二章 それでも帰りたい場所

 砂地はゆるやかな坂になっていて、海の反対側は、赤黒い不気味な葉をしげらす樹木が並んでいる。その背丈は空をも穿たんばかり。あるいは本当に空を穿っているのかもしれない。


 その足許を埋めつくす灌木は、冬の夜空にも似た紫紺だ。赤黒の樹木とは対照的に、高いものでも、せいぜい大吾の膝上ほどしかない。

 他にも様々な樹木があった。そのどれもが毒々しく陰鬱な色にあふれていた。


 それでも空腹を覚えた大吾は、食料を求めて歩みよる。


 果実は。 

 木の実は。

 キノコは。


 森めいた木々のなかを覗きこみ、舐めるように地を這う。すぐには見つからなくとも、きっとどこかに食べられるものがあるはずだと盲信した。


 大吾はほとんど本能だけで行動した。疲れに任せて思考をはらい、恐怖を殺した。ただ肉体の求める場所へおもむいた。


 苦しい記憶も、何もいらない。今、そんなものは必要ない。

 ひたすらそう言い聞かせながら。


 しかしその間にも、飢えはじわじわと胃の腑を炙った。草木をかき分ける手から、活力が灰に朽ちていくようだった。


 肉体的な苦痛は、たちまち精神にまで伝播していった。暗示の障壁など、易々と打ち砕いた。


 自分は何故ここにいるのか。

 ここはどこなのか。

 現実なのか。夢なのか。

 こんな謎めいた、抽象画のような世界で、生き残ることなど可能なのか。


 ふとした瞬間、樹木のささくれだった肌に肩を寄せたとき、それらは波のように押しよせてきたのだった。


「お腹空いた……怖いよ」


 恐怖は密度をまして胸を押し潰そうとする。ぶくぶくと泡になって、目頭にはじける。彼女に拒絶された以上の『逃げたい』が脈を打つ。


 潮騒は、そんな大吾を嘲笑うかのようだった。

 ここはお前の知らぬ世界だと。

 お前もまた誰にも知られることない存在だと。

 ただただ一定の間隔で波は押しよせ、引いていく。


 ガサ。


 だからその時、森の中から響いた音は、憔悴がまねいた幻聴だと思われてならなかった。希望など湧かなかった。むしろ、自ら希望をふり払っていた。静かに目を伏せ睡魔にさらわれ、さっさと眠ってしまいたいと思うばかりだった。


 ところが、


 ガサ。


 また同じ音がする。

 草木を踏む音。あるいは草をかき分ける音だろうか。


 とにかくその音もまた一定に鼓膜を掻いて、


 ガサッ。


 少しずつ近づいてくる。

 

 大吾はびくりと震え、辺りを見渡した。空を覆った闇はふかく、よほど暗雲が濃いのか月もない。そもそもこの世界に月があるかどうかも定かでない。海から発せられる黄金だけが明かりのすべてであり、森のなかはまったき闇にとざされていた。


 ガサッ!


 音はさらに近づく。

 大吾は本能的な恐怖を感じる。

 適当な樹木のかげに隠れ、音から遠ざかるように地を這った。


 すると森の奥地に、ぽうと光が灯った。月が地表に落ちてきたような温みのある光だった。光が揺れると、足音がつづいた。誰かが明かりを掲げて行進しているのかもしれない。大吾はしばらく様子を窺った。


 やがてそれは森から歩みでてきた。

 小枝を編み合わせた、大きなミノムシのようなシルエットだった。


 けれどその頂点には、確かに人の頭部がのっていた。明らかに日本人とは違った男の顔立ちだ。彫りがふかく肌も浅黒い。だが、目が異様に大きかったり触覚が生えていたりと、化け物じみた印象は受けなかった。


「……」


 大吾は動かない。まだ観察を続けた。


 同じ人間のようでも、友好的な相手とは限らないからだ。己の利益のために他人を利用したり、儀式やしきたりのために人を生贄にするような輩かもしれない。フィクションの影響を受けすぎているのかもしれないが、こんな訳の分からない場所だ。慎重を期すべきだろう。身に迫る恐怖があればこそ、大吾はかえって冷静になっていた。


 男はしきりに辺りを見渡すと、やがて砂地を横切りはじめる。爪先が波頭をさき、徐々に海のなかへと沈んでいく。大吾は「入水か……?」と気を揉んだが、男は腰まで浸かったところで歩みをとめ水を掬った。一口含んで吐きだすと、また一口含む。それも吐きだすと、また含んで今度は飲んだ。


 そうして男は、肩に提げた釣瓶のようなものを水中へ突っこんだ。「ンン……!」と力んで、結った縄をひき重そうに担ぎ直す。

 水瓶が満たされれば、あとは早いものだ。栓をすると、さっさと踵をかえしてしまった。自分の足跡をなぞるように砂地を横切り、森へと引き返していく。


 まずい、行っちゃうぞ……!


 大吾は咄嗟にそのあとを追った。

 木陰にしのび、息を殺して、男の背後についた。


 しかしそこで奇妙なことに気付いた。

 男の持ち物は、水瓶だけなのだ。


 森からやって来るとき、男は間違いなく明かりを掲げていた。あれと足音があったからこそ、大吾は身を隠すことができたのだ。


 ところが男の手には、無論、スマホや懐中電灯などなく、ランタンに類するものさえ提げられていなかった。


 一瞬、思考が空白になった。

 その時だった。

 バタバタと虚空を蹴るように、無数の鳥が樹冠を飛びだしたのだ。


「わ……!」


 大吾はたまらず声をあげた。

 しまったと口を塞ぐが、もう遅かった。


 男が弾かれたように振りかえり、


「……ッ!」


 二人の視線が交錯した。


 男は警戒心をあらわに目を剥いていた。

 大吾は恐怖のあまり息を止めていた。


 数瞬の硬直が、十分にも一時間にも感じられた。

 大吾は首筋に、死神の冷たい鎌の感触をかんじとった。


 ところが男は、ふいに緊張をといて胸を撫でおろした。


「マーミヤ……」

「え……?」


 呆然と首をひねると、身体から一気に力がぬけ落ちた。自分を支えていた芯が抜かれ、たまらずくずおれる。


 まだ安心できない。

 胸の奥には警鐘めいた鼓動があるけれど、完全に腰が抜けていて立ちあがることなどできそうになかった。


「アバナッ!?」


 そこへ男が水瓶を放りだして駆け寄ってくる。細い枯れ枝のような手が、ぺたぺたと大吾の肌を叩いて「アバナ?」と繰り返した。


 男の言語は、まったく聞き覚えのないものだった。しかしそれが「大丈夫か?」とでも言うような態度であることは容易に想像できた。


 大吾はへらへらと笑い、今度こそ倒れこんだ。自分の中の何かが音をたてて断ちきれる感触があった。

 

「はは、はは……うぅ……!」


 そしていつの間にか泣きだしていた。

 身体中が燃えるように熱く、胸がえぐられるように痛んだ。

 男の背中に腕を回して、こみあげる嗚咽をそのまま慟哭にした。


「帰り、たい……帰りたいよぉ……!」


 帰っても居場所などない。

 大好きだった父は、とうにおらず。

 一緒に笑ってくれる友達も失った。


 それでも帰る家がある。

 母がいて、妹がいる。

 これからの高校生活、新しい友達だってできるかもしれない――。


 背中をたたく男の温もりは優しく。

 だからこそ、何もかも虚しかった。


 大吾が迷いこんだこの場所は。

 まぎれもなく異世界なのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る