162.人気取り? やったもん勝ち(1)

 やることが決まれば、あとは舞台を整えるだけ。オレはこの世界に、公共事業の概念を持ち込むことにした。似たような制度は存在するが、江戸時代のそれに近い。食事と寝床は確保して、少額の賃金を払うだけの制度はあった。


 いわゆる街道を整備したり、井戸を掘ったり、新しい集落や畑を作る際に使われるのだが、徴兵制なのだ。そのため強制的に働き手を連れてきて、民の都合関係なく仕事に従事させる。逆らえば罰則まであった。


 どこの中世だよ。奴隷制はないけれど、ほとんど変わらない気がする。しかも支払われる賃金はその土地の貴族が決めるので、子供のお小遣い程度でも「払った」と言えるなんて、驚きだった。


 孤児院を作る職人さんは手が足りない。街には仕事にあぶれた奴がいた。幸い、オレは金を持っている……早く孤児院作りたいじゃん。人を雇えばいいのだ。そして孤児院が順調に作られると、途中でベルナルドの息子が飛び込んでくるだろう。そのための舞台でもある。


「キヨ、立て看板してきたぞ」


「お疲れさん」


 ジャック、サシャ、ジークムンドとその部下10人ほどで立て看板をしてもらった。この世界の住人は話せる言語は読める。つまり文字が読めない者は、公共事業の対象外の外国人という好都合な状況だった。


「大量に殺到したらどうするんだ?」


「簡単だよ、全員雇うんだ」


「は?」


 報告を受けた庭で、小さな石を拾って積み上げる。彼らは教育を受けていないがバカじゃない。説明をわかりやすくすれば、すぐ理解した。


「この石を金として、1人1つずつ支払うとする。1日目に50人きたら、この金は尽きてしまう。でも現場で素人が50人も歩いてたら邪魔だろ?」


「まあ、そうだな」


「仕事を教える必要がある」


 ジークムンドとジャックが頷く。50個と仮定した石を手元に戻し、今度は地面に枝で線を描いた。


「1日先着10人にする。残りは明日、番号札を渡して、順番を守らせる必要があるね。初日の10人から手際のいい奴を数人残して、不足した分を新人で補う。これを繰り返して、本当にやる気のある奴だけ残せばいいんだよ」


「最後に10人以上になったらどうする?」


 サシャが疑問を挟む。こういう話し合いは嫌いじゃない。考えをみんなですり合わせる行動って、昔は面倒くさいと思ってた。言われたことだけすればいい。それが前世界でのオレだが、現実は言われたことすらせずに引きこもった。


「1日に10人必要な現場だったら、3日に一度の休みを考慮して20人くらいは必要じゃん」


「……休み?」


「仕事に、か?」


 この世界に休日という概念はないのか? そこで気づいた。オレも休んでないよね。あれこれ好き勝手してるから、考えようによってはほぼ毎日休日だけど……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る