8話 待ち合わせ

そんなこんなで放課後。


僕は彼女の部活が終わるのを図書室で待っていた。



ほかに過ごせる場所がなかったからである。


余談ではあるが、彼女は入学して1か月はいろんな部活からオファーがあった。


そこそこ美人だし、


運動神経いいし


勉強もできるし。


僕が女性だったら、嫉妬してしまうだろう。


で彼女が結局選んだ部活はバレーボールだった。



ブラスバンド部と悩んだみたいである。



以上。余談であった。



それにしても僕には待つという行為が苦手であるようだ。まったくもって。


やっぱり慣れないことをするものではないとも思った。本当に。



だから待つ時間がとても長く感じた。



なんとなく古典文学を手に取ってみたけれども活字を見ると文字の多さに頭が痛くなる。



そもそも想像性の欠如している僕には物語に引き込まれることなく、文字は文字できかないのであった。


そもそもがめんどくさがり屋であるから、想像に脳を使うことすらも、効率的な面倒な作業なのである。


まったくもって。



そんな僕がガラにもなく、本を手にとったところで急に文学青年になるような科学反応を起こすわけでもない。





まあ、ここでこうして待っている時点で、ある意味科学反応を既に起こしてしまったのかもしれない。





とりあえず持ち込み禁止のケータイをこっそりひらく。




特にメールも入っているわけでもなし。



そんななんともなしのけだるい時間を過ごした中、




「キンコーンカンコーン」




チャイムが鳴る。辺りも少し暗くなってきている。




町内放送で聞きなじみの「七つの子」のメロディーが流れる。




それと同時に校内放送も流れる。




始まりの合図とともに、聞き覚えのある声が。




「下校の時間になりました。用事のない方は速やかに下校してください」




速やかに下校したいものだが、あなたが、待っていなさいっていうから待っているんですよ。





というどうでもいいつっこみを入れたくもなったが、



本人がまだ目の前にいないのだから、今ここで一人でツッコんだところで僕は単なる変質者でしかない。





夜間のコンビニだったら近くに警察がいたら明らかに職務質問を受けるレベルだ。




そしてしばらくまつと「お待たせ」声の主が現れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る