第14話 今は、いないよ
「・・・ん?あれ?おっかしいなぁ。聞こえね。湖都ちゃーん?おーい、もしもーし!」
スマホから聞こえてきた岸川さんの低い、微かな声で、私はハッと我に返った。
私ったらもう・・・何やってんだろ。
電話中の今は、感傷に浸っているときじゃないっていうのに!
・・・ていうか、なんで「騙された」って思わなきゃいけないのよ。
なんで私は「傷ついた」って思ってるの?
岸川さんとは何でもないのに、それこそおかしいじゃない。
気を取り直した私は、再びスマホを耳に当てた。
その途端、「もしもし?湖都?そこにいるのか?」と私を呼びかける、岸川さんの声が聞こえて・・・。
それがちょっと切羽詰まった感じで、同時に、心底私を心配しているのが伝わってきて――しかも岸川さん、「湖都」って呼び捨てしてるし――。
いろんな想いを象徴するように、私の心臓がドキンと跳ねてしまったけれど、それをいなすように、スマホをギュッと握りしめた。
「ぁ・・はいっ!ご、ごめんなさいっ。岸川さん、一人じゃなかったのにお邪魔して・・・」
「え?あぁ、父さんたちとはさっき別れたし。てかちょうど帰るときに湖都ちゃんが電話くれたんだ」
「・・・ぇ?
でもさっき岸川さんは「トモコさん」って言ったよね?
ていうか・・また「ちゃん」づけに戻ってる・・。
「ああ。それとトモコさんも」と岸川さんが言ったとき、つい私は鋭い声で、詰問するように「トモコさんって誰」と聞いていた。
「えーっと・・・そうだな、なんていうか・・」
「あの!ごめんなさい。もういいんです。言いたくなければ別に言わなくて・・」
「いやいや!そういうんじゃなくてさ・・・要するに、トモコさんは、父さんの再婚相手なんだ」
たっぷり4秒の間が開いた後、私が最初に発したのは、「・・・へ?」だった。
かなり間の抜けた声だったと、自分でも思うくらいの。
「お父さんの、再婚相手・・・?」
「あぁ。俺――と妹――の母さんは12年前に亡くなったんだ。病気で。肝臓がんだった」
「あ・・・そうでしたか・・。ごめんなさい、知らなくて」
「いいんだよ。湖都ちゃんは知らなかったんだから。それで、父さんがトモコさんと再婚したのが1年半くらい前の話でさ。なんでも同窓会で何十年ぶりかに再会して、お互い意気投合したんだと」
「へぇ」
「俺も妹も再婚には反対してないんだ。さっきも言ったように、母さんが亡くなって10年以上経ってるし、父さんもトモコさんもお互い独身だったし。何よりトモコさんもいい人だ。再婚したいなら、子どもとはいえ、もう成人している俺らに遠慮なんかしなくていいと、俺も
岸川さんの言葉に、私は頷きながら「分かります、その気持ち」と言った。
もし、母が「再婚する」と言ったら。
相手に支障がない限り(例えばまだ結婚しているような、絡まった関係の場合は・・ややこしいと思う)、姉も、
「それで父さんはめでたく再婚したんだが、“母さん”と呼ぶのも今さらってぇか・・正直“母親”とは思えないし、かといって“義理の母親”ってのも、なんか違うしな」
「確かに・・そうですね」
「そのあたりの心情はトモコさんも分かってくれてるから、俺も紀恵も“トモコさん”と呼んでいるというわけだ」
「そうでしたか」と私は言いながら、たぶん私も、母の“再婚相手”は名前で呼ぶだろうなと思っていた。
「“両親”とは最低でも月に一度は必ず会ってるんだ。紀恵は沖縄に住んでて埼玉には滅多に来ない、てか来れないからな」
「えっ!?今岸川さん、埼玉にいるんですか!?」
驚いて聞く私に、岸川さんはあっさり「うん」と答えた。
「で、今日はその日で晩メシごちそうになって、今から家に帰るとこ・・・あー。もしかして湖都ちゃん、トモコさんのこと俺の彼女だと勘違いした?」
「え!いやっ別にその・・・・・・ごめんなさい。私には・・関係ないことなのに、いろいろ問いただしちゃって・・まるで嫉妬深い彼女みたい」
何気なく私の口から出た最後の呟きを、岸川さんはしっかりと聞いていたようだ。
スマホから、岸川さんのクスクス笑う声が聞こえてきた。
またおもしろがってる。
これも、私より「大分」大人の余裕ってやつ?なのかな・・・。
「今はいないよ」
「・・え」
岸川さん、それ・・・初めて会ったあのときも、同じこと、言った・・・。
再び10年前の居酒屋に、心がタイムスリップした私の頬が、ポッと熱くなるのを感じた。
「つき合ってる
「ぁ・・・」
「それに、関係なくはないだろ?」
「・・・え?」と私は言いながら、目をパチッと瞬かせた。
「湖都ちゃんに仕事を引き受けてもらう予定の俺としては、湖都ちゃんには俺のいろんなことを知ってほしいと思ってるよ」
「ぅぅ。またそんな・・・」
岸川さんの言葉、一つ一つに、私の何かが反応してしまって。
つい身をよじってしまいたくなるのはなんでだろう・・・。
「あぁ別にプレッシャーかけてないからなっ。ただ単に、俺はズボラ・・らしいから?少しでも俺のいろんなことを知ってもらえれば、そんなに呆れられることもないかと思って・・そこは誤解しないでほしい」
「・・してませんよ」
岸川さんが必死に弁解していることがおかしくて――しかも岸川さん本人は、自分がズボラであることを、あんまり認めたくないことも分かったし――私が笑いをこらえながら答えた後、スマホから岸川さんのクスッと笑った声が聞こえて、私はなぜかホッとしていた。
「じゃあ明日の・・そうだな、12時以降になるけど、それでもいいか?」
「あ、はい。私たちの方は大丈夫です。えっと、事務所に行った方がいいですか?」
「そうだな・・うん。そうしてもらえれば助かるよ。ファミレスは事務所の近くにあるから」
「分かりました。家を出たら、岸川さんに電話か、メール送ります。それと、もし、ですけど、遅くなってしまうときも・・とにかく、連絡します」
「よろしく。俺の方も万が一ってときは連絡する」
「はい。お願いします」
「じゃあまた。明日会おう」
「はい。じゃ・・・あっ、あの、岸川さんっ?」
「ん?なに、湖都ちゃん」
「ぁの・・・車、ですか」
「そうだよ」
「自分で運転して帰るんですか」
「うん。そうだよ」
「気をつけて帰ってくださいね」
一瞬の間があった後、岸川さんは「・・・ありがと」と私に言った。
「今から誰も待ってない真っ暗な家に帰るせいかなー、湖都の優しい声聞けて、なんか俺・・ホッとした」
「・・え?え、っと・・・そぅ、ですか・・・」
ま、また!岸川さん、「湖都」って呼び捨てした・・・!
再び私の心臓が忙しくドキドキ跳ね始めたのを、極力無視するように努めた。
今のはきっと・・・岸川さんは無意識に呼び捨てただけで――だって、その方が文字数少なくなる分、呼びやすいし――特に深い意味もなくて!
とにかく、何でもないのよ!と、自分に言い聞かせた。
「・・・湖都?」
「ぁ・・はいっ?あの・・・おやすみ、なさい」
「うん。おやすみ」
やっとの思いでスマホをオフにした私は、全身脱力しながら息をついていた。
ほんの少しの会話でここまでドキドキ・・疲れたのは・・・初めてかもしれない。
でも。家族以外の誰か――男の人――に「湖都」って呼ばれたのは――しかも一時に何度も――岸川さんが初めてだったから・・・。
主人でさえ、私のことは「湖都ちゃん」と呼んでいた。
それも結婚後、間もなくのことまでで、それ以降は「おまえ」としか呼ばなくなっていた・・気がする。
壮介さんが言う、私への「おまえ」は、愛情がこもった「俺の者」的ではなく「俺の(所有)物」的な響きに聞こえるから、私は不快に思って・・最終的にはうんざりした溜息すら出なくなっていた。
なんか、壮介さんのことが遠い、遠い存在に思えてならないのは・・・もう無関心だから、かな。
その、関係は――一応――まだあるけど無関心な主人からは、今日も連絡がなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます