第29話 王元姫《おうげんき》:晋を興した司馬炎の賢母
王朗といえば『三国演義』において孔明と舌戦をし、いい負かされて憤死してしまう役でしたが、史実では才能のある儒学者でした。
その孫娘である王元姫は、祖父の教育の賜物か、八歳のころから『論語』や『詩経』をそらんじることができました。
また書物も一目で暗記してしまうほどの才女でした。
そのため王朗は、
「わが家を興隆させるのはこの子のはずなのに、なぜ男に生まれなかったのか」
と嘆いたといいます。
王元姫が
そしてのちの晋の天子である司馬炎を生みました。
王元姫は、才能があって重用されていた
「義を忘れ、利を求める者です。大任をあたえてはいけません」
とつねづね司馬昭に話していました。
しかし司馬昭は聞かず、蜀討伐のため、鍾会に大軍をあたえます。
鍾会は
しかも
司馬昭が亡くなったのち、司馬炎が晋王を継ぎました。
そして司馬炎は魏の天子・
晋を建国した司馬炎は、母・王元姫を皇太后としました。
しかし王元姫は皇太后になってからもぜいたくはいっさいせず、いつもどおりに暮らしたといいます。
やがて王元姫は重い病にかかります。
臨終のとき、司馬炎に、
「あなたの弟(
もしわたしの病がよくならなかったら、わたしはあなたが弟と相容れなくなるだろうと恐れています。
あとのことはあなたに任せますが、わたしのいったことを忘れてはなりませんよ」
といって亡くなりました。享年五十二歳でした。
亡くなったのち、王元姫は「文明皇后」と諡されました。
栄華に流されず、最後まで家族を慈しんだ賢母といえるでしょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます