第207話 駄目だこりゃ


 現在執筆中の『ドラゴンどんぶらこ』。11万文字オーバーで規定文字数に達しています。とくに問題なく書けています。と同時に次回作のアイディアを出してもいます。

 基幹となるアイディア。根本のプロット。それを考えていて思ったのです。


 今までの自分の物語の作り方。これ、間違っていたな、と。


 根本的に、これまでのやり方が駄目だったんだと気づきました。

 これをいつまでも、どこまでも繰り返しても、何も生まれない。当然、いま書いている『ドラゴンどんぶらこ』も駄目です。

 もっとも、すべてが駄目だというわけではありません。キャラクターや設定、ガジェットはいいと思います。

 が、素晴らしいパーツを組み合わせて、いいものができるとは限らない。そこを誤解していた。物語の作り方が根本的に間違っていることに気づきました。いまさらかよ。



 ということで、本日すっぱり『ドラゴンどんぶらこ』はストップします。キャラも設定も使えるものだし、寝かせておいても失うものはない。ただ、この流れだと今年のカクコンには出ないという可能性もあります。


 ただ、カクコンについては、旧作を出す選択肢も考えています。実に35年前に書いた長編。さすがにこっ恥ずかしいので躊躇していますが、出すか出さないかは、まだ決めていません。ただ、時間的余裕があるので、文書化の作業は進める予定です。←ワープロ印字の原稿しかないんです。これをぺっぽぺっぽ打ちこむ! なんてことはせず、グーグル・レンズで撮影して文字起こしする。世の中すっかりSFの世界になってますね。



 でも、やはりメインで進めるのは、新作のアイディア作りです。


 ただし、今までの物語の作り方が間違っていたことは分かったのですが、ではどうすれば良いのか、なにが正解なのか? 

 そこは分かりませんが、新作を作ることによって、それを探り出したい。コンテストは二の次にします。





 一応現在考えている新作のネタですが、キャラや設定はそのまま使うとして、根本から話を作り変えることにしようと考えてます。


 特に新しいものを最初から作る必要はないと思っているんです。

 以前の没アイディア。そんなものをリザレクションして作ればいいんじゃないかなぁ。すなわち、アイディアなんて何でもいいんじゃないかと思ってます。


 現在第一候補にあがっているのは、『ピーチ・プラスワン』です。なぜこれかというと、この『ピーチ・プラスワン』にはいくつものプロットのバージョンがあり、いくつもの書き換え書き換えした設定があります。つまり、いい感じにダメなアイディアです。


 これをリザレクションするには、ピーチの設定がすべてです。そこを思いつければ、なんとかなる。正確には、そこがスタートラインなんですが。



 たぶん、これを読んだほとんどの人が、雲江が何を言っているのか全然分からねーと感じると思います。ぼくもそこを詳細に説明する気はないです。


 ただ、昨晩とか今朝とかの段階でやっと気づいたことを書いているだけです。

 もしかしたら、これが小説の極意なのかもしれない。でも、それが極意なのか否かは、書いてみないと分からない。

 そんな立ち位置にいます。


 少なくとも、今まで書いてきたものは、全部ダメでした。



 駄目だこりゃ。

 次行ってみよう。


 そんな感じ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る