応援コメント

第77話 雲江、『トップをねらえ!』を観たってさ2」への応援コメント

  • ゲッターロボ、DVDで見たことがあります。マジンガーZもしかりですが、メカニックもさることながら、永井豪さんのキャラが無茶苦茶立ってるのがスゴイと思いました。単なるエロ漫画家じゃないですね(笑)

    作者からの返信

     永井豪さんは、天才ですねー。エロ漫画も多い……っていうかあの人が始めたんじゃないかって思うくらいですけど、最近図書館で読んだ『デビルマン』のプロットが神がかってました。悪魔のはなしなのに!

     そうだ、今度永井豪さんについて書こう。

  •  はい。もちろん大昔、レンタルビデオで見たのですよ。でも鮮明に記憶が残っています。
     僕もパロディーのすべてがわかったわけじゃないんですが、楽しめました。つまり、パロディーとして考えなくても、元ネタを知らなくても楽しめるってことですね。作品としてちゃんと成立しているからこそ安心して笑える。パロディーは追加の味付けみたいなもの。おお、カレーにチョコが入っているじゃん。わかる人にはわかる……みたいな。

     NHKの歴史秘話ヒストリアで『るーみっくわーるどヒストリア』ってのをやってたんです。そこで『うる星やつら』のアニメは監督も声優もアドリブ満載で自由にやったって話があって、これもそういういい時代だからこそできたのかな……なんて。
     ともかく面白い物を作りたい。スタッフ全てのエネルギーがあったからこそ、『トップをねらえ!』は生まれたんだと思います。

    作者からの返信

     おー、『うる星やつら』!

     あれもめちゃくちゃ遊んでましたね。
     作中に「裏番特捜隊」とかいって、裏番組の水曜スペシャルの川口浩探検隊のパロディーだしたり、面堂終太郎役の神谷明さんが「ほわたたたたた」とか。

     語りだしたら長くなるので止めておきますが、映画版の『完結編』観たくなりました。オイッ