にちよーび

台風が近い、らしい。というか来てる。

おかげで朝起きたときから頭痛がガンガン。気圧の差に激弱すぎる私の頭。低気圧で痛くなるらしいので、雨の日はかなり憂鬱だったりする。憂鬱ってほど落ち込んでもいないけれどね。市販の頭痛薬ひと粒で解決しちゃうから。


今回の台風はかなり強いらしい。これはテレビの受け売り。実際よく分からない。台風なんて皆同じじゃないか。私に酷い頭痛をもたらして、雨をうちつけ風をふかせ、災害起こして消えていく。テレビのリポーターはそんな酷いところで、そう、外に出るなと言われているところで実況してる。大変そうだなと思うと同時に絶対なりたくねぇなと思う。


納豆ご飯withメカブは結構美味しい。あんまり、納豆は好きじゃないけれど。メカブと一緒ならまぁ、すすむすすむ。味噌汁を啜ってチャンネルをガチャガチャしてたら「NHKにしといて」って言われた。なんでも台風について知りたいらしい。テレビに興味は無かったので素直にチャンネル権を移行する。


あとは、小さいテレビで初めてFPSなるものをやってみた。一人称視点の。画面酔いはしなかったけれど、一緒にやっていた人曰く、AIMがブレブレ過ぎてて全然当たってないし突っ込みすぎ。とのこと。

ゲーム、下手なんかなと思ったけど。何だかんだ私がひたすら勝ち続けるゲームもあるからきっと、FPSだけがダメなんだ。あんなガチャガチャボタンを押してられるか。別なオンラインゲームでコンボを覚えきれない私はひたすらボタン連打に勤しんだ。

それに銃は苦手だ。私は常に槍しか選ばないからな。槍というのは範囲攻撃も真っ直ぐ攻撃できる。すごいな。槍。


中途半端な昼はホットケーキを焼いた。久しぶりだったけれどキツネ色に綺麗に焼けた。自画自賛しても良いレベルに。ホットケーキはホイップとか色々載っけるらしいが、シンプルにバター。ホットケーキの熱で透明に消えていくバターをグルグル広げるのが楽しい。2枚焼いて、1枚はバター。2枚目はそのまんま食べて、4分の1くらいになってから冷凍のブルーベリーを載っけたヨーグルトを載っけた。


割りと美味しかった。


相も変わらず、テレビはNHKだった。私の左隣の人が

「首都圏の、電車。八時以降止まるんだってさ。今回の、すごいんだねぇ」


って。でも八時までは動くのか。会社の人は大変そうだなと思って、傍と(といっても今)だけど。今日が日曜日だと気がついた。そうか、普通の人は休みか。


私は今日なん曜日と思ってたのか。そんなの、私ですら知らないけど。


宿題は一切手つかずである。ここまでくるとバカらしい。どうして簡単なことが出来ないのか。溜まりに溜まった古典の課題。先生からそろそろ怒られてもいいんだけどな。全然、なーんも言われない。答えを写してばかりの化学も。友達、結構言われたっていったのに。やっぱ、見捨てられたんかな。

寝てるし。物理もそうだろうな。寝てるし。若しくは、今までのように忘れ去られているか。3年一緒だった先生から、「名前、なんだっけ?」って言われたのはキツかった。


先生、私、学級委員、やってたよ?


他人のことを割りとどうでもいいやと思って、忘れていたのが悪かったのかな。名前が呼べなくて、ずっと名前を呼ばないまま会話してたのが悪かったんかな。

たまに人の顔が本気でわからなくなる。急にピントがボヤけて、目の前にいるのが誰か分からない。分かっても違う人になっている。


最悪だ。分からないのは怖いこと。けど、何もかも分かるのも恐ろしい。身動きがとれなくなるのは、変わらんね。


明日は明日は月曜日。そろそろ進路、決めなーなぁ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る