230.黄泉がえり、って言わない?(1)

「……このお茶は、うまいですな」


 香りもあるし味もすっきり飲みやすい。色が緑なので不審がったベルナルドも納得だ。茶葉と言って渡されたのが、緑茶だったのでお湯の温度を下げてみた。確か熱湯玉露だっけ? あれでも80度くらいだったよな。


 猫舌に優しい緑茶です。低い温度のお湯で淹れた緑茶をひとくち、レイルが驚いた顔でカップの中を覗いた。


「渋いお茶だと思ってたら、うまい。温度か」


 なるほどと納得している。これは誰かにもらったのか? 飲み方を知らずに紅茶と同じ沸騰したお湯で飲んだらしい。そりゃ渋いわ。


「オレが前世界で飲んでたお茶と同じだよ。緑茶は低い温度で飲むと渋くないんだってさ」


 祖母の受け売りをそのまま口にしたところで、お茶菓子を聖獣達に分け与える。ついでに緑茶も温度を冷ましてから彼らの器に注いだ。皇帝陛下に下賜していただいた高級絨毯の上で、緑茶を飲む獣の姿はちょっと……。


 まあ、違和感で言えば机の上も凄い。洋風なガーデンセットを屋内に設置し、場所は玄関。カップも菓子も洋風なのに、中身は緑茶で……飲んでる人も白髭のお爺ちゃんと赤毛の兄ちゃんだし。オレだって淡い色の金髪だもん。


 洋風でお茶だけ和風――のんびりお茶に口をつけ、啜らないように注意した。緑茶だから油断すると、ずずずっと飲みたくなる。でもマナー的にアウトだろう。西洋では音を立てるのはマナー違反だ。湯呑みがあれば許されるかも? よし、宮殿に帰ったら湯呑み作ろう。


 夫婦茶碗ならぬ、夫婦湯呑みだ! リアムとお揃いにして、少しサイズを変えるのがポイント。待てよ、いっそ作った作品を緑茶付きで土産にしたらどうか!


「レイル、その緑茶どこで手に入れた?」


「ん、さっきの農村で売ってたぞ」


「マジか! 全然気づかなかった」


 現宰相の屋敷を出てから農村や町をいくつか抜けたので、その中にあったらしい。帰りに同じ道を通って買い物したら、きっと見つかるだろう。あとは湯呑みがあれば完璧だ。


 にやりと笑うオレに「何か企んでおいでか」とベルナルドが深読みする。意味ありげに笑いかけたが、誤解は放置した。頭の中はすでに夫婦湯呑みでいっぱいだ。


「人ん家の玄関で何しんてんだよ」


 呆れたと滲んだ声に振り返れば、妹さんらしき女性を連れたジャックが立っていた。


「ジャックを待ってた」


「このお茶はうまいぞ」


 オレの返事にレイルが重ねる。全員が立ち上がる様子もなく、そのまま玄関で寛いでいた。


「お部屋で休まれては……」


 御令嬢、話を聞いた範囲では前宰相のアーサー爺さんにひ孫が出来たんだから、ご夫人だな。ジャックの妹に促され、顔を見合わせて立ち上がった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る