第十四話 ドッぺルゲンガ―
ドッぺルゲンガ―
「こんばんわ」
いつも出会うパジャマ男だ。老人だ。
サンダル履きで、ピタピタ魚のヒレが道路をたたくような音をたてている。近寄って来る。すれちがう。
「こんばんわ」
失礼なヤツだ。いつものとおり挨拶もかえさない。
「魚か!! コイツ。感情がないのか」
宵の口なので、どの家の窓も明かりがともっている。
またあの窓から泣き声がする。
「嫁がイジメル。嫁がイジメルヨ」
毎晩おなじ言葉。おなじ泣き声。
気なるので、こつそりと玄関の扉に近寄る。聞き耳をたてる。
「あら、オジイチャンお帰りなさい」
嫁が、扉を開けてくれる。
こっそりと忍びこまないで済んだ。いつも施錠するのを忘れている。でも、どうしておれが扉のそとに立ったのがわかるのだ。
襖を開ける。老婆が泣いていた。嫁がついてきた。
「いつものとおりよ。じぶんがなにをしているのか、わからないみたい」
「オジイチャン。また夜歩きですか。見て。わたしがお父さんに買ってもらった着物よ。この指輪はどうかしら」
満艦飾に飾り立てた老婆は鏡に姿を映している。
「わたし、お嫁に行くのよ」
老婆はわたしの妻だ。言葉はしっかりしているのだが、時系列からはみだしてしまった。退行して、いまは結婚前の娘でいる。着ている着物も装飾品も全部わたしが買ってあげたものだ。おとなしくて、ひかえめだった妻の思い出のなかで、それらの品物を買ったときの喜びはいまでも覚えている。なんでも買ってあげたいと思わせるほど、妻は喜び、感謝してくれた。それが――、いまではわたしだけの記憶のなかにある。すべての品物を身に付けた妻。わたしは、装飾品をジャランと身にまとった妻をだきしめた。
男は年と共に、脱ぎ捨てた。すべてのものを、脱ぎ捨てた。職場での役職。働く誇り。妻に対する見得――可愛い妻になんでも買い与えた。でも、もう与えられるものは、なにもない。お金も残っていない。
妻はなにも捨てない。理想の容姿に――もっと美しくなろうと、化粧し、着飾っている。夜毎の着せ替え人形。独りだけの、ファッションショー。
老婆であることに気づいていない。これで、幸せなのかもしれない。じぶんが、卒塔婆小町のように老いさらばえていると知ったら……。
わたしは明日の夜も散歩に出よう。だぶん、あの爺さんに会うだろう。あれはわたしのドッペルゲンガ―だ。それを見たものは死ぬとし言われている。わたしは、肉体というさいごの衣を脱ぎ捨てるために、夜の散歩に出る。ごめんな、お前、こんなことしかもうわたしはお前にしてあげられない。
わたしは生命保険にはいっていた。おまえには、秘密にして置いた。
わたしはスピリチャルな存在となっても、いつも側にいるから。
いつも一緒にいるから。
おまえが、すべてを脱ぎ捨てて、わたしのもとに来るまで見守っているから。
わたしの愛しいカミサン。美智子さん。愛しているよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます