タロースとの出会い
家出したココルは、
「ええと~。ここを右に曲がってあとは真っ直ぐ行けば、愛菜ちゃんと勇治くんの学校だね」
ココルは電子頭脳にインプットしてある地図で学校を検索し、目的地に
「うわぁ~。大きな建物がいっぱい! 人やロボットもたくさんいるぅ~!」
雲をつくほどの高さの高級アパートやオフィスビル。
デパートの屋上の駐車場に車をとめようとしている空中のスカイカーたち。
陽気な音楽を歌いながらクレープを売る美少女型アンドロイド。
その歌をうっとりと
おばあさんが乗っている車イスを押しながら横断歩道を渡る
犬型ロボットと本物の犬を連れて散歩している女の人。
初めて一人で外に出たココルは、チェリーピンクの瞳をキラキラ
しかし、そんなふうにココルが楽しそうな街の様子に夢中になっていると、近くで複数の悲鳴が聞こえてきたのである。
「う、うわぁー! スカイカーが落ちてくるぞ! 逃げろーっ!」
「え? なになに?」
空を見上げると、なんと一台のスカイカーがものすごいスピードで地上へ落下しようとしていたのである。
しかも、落下中のスカイカーの真下には、若いお母さんと三歳くらいの男の子が!
(危ない! 助けなきゃ!)
ココルはバビューーーン! と走り出し、
(あっ。でも、スカイカーの中にいる人も助けなきゃ。どうしよう。わたし、忍者みたいに分身の術とか使えないし……)
走りながらココルがそんなことを考えていると、
「君はあの親子を
いつの間にかココルの横を
「えっ、あなたはだれ⁉」
「オレの名はタロース。警察ロボットだ」
警察ロボット「タロース」は、そう名乗ると、地面を
ココルも、母親と子供を
親子が立っていた場所にスカイカーが
(近くにいる人たちが、
電子頭脳がとっさにそう判断し、ココルは両手を前に出して「プラズマシールド!」と叫んだ。すると、ココルの瞳が
プラズマとは、個体・液体・気体につぐ物質の第四の
ココルが発生させたプラズマは目に見えないシールドを作り、スカイカーの大爆発による
でも、このプラズマシールドは、爆風などの衝撃を弱める力はあっても、物理的な攻撃は
「オレにまかせろ!」
タロースは人々の前に立ち、車の破片を大きくてじょうぶなボディでぜんぶ受け止めた。
(うわぁ、カッコイイ!)
ココルは、昨日観たアニメに出てきた正義のロボットにタロースが
タロースは、ひと目でロボットだとわかる見た目をしている。
燃えるように赤い
「タロース、よくやったぞ! さすがはロボット
全てが終わった後、底ぬけに明るい声とともに、二十代半ばぐらいの警察が
なぜか、冬でもないのにずいぶんと
「オレ一人の力ではありません、
「ああ、そうだな。……こほん! そこの可愛いアンドロイドちゃん。タロースに協力してくれて、どうもありがとう。ボクはロボット犯罪対策部に
長谷川警部は
「わたしは、
「おお、あのカラクリ天才夫婦の研究所のロボットか! なるほど、道理ですごい能力を持っているはずだ!」
ココルは、長谷川警部の感情の
「いやぁ、本当に助かったよ。ココルのおかげで
ウイルスが原因の事故が多発しているせいで、マスコミはカラクリ天才夫婦が作った最新型アンドロイドのことはすっかり忘れて、その事故の
実際、これは非常に大きな社会問題だった。ロボットだけでなく、自動運転の車や電車、飛行機にも人工知能がついている。もしも人々を運ぶ乗り物の人工知能が
「サーペント団がディアボロス・ウイルスを使って、悪いことをしているの?」
「それが、どうもサーペント団だけじゃないみたいなんだよ。サーペント団の幹部のアケディアは、一般人にディアボロス・ウイルスを
ディアボロス・ウイルスは、サーペント団が
ディアボロス・ウイルスの情報は、ココルもバトラーとの勉強(という名のデータ
「ココル。市民の安全を守ってくれて、オレからも感謝する。君のあのジャンプ力と
タロースはそう言いながら手を差し出し、ココルに
正義のロボットらしく、とても
「タロースもカッコよかったよ! アニメに出てくる正義のロボットみたいだった!」
ココルは両手でタロースの大きな右手をにぎりながら、ニコッとほほ笑み返した。
「ハッハッハッ! そうだろ、そうだろ? タロースは有名なロボットアニメの
長谷川警部はまるで自分がほめられたみたいにうれしそうに笑い、タロースのがんじょうなボディをパシン、パシンとたたいた。
(長谷川警部とタロースは、愛菜ちゃんとわたしみたいに仲良しなんだね。こころ博士が言っていた「人間とロボットがパートナーとなって仲良く生きていける世の中」って、愛菜ちゃんとわたし、長谷川警部とタロースみたいな、人間とロボットの仲良しさんがたくさんいる世の中のことなのかな?)
ココルは、生前のこころ博士の言葉を電子頭脳にたくさん
だから、長谷川警部とタロースのような
(学校で愛菜ちゃんと勇治くんに会ったら、長谷川警部とタロースのことを話してあげようっと!)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます