いやー、今年の夏は暑かったですね。

私は冷たいジュースの飲みすぎでお腹を壊してしまい、今年の夏は病院のお世話になる破目になってしまいました。あ、別に入院したわけではありませんよ。


実はその時、人生の初体験があったんです。

そう!蝉のぶちかましです!

病院の帰り道、突然黒い塊が飛んできて、ごつんと一発ぶちかまされました。

皆さん知ってます?蝉の体当たりって結構いたいんですよ。

いやー、本当にびっくりしました。


今回はそんな蝉にまつわるお話です。


家はマンションなんですけども、そこそこ高めの階に住んでいる為、涼しい時間帯なんかはエアコンを止め、窓を全開にしてるんです。

すると稀に入ってくるわけですよ。蝉が。


家は今、白黒のぶち猫を飼っているんですが、当然こいつにとって蝉は最高のおもちゃだったりします。

飛び回る蝉を追いかけまわし、失われかけた野生の血をたぎらせ、勝利を掴み取る。

そう、奴こそウィナーです。

そして勝者には特権が与えられる。

蝉の生殺与奪にかかわるその処遇を。


ここまで書けば、賢明な皆様にはもうお分かりですよね?

そう!捨てるんです!

蝉を。生きたまま。私の。部屋に!


ええ、もうそれはそれは地獄です。

私の部屋は基本冷房つけっぱなので、ドアは閉まってるんですよ。

ドアが閉まっているにもかかわらず、それを蝉を咥えたまま器用に開け、隙間に蝉を放り込んでくるんです。

もちろん猫にいじり倒され弱っているので、捕まえるのはそれほど難しくはないのですが、とにかく五月蠅い事五月蠅い事。

せめて武士の情けで止め差してから持って来いよと、何度思ったことか…


なんとかなりませんかね?毎年毎年夏の季節の贈り物。

蝉、カナブン、ゴキブリ。これら色とりどりのプレゼント。

今年は何とか乗り切れそうですが、来年の事を考えると憂鬱で仕方ありません。


猫って本当に恐ろしい生き物だ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る