41.傭兵だからこその戦い方(1)

 直後に敵へ向けたトリガーを引き絞る。気付けば銃声の数は少なくなっていて、ジャック達が身を起こした。伏せていた他の傭兵も周囲を警戒しながら立ち上がる。


「終わった?」


「らしいな」


 後ろの青年の腕に貼られた絆創膏もどきと、その周辺を濡らす血に眉をひそめた。痛そう、やっぱり銃弾を受けて抉る状況になりたくない。気の毒だと眺めていれば、青年にひらひら手を振られた。やたら元気だな。


「キヨ、待ち伏せだ。ルートが読まれてる」


 どうする? 尋ねる言葉を飲み込んだジャックの問いかけに、地図を引っ張り出す。今度は使い方をきちんと聞いたので、現在地を表示させて覗き込んだ。足元に擦り寄るヒジリに視線を落とし、思いつきで話しかける。


 聖獣様とやらの肩書きを有り難がるなら、何か恩恵があるはずだ! 主であるオレに。使えるものは、たとえ実家の猫でも使う。


「なあ、ヒジリ。何ができる?」


『この戦場で、か?』


「そう。索敵とか、敵の霍乱かくらんとか」


『ふむ。敵の情勢ならば地図に重ねてやろう。戦闘力ならば、この中で我に勝てるのは主殿くらいだ』


 けろりと爆弾発言をしてくれる。ヒジリが見つめる地図に、何やら光る点が示された。数は多く、50くらいはあるだろうか。蛍のように点滅するのではなく、光りっぱなしだった。


『魔力感知による敵の位置だ』


 興味を持ったガタイのいい連中が覗き込むので、地図を魔法で浮かせた。さらに拡大しておく。ついでに地図をまわして実際の方角と合わせた。お陰で左側に敵が集中している状況が掴める。


「便利だな」


 ジャックの呟きにノア達も頷いた。


 この森は逃げ回った自治領と違い、きちんと整備されている。下生えも多少刈ってあるし、密林みたいな鬱蒼うっそうとした感じはしなかった。木漏れ日が落ちる木を見上げ、日差しが落ちる方角を確認する。地図の上で光る点がいくつか動いていた。


「右側が遊撃隊で囮だろう。左側が本隊……なら、正面の敵も囮? でもおかしいな」


 違和感がある。囮はひとつじゃないと、追い込む方角を特定できなくなる。囮の役目は相手を食いつかせることで、二つもあったら敵が別れて行動する可能性があった。各個撃破に出るかもしれない。オレ達がどう動くか、ひとつに絞れない作戦は意味を成さないはずだ。


 ヒジリの眉間をなでてやりながら、唸る。嫌な予感というか、背中がムズムズする違和感があった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る