応援コメント

第142話 GoTo九州」への応援コメント

  • あけましておめでとうございます~(*´▽`*)
    今年もどうぞよろしくお願いいたします(ぺこり)

    九州……。すみません、昔々に、修学旅行で長崎にいったことしかありません……(><)

    作者からの返信

     あけましておめでとうございます。

     関西ですと、修学旅行で九州にいくんですかね。長崎は出島も気になっているんです。あと、ちゃんぽん。なんか洋風のおいしいもの、ありそうですよね。

     食べ物のセンスが関東と違いそうで、そこは期待しています。

  • あけましておめでとうございます。

    熊本には災害支援でしか行ったことがないですね(^◇^;)
    あのときは確かにレンタカーで移動でしたが……。
    当時は震災直後だったので、あんまり参考になりませんが……。

    私も、被災地で回ったところを、いつか訪問したいです。

    いいなー。九州。また、文字ラジオしてください。

    作者からの返信

     おお、青嵐さん。あけましておめでとうございます。

     熊本に行ったことがあるんですね。そういえば震災支援の話、されてましたね。

     文字ラジオは可能な限り書きます。一応その晩にまとめての予定ですが。
     もっとも、まだ計画段階ですので、確定ではないのですが。

  • 明けましておめでとうございます。
    九州ですか。いいですね。
    高千穂神社は……熊本から回るのか。かなり山の中だった気がします。ハードな行程になりそうですが、気を付けて!

    作者からの返信

     明けましておめでとうございます。

     高千穂神社って山の中なんですか! 神様が降り立った場所ですから、たしかに山の中かもしれないですが、ハードな行程なんですか!
     予定としては、熊本から湯布院への移動がてらなのですが、それはもしかして、地図で見ると近いけれど、実際には急峻な山道で、守るに難き蜀の隘道みたいなものでしょうか。ドキッ。

  • 今年もよろしくお願いします。

    おいでませ、九州(笑)
    まず、どこに泊まるかですよね。
    とりあえず、宿だけは早めにおさえるのをおすすめします。

    由布院より黒川温泉のほうが、いい宿多いです。
    旅行予定は、すべていったことあるので、質問あればどうぞ。
    軍艦島もいったことありますが、今上陸できましたっけ?

    作者からの返信

     あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

     おお、九州マスター、ありがとうございます。

     一応、こういう長い旅行についてはいつも近畿日本ツーリストさんにお願いしてます。今回航空機とセットになったやつで申し込む予定です。
     で、宿なんですが、セットうんぬんのまえに、一人で宿泊できない宿が案外多いです。黒川温泉もチェックしましたが、とくに温泉宿はおひとり様お断りが多いですね。その理由から湯布院にしました。そして、平日を利用する予定なので、、宿は2週間前なら大丈夫だろうと判断しています。
     ま、なによりも、シングルがある宿が少ないというのがネックなんですが。

     軍艦島は、稼働している上陸ツアーはあるようですね。なければ諦めますが。近畿日本ツーリストはこういうツアーも持っているので、聞いてみます。昔は北斗星の切符も持ってました。あのときもお世話になりましたよ。


     そして、やはり知りたいのは、博多のグルメ情報。屋台とかとんこつラーメンとか。そして、あとは阿蘇の景色のいい道でしょうか。
     こういうのって、どんなにネットで調べても、地元の人に聞いた方が一発でいいネタ出てくるんですよね。

     面白い話あったら、聞かせてください。

  • 九州、良いですねー。
    どこかおススメないかなぁと思いましたが、わたしが行った事があるのは宮崎と鹿児島なので……雲江さんの行く予定のあたりはよく分かりませんでした。
    すみませんー。
    楽しい旅行になるといいですねー。^-^

    作者からの返信

     行くぜ、九州!
     と気合を入れているのですが、うまく行けるといいなぁという状況です。

     宮崎と鹿児島は、行程的に難しそうなのですっぱり諦めました。焼酎とかおいしそうですけどね。
     あとは、じつは五島列島も興味があったのですが、そちらも割愛です。


     そして、天気がいいといいなぁ。