このエピソードを読む
2019年2月10日 12:50 編集済
「うたう」「おどってさわぐ」は人間の持つ本質の一つであると考えます。基本行動の一つである以上、楽しみを知ってしまえば中々離れがたい。「藝術」と捉え、枠を作りその中で競う。頂点は一握り。故に大多数が破綻する。それだけだと思います。完全に別物でしょう。親の思惑で「枠」に放り込まれる子達には気の毒ですが…。自分の意思で3歳からピアノに座っても、自分の意思で勝負の世界に身を投じるか?どうなんだろ。一方、自分の意思で楽器を手にしても17(僕です)からじゃ結果をだすには遅すぎる。楽しいけど、僕では何も残せないのもまた事実。楽譜もロクに読めねえ。追記なーんか嫌な感じの文章になってしまいました。ごめんなさい。人生観は人それぞれ。なのに熱くなってしまいました。消そうと思ったら公開しちゃったので、追記でお詫びします。
作者からの返信
いえいえ、ありがとうございます。そうなんですよね。変に音楽に点数をつけてしまうのも、またおかしなところなんですよね。本来は、誰でも楽しくやれたらいいんですけどね。そこらへんが難しいのかな?何て思いながら、書かせてもらいました。なかなか、そういうところを、書いていきたいなと思うけど、硬い文書になっちゃいますね。私も、そういうところから、一気に奈落の底に落ちてしまい、今もこの先どう生きたらいいのかなんて、悩んだりするんです。そこから得た、教訓だけはありますけど。そこを打ち出したみたいな感じで読んでみてくれたら幸いです。
編集済
「うたう」「おどってさわぐ」は人間の持つ本質の一つであると考えます。
基本行動の一つである以上、楽しみを知ってしまえば中々離れがたい。
「藝術」と捉え、枠を作りその中で競う。頂点は一握り。故に大多数が破綻する。それだけだと思います。完全に別物でしょう。
親の思惑で「枠」に放り込まれる子達には気の毒ですが…。
自分の意思で3歳からピアノに座っても、自分の意思で勝負の世界に身を投じるか?どうなんだろ。
一方、自分の意思で楽器を手にしても17(僕です)からじゃ結果をだすには遅すぎる。楽しいけど、僕では何も残せないのもまた事実。楽譜もロクに読めねえ。
追記
なーんか嫌な感じの文章になってしまいました。ごめんなさい。
人生観は人それぞれ。なのに熱くなってしまいました。
消そうと思ったら公開しちゃったので、追記でお詫びします。
作者からの返信
いえいえ、ありがとうございます。
そうなんですよね。変に音楽に点数をつけてしまうのも、またおかしなところなんですよね。本来は、誰でも楽しくやれたらいいんですけどね。そこらへんが難しいのかな?何て思いながら、書かせてもらいました。
なかなか、そういうところを、書いていきたいなと思うけど、硬い文書になっちゃいますね。
私も、そういうところから、一気に奈落の底に落ちてしまい、今もこの先どう生きたらいいのかなんて、悩んだりするんです。
そこから得た、教訓だけはありますけど。
そこを打ち出したみたいな感じで読んでみてくれたら幸いです。