ホプリット

ホプリット...Hoplit


 頭頂高:12.2m

  全高:13.0m

  重量:50.0t(全兵装の装備時)

装甲材質:高剛性金属と魔術反射性金属の併用

 動力源:魔力/魔力増幅装置(補助動力)

 機体タイプ:戦闘型



 概要


 黒を基調とした色合いの機体。アクセサリーなどは朱色。


 あるじであるリーゲルの魔力で稼働する。

 ヘビーメイスによる格闘戦を主体とする。人工筋肉を強化し、ロボット相手にアイアンクローを決められる。それどころか、握りつぶすことすら可能とする。


 装甲も非常に厚く、物理攻撃や魔術攻撃に高い耐久性を有する。特に物理攻撃ならば、「リラ・シュヴァルベ」の機体『オラケル』すら上回る耐久力を有する。

 横幅のある外見のため鈍重に見えるが、背面部や脚部に存在する魔力噴射口から魔力を噴射すると高速で移動可能である。最大速度は500km/時。

 

 飛行不可。



 武装・装備


・ヘビーメイス×1

 外見は通常のメイス。全長10m。

 全重量の5分の1を占める。

 本来は両手でしか扱えないが、ホプリットは片手で扱える。

 なお石突が尖っているため、地面に突き立てられる。


・剣×1


 全長7mの剣。鞘付き。

 普段は出番が無い。

 もし用いた場合、小枝でも振るかのように操る。


・マシンボウガン×2


 全長4.5mのボウガン。連射可能で、発射速度は300発/分。

 射程距離は500mだが、この距離内であれば、相手が10m級のロボットならば軽々と貫通出来る。

 特殊な矢(射出までは棒手裏剣のような見た目だが、射出後は安定翼が展開する構造)を用いる。

 装弾数は30発。弾倉式(弾倉の個数は任意調節可能)。

 状況に応じて、両手撃ちも行える。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

リーゲル(“異世界社長戦争”参加用) 有原ハリアー @BlackKnight

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ