9話名前の由来

「待ちましたよ。そりゃあ」


レディに嫌みをいってしまう自分は情けないとつい思うのだが。



「じゃあいきましょうか」


「行くってどこに行くのかい」


彼女はイタズラにほほえんでこういった。



「ひ・み・つ」



校門をでるときには空はオレンジから深い紺色のグラデーションがかかっていた。



そういえば空をこうマジマジと見上げたのは何年ぶりだろうか。



彼女だけが知っている行先に向かって歩みを進める。



足取りは軽いような重いようななんだかよくわからなかった。



「ねえ、坂野君ってさあ、下の名前なんだったっけ」



おい、前にも説明しただろう。



しかももう1か月もたっているのに、下の名前をまだ覚えていないとは。


そんなショックを抱きながらも僕は律儀に自分の名前をいう。


「敬一郎」


なんだかこうやって改めて自分の名前をいう行為ってなんだか恥ずかしいようなそんな気持ちになる



よく女子とかで自分という固有名詞をさすときに「私」とか「僕」とかじゃなく、自分の名前を当たり前のように堂々と使っている人がいる。



僕にはとうてい理解できない。




遺伝子レベルで思考回路が違う人たちなんだと思う。


「敬一郎くんかあ」



こうして自分の名を反芻されるのもなんだか恥ずかしい。



「どんな字を書くの?」





そういって彼女は彼女は左の手のひらを差し出して立ち止まった。




「尊敬の敬に、一郎」



そういって僕は彼女のその小さくて柔らかなてのひらに自分の名前を書いた。



「どういう意味でその名前になったの」



僕は親からきいた由来を説明した。


「一郎は長男だから。まあもっとも一人っ子だから長男も何もないんだけどね。敬は人から尊敬される人間になってほしいっていう意味なんだって」



改めてこうして自分の名前について説明するなんていうことは、僕には初めての経験だった。



自分の名前の由来を説明するだけで、僕は自分が何を両親から求められて生を得たのか、わかるような気がした。



それと同時に僕はその願い通りに生きていない自分に腹がたった。




人を敬い、人から尊敬される人間とはほど遠い。




途中自動販売機があった。


「なんかいる?」


「いいの?」



人におごるなんてこと初めてだった。今日は初めてのことだらけだ。



ちょうど喉も乾いていたことだし。自分一人だけ買って飲むなんてルール違反だし。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る