第七章 東京にいっちっち
7 東京にいっちっち
年月の風化のあとをきざんだ日本家屋がいたるところで壊された。
街は構造改革のまっただなかだ。
色あせた、いい風味をだしていた板壁がくだかれ灰になった。
必然的にそうした家の部屋に棲息していた古く懐かしいひとびととの交流も、かれらの息づかいもとだえてしまった。
ああいやだ。
いやだぁー。
東京に越したいよ。
東京に戻りたいよ。
東京にいっちっち、といかないもんでしょうかね。
あれは水原茂だったかな。
それは巨人軍の監督じゃない。
いっちっち――は、守屋浩じゃない。
なんだかまた混線してきた。
ボケの谷間だ。
アタマノナカハマッシロでござりますがな。
〈翁〉は幸せだと思う。
蓄えがないぶん、妻の美智子さんも年をたくわえていないから。
このぶんだとアシコシタタナクなっても世話してもらえるだろう。
若い女房で、ヨカッタナ。
巷の若い女はジジイを見ない。
路傍の石。
チットモ関心をしめしてくれない。
さびしいなぁ。
見られていない。
視線でとらえる対象物として存在しないということは、存在していないと同じことだ。
ジジイが、そこに、ここに、いるのに、視線は透過してしまう。
あら、ここにだれかいるわ。
といった目つきだけでもしてくれれば自尊心をきずつけられなくてすむのに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます