第8話 甘い匂いと別れ

「ほんと、律儀ね」


 節子さんに見送られ、まだ熱が下がりきっていないクロードを支えながら酒屋夫婦の家をあとにする。

 寝入っていたクロードは、きっちり二時間で目を覚ますと、丁寧に布団をたたんでから節子さんに丁寧に感謝を告げた。せっかく来たからには、ぜひとも亀さんに線香を上げさせてもらってから帰ることにする。そう告げて鍵を預かった私とともに、祖父宅に向かうことになった。


「なんだか罪悪感を感じるんだけど」


 二人のやり取りを黙って見ていたが、祖父の家の玄関のカギを開けながら、ついそう呟く。

 帰ると言っても、行き先は隣の家の押し入れなのだから、ちょっと複雑。


「帰るのは嘘じゃないし、気にするなよ」

「それって、あなたが言う台詞じゃないわ」


 引き戸を開けて、クロードはまるで自分の家のように遠慮などせず、さっさと上がる。


「ちょっと待ってよ」


 支えていた私の手を離れて歩き出すクロードは、どうやら右足を庇うように少しだけ引きずっていた。

 慌てて靴を脱ぎ捨てて追いかけると、すでに祖父の部屋にある仏壇の前に座っている。

 大きくてごつい手でマッチを取り出して、ろうそくに火をつける。それから線香の箱を探しているようなので、その隣に座って引き出しを引いて代わりに取り出してあげた。


「ありがとう」


 真っ直ぐ立ち上がる白い煙を見て、クロードが両手を合わせる。

 私も同じように火を着けた線香を一振りし、彼の伏せられた長いまつ毛を眺めてから、両手を合わせた。


「そういえば、押し入れから行き来するってことは、来た時はここにいたんでしょう? さっきは玄関の鍵もかかってたし、どうやって家から出たの?」


 まさかクロードまで鍵を預かってるのだろうか? そんな私の疑念に、クロードは悪戯っぽい顔で立ち上がり、隣の部屋で押し入れの襖を開けて私を手招きした。

 促されて押し入れの下段に顔をのぞかせてみると、奥の壁に違和感を感じる。古い家なので気にしていなかったけれど、壁に大きな修繕の後がある。

 クロードがその壁の繋ぎ目をそっと押すと、薄い板が動いた。


「え、まさか……穴?」

「亀蔵殿が作ってくれたんだ。ここから家の外に通じている」

「外って、出入り口にしてるの? いつから?」

「最近だ、体の調子が悪くなってからだろう。俺がここに放り出されて何かあったら、章吾さん夫妻に頼めと」


 私のことを心配していたのと同じように……ううん、それ以上に祖父はクロードを不憫に思い、自分がいなくなった後のことを案じていたのかもしれない。

 しかしいつでも出入り自由だなんて、猫ならまだしもこの筋肉マッチョな大男が出入りできるサイズということは、ほぼ誰でも通れるということだ。なんとも無用心この上ないが、ここの土地では普段からろくに鍵をかけない家もある。ここで生まれてここで生きた祖父のことだから、大した問題じゃないと思っていたのだろう。

 とはいえ、普段は誰もいないことくらい、見る人が見れば分かるというもの。クロードには悪いが、もう出入りできないように塞がせてもらうことになるだろう。


「ちょっと、なにしてるのよ」


 襖を閉めようとしたところで、がさごそと音がするので振り返ると、クロードが私の鞄から酒の瓶を取り出しているところだった。


「帰る前にちょっと腹に収めておこうと思って」

「だから、熱も下がりきってない人が何を言ってるのよ。お酒はダメに決まってるでしょう」


 私が酒瓶を取り戻すと、クロードは代わりに栄養補助食品を手早く口に入れた。


「これ美味いな」


 三口ほどでクッキーを口に収め、あっという間に飲み込んでしまった。呆れ顔の私に、クロードは残った包み紙を手渡しながら笑った。


「これくらい意地汚いから、生き残れたんだろうな。育ての親にも呆れられた程だから、いらん心配だったろう?」

「……だから心配なんて少しもしてないわよ」

「ああ、そうだっけ。まあ戻る前に腹に収められてよかった」


 はあー、とため息をこぼす。

 話すたびに、マイペースな彼には振り回されている気がする。


「そろそろ時間だっけ……うわっ、びっくりした」


 祖父の古い柱時計の針が三時を回ったのを目にしてからクロードに話しかければ、クロードは作務衣の上着をいきなり脱ぎ捨てていた。


「ん? どうした?」

「どうしたじゃないわよ、なんでいきなり脱いでるのよ!」


 筋肉マッチョ男の体はまるで、ギリシャの神を模した彫像のようだった。違いがあるとしたら、幾つもの古傷が走っていること。しかしそれさえ、造形の美しさに凄味を与えて、人の目を釘付けにする。

 目のやり場に困ると思いつつも、こうして目を外さないで観察してしまうのは、職業病というのもあるかもしれないけれども。


「なんでって……着替えておかないと向こうで裸になっちまうからな、さすがに変態扱いはされたくない」


 そう言いながらクロードは、押し入れ前に立っていた私を押しのけて、手を伸ばした。押し入れの上段奥に隠してあったらしい、見覚えのある鎧を取り出した。金属でできた鎧をどうやって着るのだろうと眺めていると、脇の部分の留め金を外ずし、反対側の蝶番を中心にして大きく開いた。

 クロードはそれを体に当てて、装着する。


「それって、裸に纏うの?」

「あっちはまだ暖かい季節だからな、たまたま昨日はそうした。冬はもちろん中に着込むぞ、そうでないと凍傷になるから」

「へえ……あ、それ」


 脇に塞がったばかりだろうピンク色をした傷跡が見えた。ちょっとそこも見せなさいよと言おうとする前に、留め金をかけて隠してしまう。

 そしてズボンに手をかけたところで、彼は私ににやりと笑いかけた。


「そんなに見たいなら、俺はかまわないけど」


 躊躇なく下がる手にハッとして、私は慌てて振り返り、壁を目の前にする。


「そんなわけないでしょ、見せるな馬鹿!」


 私の怒鳴り声に返事はないが、クックと笑う声と、金属の留め金が触れ合う音が続く。

 頬が熱くなった自分に驚き、きっと赤くなっただろう耳を誤魔化すように、大雑把に留めてあった髪を下ろす。


「……だいたい、なんでいつも傷を負ってるのよ」

「ん? そりゃあ、戦争してるわけだから」

「せ、戦争?!」


 傭兵のような仕事とは聞いていたが、警護やせいぜいが小競り合いくらいだとばかり思っていた。


「言ってなかったか」

「そこまでとは聞いてないわよ。まあ……聞いても聞き流したかもしれないけど、戦争なんて遠い世界のニュースくらいだし」

「あー、こっちは相変わらず平和だからな、分かる。短い時間の滞在でも、かけ離れたギャップを感じる」


 本人でさえ、そう感じるほどの現実。それはいったい、どれほどのものなのか。

 クロードの負ったダメージと聞かされた身の上話と掛け合わせて、見たこともない世界に思いを馳せる。

 鋼鉄の鎧と、打撲を伴った裂傷。重い装備だからこそ、それを扱うための分厚い筋肉。一握りの人間にしか行き届かない食料事情に加えて、戦争まで。

 日本にいたら、どれも縁のないものばかり。


「ねえ、こっちの服は向こうに行かないのよね?」

「ああ、弾かれるのだろうな、借り物の服を着ていたとしても、あちらに戻れば無くなっていたことがあった。亀蔵殿も、こっちに服だけが残されてたって言ってたから、間違いないと思う」

「じゃあその時、脱いであった鎧はどうなるの?」

「鎧もあるべき世界に戻る。俺が着ていなくとも、あちらの物は引き戻されるようだ」

「じゃあ、食べたものは?」

「食べたもの?」

「そうよ、つまりこちらで食べた物、摂取した栄養や薬は? せっかく食べたのに栄養にもならないんじゃ勿体ないじゃない」

「ああ、それなら心配はいらないな。こっちで食べて戻ると、空腹を感じないからな。おそらく体内に取り込んだものは持って行ける。いや……正しくは混ざったと言うべきか」

「……不思議ね」


 平静を装いながらも、内心ほっとする。せっかく食べさせたものも意味をなさないのであれば、空しいような気もするし、そもそも飲んでいた薬が効果を発揮しないとなると、戻ったら倒れてしまうかもしれない。

 そういえば、以前クロードが帰ったあとの押し入れには、鎧から伝った血が残されていた。血も一部とはいえクロードのものならば、消えてもおかしくはないのに。

 なんとも法則があるようでないような、不思議なものだと感心していると。


「花の匂いがする」


 思いのほかすぐ近くで囁かれた声に、思わずビクリと震えた。

 壁を前に立っていた私の背後、左肩の上に太い腕が伸びて壁に手をつくクロード。そして反対側の肩にかかる髪を一筋、掬う指が耳に触れる。


「……な、にを」

「甘くて、懐かしいような」


 くんと匂いをかぐ犬のようなしぐさをしたのか、肩に温かい息を感じた。

 いや違う、息だけじゃない。背中全体から感じる熱を帯びた空気が、本当に熱いんだ。

 今なら間に合う、もう一錠薬を飲ませて……そう思いながら振り返ると。


「クロー……ド?」


 一瞬の幻のような残像だけを残し、彼の姿がかき消えてた。


「クロード?」


 部屋中見渡しても、あの大きな巨体を隠す場所などどこにもない。なんともあっけない別れに、拍子抜けするとともに、右側の髪を手で撫でる。

 そうして無意識に、微かに残る髪を持ち上げられた感触を確かめていたときだった。呼び鈴が鳴る。


「は、はーい」


 慌てて手に持っていた髪留めを付け直しながら、玄関に向かう。するとそこに立っていたのは、祖父の家を管理している、真伯父さんだった。


「やあキヨちゃん、ずいぶん早い到着だったね」

「突然、お邪魔してすみません」


 客のはずの私が室内から頭を下げると、伯父は慌ててそんなに畏まらなくてもいいからと優しく微笑んだ。

 伯父は同じ集落に住んではいるものの、所帯を持って以来、祖父とはずっと同居することなく暮らしている。仲が悪いわけではないが、好き勝手に隠居生活を楽しんでいた祖父にとって、息子の家庭に手も口も出すことはなかったと聞く。

 そんなわけで久しぶりに線香でもあげるかと、伯父は言い訳を使わないとなかなか来ないらしい。


「キヨちゃんに使ってもらえれば、親父も喜ぶよ」


 伯父は簡単に手を合わせてから、私に向き直ってそう切り出した。


「それで、なあなあになっては駄目だと思うので、契約書は作ってもらおうと思います。母もそうした方がいいって」

「契約書かあ、うちとしてはそんなのいらないが、キヨちゃんが納得するなら、そうすればいい」

「ありがとうございます。それでいくつかお願いがあるんですが」

「なに、言ってみなよ」

「少しだけ手を加えさせてもらいたいんです。もちろん業者へは私が依頼して、見積もりから伯父さんの許可をいただいたうえで、のことですが。実は、このままじゃ仕事にならないんですよね」

「ああ、好きにするといい」


 その言葉にホッとしていると、伯父は私に一冊の古びた手帳を差し出してきた。


「実は、亡くなる前に親父から預かってたんだ。もし、キヨちゃんがここに住むと言い出したら、渡して欲しいって言ってな」

「じいちゃんが?」

「最初はなに言っとるんだ、ボケたかジジイと思ったんだけどな、まあ最後だろうし何も聞かずに預かった」


 私は差し出された手帳を受け取り、頁を開こうと思ったが、一度伯父をうかがう。すると伯父は促すように、頷いてみせた。

 黒い背表紙に、黄ばんでしまったビニール製のカバーがつけられた手帳。そっと開いてみると、祖父らしい整った文字がびっしりと書かれていた。いくつかの段に分かれて書かれてあるその冒頭には、必ず日付が入っている。


「日記、ですか」

「そうらしいな。俺は詳しくは読んでないが、どうも毎日つけていたものじゃなくて」

「……毎月?」


 ざっと見たところ、日付はそれくらい飛び飛びだ。そしてはらはらとめくった先で、ある言葉に目が留まる。

 ──クロード。

 その名にドキリとして、思わず手帳を閉じる。


「キヨちゃんに渡せと言ったくらいだ、読んでも化けて出ることはあるまいよ。好きにするといい」

「ありがとう伯父さん、しばらくお預かりします」


 仕事の合間をぬって来てくれた伯父に改めて礼を言い、帰っていく背中を見送った。

 忙しいのは伯父ばかりではない。これからやることは山ほどある。まずは休日を利用してやれることは済ませておかないとならない。今日と明日、帰るまでにできることを頭で数えながら、私は手に持っていた手帳を、とりあえず祖父の仏壇の奥にしまい込んだのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る