第2話 雪音
静まり返った山に、犬の遠吠えだけが虚しく響きわたる。彼女はそれに一瞬耳を傾け、それから思い出したように足を早めた。もう、どれくらい歩いたろうか。雪がまた降り始めてきた。寒さもいっそう厳しさを増してくる。雪に埋まった足は冷え切って感覚がない。それでも、彼女は歩き続けた。一歩一歩踏みしめるように。
時はもう、あと数分で
(明日になったら、私は人ではなくなってしまう)
奇妙な強迫観念が彼女を苛んだ。不思議と恐怖は感じない。心を締め付けるのは、焦りだった。意味のない焦り。人でなくなってしまうという焦り。それに突き動かされるように、彼女は上った。ひたすら上り続けた。一週間前、杉戸美和子が上っていった、神社に続く石段を。
石段の先には、
●
芳彦が部屋に戻ると、既に夕食の用意が整っていた。
「寛いで戴けましたか」
長火鉢の炭を火箸でつついていった女性が、こちらを振りあおぐ。長い髪がさらりと揺れ、室内に甘い香りが漂った。目元の涼しい、幸信によく似た娘である。彼の妹だろうか。それとも、従姉妹か。
「もしかして、幸信さんの妹さんですか?」
問いに女性は頷く。
「はい。
雪音はやわらかな笑みを浮かべる。
「兄に、似ていますか?」
問われるまでもない。顔立ちも雰囲気も、二人はよく似ている。ただ、少し違うのは、雪音には幸信の持つあの暗い翳りが見えないことだった。兄妹とは、必ずしも外見も内面も似ているとは限らないと言うことであろう。
彼が膳の前に座ると、雪音は茶を入れ、温めた汁物を椀に盛った。
「物忌み中なので、肉が禁じられているのです」
すまなそうに言いながら、雪音は甲斐甲斐しく給仕をしてくれた。細い腕がてきぱきと動き、魔法のように料理を揃えてくれる。
「ものいみ? 祭りのですか?」
ええ、と雪音はこともなげに頷いた。先程、幸信は祭りは中止されるかもしれないと言った。あれはどういうことなのだろう。芳彦が聞き返すと、雪音は訝しげに眉をひそめた。
「中止が検討されている、ですか。私は全然聞いていませんが」
「でも」
「兄が、そんなことを申し上げたのですか」
雪音の目が険しくなる。こういうときは、とても幸信に似ていた。
彼女は茶をつぎ足しながら、一言一言区切るようにいう。
祭りが中止になるわけがない、と。
では、幸信は一体どういうつもりであんなことを言ったのだろう。嘘をついたというのか。祭りを見学させたくないから? しかし、だとしたら、なぜ。
「もしかして、幸信さんて、結構意地悪だったりする?」
冗談混じりに呟くと、雪音は真顔で答える。
「兄は少しお茶目なところがありますから」
あれのどこがお茶目なんだ、と思いながらも、芳彦はただ頷くしかなかった。
そこに、折悪しく幸信が現れた。先程の喪服を脱ぎ、和服に着替えている。日本的な顔立ちだけに、その姿は彼にひどく似合っていた。
「兄さん。武田さんに嘘を教えたでしょ」
芳彦が何か言おうとする前に、雪音が兄にかみついた。幸信は涼しい顔で二人を見下ろしている。彼は左手に携えた細い包みを強く握りしめると、息をついた。妹の剣幕などどこ吹く風といった風情である。それが雪音の勘に障ったらしい。彼女は兄を正面から見据え、言葉を継いだ。
「せっかく遠くからいらした武田さんに、嘘ついたでしょ。祭が中止だなんて」
「中止? 俺はそんなことは言っていない」
「でも、さっき車で」
芳彦の台詞を、幸信は冷笑で遮る。
「中止になるかもしれない、と言っただけです。断言はしていません。あなたが勝手にそう思いこんだだけでしょう。武田さん」
一理あるだけに言い返せない。芳彦はムッとして彼を睨んだ。幸信は冷ややかな眼差しでこちらを見つめる。だが、すぐに目を伏せた。そのままくるりときびすを返す。
「兄さん」
妹の声に足を止める。幸信は肩越しに芳彦を見た。
「武田さん。明日の晩、奥宮に入るか入らないかは、あなたの判断にお任せします」
そのかわり、と低く付け加えて、
「何が起きても、こちらでは責任を負いかねますので」
それだけ告げると、足早に去っていった。残された二人は、呆然と後ろ姿を見やる。やがて我に返った雪音が、慌てて芳彦に頭を下げた。
「すみません。お客様に失礼なことばかり申し上げまして」
「いいですよ。なんか、お兄さん、気が立っているみたいだし。おれが無理なこと頼んだから、怒っているのかも」
無理なこと――実際、無理なことなのかもしれない。土地のものでもないものを、祭りに参加させるなど。”隠し講”、地元では”
何を期待しているのか、この風習が今でも続くと勘違いしているものが、時折訪ねてくると言う。幸信には、芳彦もそんな乱れた若者の一人に映ったのかもしれない。
「伝承の里の奇祭、っていい卒論材料だと思ったんだけどな」
それを変な目で見られては、いい気分がするはずない。肩を落とす芳彦に、雪音は気の毒そうな眼差しを向けた。
「卒論、て。武田さん、四年生なんですか?」
私と同い年くらいですね、と雪音は笑った。彼女は今年二十歳だという。今回の祭りの主役の一人なのだ。
「僕も二十歳だけど」
三年生が卒論をやったら悪いか、と彼はおどけた。別にまじめなわけではない。ただ、来年のこの時期に祭りを見に来たのでは、論文の提出に間に合わなくなってしまう。そんなつまらない理由からだった。
「でも、雪音さんが当事者なんて。奇遇ですね。密着取材、しちゃおうかな、なんて」
「やめてください」
突然、彼女は声をあらげた。芳彦は意外な反応にぎょっとした。雪音はハッとしたように目を見開き、手で口元を押さえる。ごめんなさい、と囁くような謝罪の言葉が聞こえた。
「ごめんなさい。お役には、たてません」
うなだれる雪音の面影に、幸信のそれが重なる。芳彦は小さくかぶりを振った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます