『江談抄・吉備入唐の間のこと』簡易訳 2
そして、また鬼が来て言うには、「また
よって皇帝も役人もとても驚いて、元のように真備を高楼にのぼらせて、かたく食事を与えないようにしてその命を絶とうとした。彼らが言うには、「これ以降高楼を開くな」とかなんとか。鬼はそれを聞いて真備に伝えた。すると、真備が「最も悲しいことになってしまった。もしこの土地に百年を超える双六の筒、賽、盤があるならば持ってきて欲しい」と言ったので、鬼は「ある」と言って持ってきてくれた。筒は棗、盤は楓で出来ていた。真備が賽を盤の上に置いて筒で覆うと、唐の太陽と月が隠されて二、三日ばかり現れなかった。上は皇帝から下は庶民に至るまで唐土は大いに驚き騒ぎ、叫ぶことは休みなく天地を動かす。占ってみたところ、術者が封じ隠したのだと出た。方角を示させると、あの高楼を指さした。
それで真備が唐の人に問われて答えたことには、「私は何も知らない。ただ、私を無実の罪で酷い目に合わせたので、一日中日本の神仏に祈念していたのだ。そのため自然とお助けがあったのかもしれない」と。すると唐の人々は「彼を帰らせるべきだ。早く高楼の門を開け」と言う。よって、真備が筒をとれば月日が共に現れた。このために、真備は日本に帰ってきたのだ。
大江匡房が言うには、「この事は私が詳しく書物を見た訳では無いが、橘氏の先祖から伝え聞いた話だという。しかし、そのいわれがない訳ではない。太略粗書にも見ることができるかと思う。日本人で唐で名をあげたのは、ただ吉備大臣である。文選、囲碁、野馬台詩が日本に伝わったのは、この大臣のおかげである」と。
-江談抄 吉備入唐の間のこと・完-
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます