第37話 その時へ……②
その放課後……陸は正門で雫の到着を待っていた。
『雫、今日大事な話があるんだ。もし良ければ一緒に帰らないか?』
それに対しての返信はこうだった。
『生徒会の用事が入っているけど大丈夫かしら? 今日はそこまで遅くならないと思うけれど……』
『大丈夫。それまで正門で待ってる』
その返事を返す陸に対し、パンダの可愛らしいスタンプで『ありがとう』と伝えてきた雫。
「はぁ……。緊張……、やばいな……」
その言葉通り、膝が震えるような緊張が陸の身を包む……。
陸にとってこれは初めての事……。今までで一番の緊張をしているのは間違いなかった。
「あっ、陸先輩っ!」
「奇遇ですね、陸さん」
「……ッ!?」
そんな状態時ーーいきなり声を掛けられ、ハッと後ろを振り返る陸。
視線を向ければ、そこには元気良く手を振っているミミと、微笑を浮かべる凛花がこちらに近付いてきているところだった。
「ど、どうしたんですか? 陸先輩。そんなに驚いて……」
「あっ、いや……。少しボーッとしてたんだ……」
「あの、もしかしてなにかありました?」
「そ、そんなことはないぞ……。はは……」
様子がおかしいことを瞬時に察するミミと凛花に、なんとか誤魔化しを図る陸。
こればかりは絶対に教えたくはない。
陸がしようとしていることを伝えたら必ず笑われる。ーー恥ずかしいのだ。
「そ、それより……ミミにお礼を言わなくちゃいけないな」
「みみにです?」
なんのことか分かっていないのだろう。こてん、と首を傾げるミミ。これで上手く話を逸らすことが出来た。
「俺が不良だって噂を消してくれてるって聞いたからな」
「そ、そのことですか……。え、えへへ……。それは気にしないでくださいっ!」
「この前は中等部の何人かが話しかけてくれたよ。ミミのおかげで誤解を解いてくれたんだなって」
「いえいえ! 陸先輩に少しでもお礼がしたかったのでっ!」
「本当ありがとうな」
嬉しそうに面様を崩すミミに、陸も笑みを浮かべて返したところで凛花も口を開く。
「あとは高等部での噂を消せば解決ですけど……これは時間の問題ですね。陸さん」
「時間の問題って、どういう意味だ?」
「うふふっ。それは後に分かると思いますよ」
「凛花らしい答えだな……。それなら楽しみに待つとするよ」
凛花の真意は分からないが、嘘を言うようなタイプではない。確信的ななにかが既に見えているのだろう。
……当然、陸にはなにも分からない。
「みみもまだまだ頑張りますねっ!」
「ほどほどで大丈夫だからな。もう今の状況に満足してる部分もあるし、ミミになにかの影響が出たら大変だし」
「…………や、やっぱり、お兄ちゃん……だ」
「え?」
「気にしないでください、陸さん。……それでは、わたし達は用事があるので失礼しますね」
「し、失礼しますっ!」
「あ、ああ……」
ミミの爆弾発言を上手くカバーする凛花は一礼した後にミミの手を引き、そのまま帰路をたどっていく。
「それじゃ、気を付けて帰れよー」
そんな二人の後ろ姿に別れ言葉をかける陸。ーーその矢先だった。
凛花が陸に振り返りながらいたずらっ子の笑みを浮かべ……唇を動かした。
だが、その口から声が出ることはない。あくまで口パクで……ゆっくりと、正確に伝えるように動く。
『が ん ば っ て く だ さ い ね』
「……ッ!?」
その
これからすることを……。それに対しての『頑張れ』なのだと……。
=========
時は日没。西空に茜色をした細長い雲が浮かび、カラスが群れをなして飛び立っていく。
柔らかな赤みを帯びた日差しは陸を照らし、陸もまた空に視線を向けていた。その視線には“覚悟”と“決心”が込められている。
「それでは会長。お疲れ様でした」
「ええ、そちらもお疲れ様。また明日お願いしますね」
「はい!」
そんなところに二人の女子生徒の声が聞こえてきた。その内の一人は聞き覚えのある透き通った声音……。
(来たか……)
その声源に振り向けば、ちょうど二人が別れたところで……陸が待っていた人物は小走りで正門に向かってくる。
「お疲れ様、雫」
雫がこちらに来たと同時に労いの言葉をかける陸は、雫の荷物を受け取るように手を差し出した。
「あ、ありがとう……」
その善意に甘えるように荷物を渡す雫は、目を伏せながらお礼を伝えてくる。
「それと、ごめんなさい。遅くなってしまって……」
「いやいや、大丈夫だって。それより俺の方こそごめん。いきなりあんなメールを飛ばして」
「いいえ、りく君と一緒に帰れるのは嬉しいもの……。謝らないでほしいわ」
「……お世辞でもそう言ってもらえるなら助かるよ」
「ふふっ、お世辞じゃないわよ……」
白い歯を見せて小さく笑う口元には八重歯が見える。これは既にオフモードに切り替わっている証拠で、特別な相手にしか見せない笑み……。雫がこだわっている点だ。
「それで一体どうしたの? 大事な話があるのでしょう?」
「……ま、まぁそうだな……」
「もしかして、私のことで何かトラブルがあったかしら……?」
今朝、雫は教室前の廊下で大声を出してしまった。それは陸の悪口を言われたから……。
その件がキッカケで、何かしらの影響が陸に出ない保証はない。雫の顔に『心配』の文字が浮かぶ。
「そんなんじゃないよ。もっと別の話だ」
「別の……話」
「ただ、これは帰りながら……出来れば、どこかに立ち寄って話したいことなんだ」
「……つまり、ゆっくりと話が出来る場所がほしいってわけね。それなら早く行きましょ」
その言葉を聞いた瞬間、雫は先を急ぐようにして陸より早く足を進める。
「ちょっ、動くの早いって」
「悩みは時間をかけて解決するものよ。今りく君はとの相談に時間をかける方が大事なの」
雫は陸に悩みがあると思っているようで……急に真剣な表情になる。
心配。そんな感情があるからこそ、いつものような勘の鋭さは鈍るもの。
陸が今から行く先で、『告白』しようとしていることは想像すらついていないのだろう。
「……雫らしいな、本当」
「な、なによそれ……。心配して悪いの?」
「ははっ、そんなことはないって」
「笑いごとじゃないわよ……全く」
心配しているにも関わらず何故か陸に笑われてしまう。そのことに不満を示す雫は口を小さく尖らせ、じっとりとした目で陸を見つめてくる。
『早く行くわよ』
「わ、分かったって……」
表情だけで確実にそう伝えてくる雫に、頷きながら答える陸は早足で進むのであった……。
だが……早く行けば行くだけ、『告白』の時間は早まるということ。
それは雫にとって良いことではない……。
何故なら心の準備をする時間を、自らの手で断つことになるのだから……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます