応援コメント

第106話 『ピーチ+ワン』は現在開発中です」への応援コメント

  • どうなったのかな?と思ってました。いまそういう設定で考えておられるんですね。なんとなく片方はオッサンかなと思っていたので意外。でもオッサンと女の子じゃときハゲと被りますからね。

    作者からの返信

     こういう風に変えてしまうと、もともとの『ピーチ+ワン』とはもう別作品になってしまうのですが……。
     『ルパン三世』みたいな話で、キャラクター文芸に当てはまるものとして、『ピープラ』のアイディアを流用した形になります。

     そもそもがピーチが高校生でした。
     理由が簡単、第二部が「テロリストが高校を占拠する」という内容の「トイソルジャー・パート」だったからです。

     おっさんと女の子ではなかったですね。アイディアを出したのがかなり昔で、いまでは当たり前なおっさんと女の子という組み合わせは、当時は考え付きもしませんでした。

     今回ピーチが二十歳になっているのは、車を運転できないと、『ルパン三世』にできないからという理由です。

     でも、現段階でアイディアが使えるかは、まだまだ不明なんです……。

  • 最初にどこで対立を作るか、どんな障害にするのか、しっかり考えておくのは大事ですよね!(≧▽≦)
    ここがうまく設定できていないと、面白さを作りにくい気がします(><)

    作者からの返信

     最初から入れちゃっとくと、あとがやりやすいですよね。

     とくに、味方同士の対立が重要です。いい例としては、『踊る! 大捜査線』の青島と室井さん、とか。