(41)お便りからの……

 BGMは、小杉真貴子で「草津節」です。

 https://youtu.be/5piYPVztGoQ



 今回のテーマには、沢山のお便りをきました。1日で終わるかなぁ?




《温泉 その8》おごと温泉(滋賀県大津市)


【お便り】京丁椎さんより

温泉ねぇ……バス運転手をしていた頃に高〇市のナントカ協会の研修(公費)の便を運転した時に雄琴温泉に行った事が有ります。

市の名前を書いたバスで特殊浴場の有る通りを走るのは恥ずかしかったです。

時〇台と、〇の内商事が人気でした。



『すみ』

 我が故郷の滋賀県にも温泉があります。滋賀県下最大の温泉地、関西の奥座敷と言われるおごと温泉(アルカリ性単純温泉・低張性アルカリ性温泉)は、比叡山延暦寺を建てた天台宗の開祖・最澄によって約千二百年前に開かれたと言われてます。古いですねー。


 昔は雄琴温泉と漢字表記でしたが、温泉街の南に出来た「特殊浴場」のイメージを払拭し集客を促すためにも、ひらがなで「おごと温泉」と表記する様になったみたいです。JR湖西線の駅も「おごと温泉駅」と変更されました。


 老舗旅館「湯元舘」をはじめ10軒程ある旅館やホテルでは、近江牛や鴨料理が楽しめます。

 何を隠そう、滋賀県民だった私が初めて近江牛を食べたのも、この「おごと温泉」でした。あはは。




《温泉 その9》草津温泉(群馬県吾妻郡草津町)


 滋賀県には草津市と言う都市がありまして、そこに「草津温泉」と言う銭湯がありましたが、その話しではありません。



【お便り】ホシノユカイさんより

温泉!!

第一子妊娠中に群馬に旅行行って草津温泉まで行ったんですけど、タイツだったので足湯もできず…でも温泉街巡りも楽しいものです。



『すみ』

 妊娠中に旅行ですか。大変でしたね。温泉の成分表などに「妊娠中は入ったらダメ」って書いてある所がありますよね。


 いいすねー草津温泉(酸性泉・酸性低張性高温泉、硫黄泉)。活火山である草津白根山が聳えてますよね。大学生の時、そこをバイクで越えて行きましたねー。


 温泉街の真ん中で「湯畑」から湯煙が上がってるのがなんとも風情があって、「温泉に来たぁー」って気持ちが高ぶりました。京都を夜に出て、走り続け次の日の昼に着いたかな。疲れて宿に着いたんで、即行で温泉に入りました。やっぱり熱かったなぁ。でも温泉の成分がどんどん身体に吸収されていく様な気がして、直ぐに元気になりました。


 BGMの「草津節」も有名ですね。行ったこと無かった時から、この歌だけは知ってました。「湯もみ」も見に行きましたねー。

 湯の花を初めて目の当たりにしたのも草津温泉でしたね。もちろん温泉まんじゅうを食べまくりました。


 硫黄の匂いを嗅ぐと、「温泉だー」と思うようになったのは草津温泉を訪れてからですねー。

 古くからの温泉街の佇まい。見て回るだけでも楽しめますね。



 因みに、群馬県の草津温泉と間違って、ホンマに滋賀県草津市の銭湯「草津温泉」に来たお客さんもいらっしゃったそうです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る