第17話 訪問

 紙に書かれた住所は、バーからそう遠くなさそうだった。ビルの入り口にある住所表示が「四丁目」まで一緒だから、番地を辿っていけば着くはずだ。

 バーで借りた傘をさしながら、歩いて行く。

 雨がひどい。叩きつけるようだ。

 家へ帰るのではなくて良かった、と思った。あのバス停からだとけっこう距離があるから、傘をさしていたとしても、きっと着くまでにずぶ濡れだ。ましてや傘を持たずにいたのだから、それこそ濡れ鼠になっていたに違いない。

 目当ての住所には、程なく着いた。小奇麗なマンションだ。あのレイラが住むには相応しい。

 オートロックだったが、部屋に書かれた番号のインターホンを押すと、「はい」と応答があった。ただ、レイラの声ではない。

「あの……」

「あぁ、レイラが言ってたお客さん? 今開けますよ」

 インターホン越しの声は、だいぶ年が行っていそうだ。

 程なく入口のドアが開き、昭一は建物の中へと入った。ホールを見回し、奥にあるエレベーターへと歩み寄る。ボタンを押すとドアが開き、昭一は、六階まで上がった。

 降りた廊下は、全く人の気配がなかった。ざあざあと、雨の激しい音だけが響く。夜も遅いうえにこの雨で、誰もが部屋に引きこもっているのだろう。

 一部屋づつ番号を確かめて、昭一はついに、書かれた場所へたどり着いた。

 一瞬ためらってから、ドアの傍の呼び鈴を押そうとして……それより早く、ドアが開いた。

「あぁ、やっぱり。さぁさぁ、お上がりなさいな」

 そう言う覗いた顔に、昭一も見覚えがあった。たしかあの、レイラと会う直前にバス停で助けた、老婆のはずだ。

 老婆がにこにこしながら続ける。

「あの子がね、お客が来るからと連絡してきてねぇ。誰だろうなと思ったのだけど、来れば分かると。なるほどねぇ。あぁほら、そんなに濡れて。早く上がって、上着を乾かしなさいな」

 まるで母親のような言い方だ。もっともこの年齢の女性にかかっては、自分などそれこそ若造で、子供のようなものなのだろう。

「はい、タオル。頭拭かないと、風邪ひいてしまうからねぇ」

「はい」

 なんだかこちらも、子供に戻ったような気がしてくる。

「ほらほら、上着をかして。早く手入れしないと、痛んでしまうから」

「すみません」

 言われるままに、昭一は背広を差し出した。たしかに背中がずいぶん濡れている。

「すみませんねぇ、お風呂はさすがに沸かしてなくて。あぁでも、冷蔵庫にビールはあったような……」

「いや、おかまいなく」

「お客さんに、そんなことできませんよ。恥ずかしい」

 かいがいしく昭一の世話を焼く老婆はまさに主婦の鏡、古き良き時代の女性といったふうだ。

「間に合わせで申し訳ないけど、これをどうぞ。むかーしのモノだから、今の人には気に入らないだろうけどねぇ、替えがなくてねぇ」

 どこからか、パジャマのようなものまで出してくる。亡くなった――そんな気がする――ご主人のものだろうか?

「そこの脇が風呂場ですから、着替えてくださいな。その濡れたズボンも、帰るまでに何とかしましょ」

 有無を言わせぬ口調に、やむなく昭一は着替えた。まさか初めて上がった他人の家で、ズボンまで脱ぐとは思わなかった。

「さあさ、着替えたら奥へどうぞ。狭いとこですけどね、座るくらいできますよ」

「どうも……」

 人が訪ねて来たのが、老婆にはずいぶんと嬉しいらしい。こんな夜中だというのに嫌な顔ひとつせず、なにくれと昭一の世話を焼いて、にこにこと楽しそうだ。

 通された先は、居間だった。座り心地のよさそうなソファがあって、大きなテレビが点いたままになっている。何か紀行番組のようだ。

 ただ、レイラの姿はなかった。

 気になって訊いてみる。

「あの、レイラは……」

「あぁ、あの子ならね、ちょっとどうしてもで呼ばれたと。で、今会ってる人に申し訳ないから、うちへ行くように伝言したから、って。まったく、失礼な子ですみませんねぇ」

「いえいえ。こちらこそ、お手数をかけてしまって申し訳ありません」

「ホントにすみませんねぇ。おっつけ、あの子も帰ってくるでしょうから。ここで待っててくださいな。部屋もありますからね」

 そうしよう、と昭一も思った。もう夜も遅い。今から帰ったところで、バスが無いかもしれないし、なによりこの雨では帰るのも億劫だ。

 勧められるままに、ソファへと座る。

「はいどうぞ、缶ビールですみませんねぇ。今ちょっと、何か肴でも出しますからね」

 おかまいなくと言いかけて、昭一は口をつぐんだ。この老婆は、世話を焼くのが楽しいのだ。それに「おかまいなく」と言っても止めないだろうし、むしろ余計に気を遣わせてしまいそうだ。

 じき、台所の方からいい匂いがしてきた。何か焼いているようだ。スルメだろうか?

 何とはなしに、テレビに目をやる。どこかの旅館が映っていて、料理が美味しそうだ。海辺だからだろう、色とりどりのお刺身が皿に盛られている。

 あんなところへみんなで旅行に行ってもいいな、そう思ってから、昭一は気が付いた。自分はもう、そういうことは出来ないのだ、と。

 むしゃくしゃして、缶ビールをあおる。自分が何をしたというのか。

「おやまぁ、ビールが足りなくてすみませんねぇ、今持ってきますよ」

 見れば、いつの間にか老婆が、皿を持って立っていた。

「すみません、お世話かけっぱなしで」

「いいんですよ。あのときは大してお礼もできなくて、すみませんでしたねぇ」

 あぁそうか、と昭一は思った。たしかにあのときは店まで案内された後、老婆とは顔を合わせていない。

 ――レイラに気を取られて、そんなことはすっかり忘れていたが。

 ただ老婆の方は、それをずっと気にしていたのだろう。

「あのあと、病院へまっすぐ行くことになってしまいましてねぇ。戻ったら、あなたはもう帰ったと言われてねぇ」

「気にしないでください。それより、お怪我はなかったんですか?」

 なんだか今更な気はするが、訊いてみる。

 老婆はニコニコしながら答えた。

「おかげさまで、痣が出来ただけですみましてねぇ。足でも折ってたら大変だった、これで済んでよかったと、お医者さまに言われましてねぇ」

「それは何よりです」

 別に昭一が何をしたわけでもないが、助けた甲斐があったというものだ。

「ですからね、今日は自分の家だと思ってね、ゆっくりしていってくださいな。あの時のお礼ですよ」

「でしたら、お言葉に甘えさせていただきます」

 そういうことなら、素直に好意を受けたほうが、この老婆も喜ぶだろう。

 相変わらず、雨は激しい。だが肴がいい塩梅で、そんなことは気にならなかった。

 手馴れたおふくろの味、とでも言えばいいだろうか? 焙ったイカ(だと思う)と佃煮のようなものを、さっと煮つけたのだろうか? 何だかよく分からないが、辛すぎず、甘すぎず、ついつい手が出る。

「少し別のお酒でも、持ってきましょうかねぇ。頂き物が何かあったはず」

 ビールが空になったのに気付いて、老婆が立ちあがった。 

 つきっぱなしのテレビは、いつの間にか外枠に、次々と気象情報が流されるようになっていた。台風が来たときに、見るようなアレだ。どうやらこの大雨で、いろいろ警報が出ているらしい。

 そっとカーテンを開けて外を見ると、窓ガラスを水が流れていた。おかしな言い方だが、「流れている」としか言いようがない。雨があまりにもひどすぎて、窓ガラスについた水滴が流れ落ちるでは済まず、ホースで水をかけたような状態なのだ。

(こんなに、どこに水があるんだろうな)

 普段の青空や星空を考えると、どこからこれだけの水が湧いて出たのか、まったく見当がつかない。空のどこかに大きな池でもあって、その底が抜けたのだと言われたほうが、よほどしっくりくる。

 老婆が戻ってきた。

「外国のお酒なんですけどね、口に合いますかねぇ?」

「好き嫌いはないですから、大丈夫だと思いますよ」

 心配する老婆を安心させようと、昭一は言った。予想通り、老婆の顔がほころぶ。

「よかった、お客さまに嫌いなお酒を出しては、申し訳ありませんからねぇ。えぇと、何と読むんでしょ……?」

「構いませんよ。美味しいでしょうから」

 こちらから見る限り、ブランデーのようだ。なら、不味いことはないだろう。

「開けましょうか?」

 慣れないのだろう、開けるのに四苦八苦しているのを見て、声をかける。

「すみませんねぇ、なんだか上手くいかなくて」

「こういうのは、案外難しいですからね」

 他人様の家で、出してもらったお酒を自分で開けるというのは、なんだか変な気分だ。

「こういううちですから、なんかこう、ちゃんとしたグラスも無くて……すみませんねぇ」

 すまなそうに言う老婆から、口が広めのコップを受け取り、注いでみる。

「これは美味しそうだ」

「あら、よかったですよ。ならどうぞ、どんどん飲んでくださいな」

「そんなことしたら、帰れなくなりますよ」

 遠慮する昭一に、老婆は笑う。

「何をおっしゃってます。もうね、いい加減、終電も無くなりますよ。それに雨もひどいですし、動かないほうがいいですよ」

「確かにそうですね……」

 窓の外の音は、心なしか、さっきよりまた大きくなった気がする。鉄筋コンクリートの建物の中だから平気だが、これが一軒家だったら、きっと音だけで怖いだろう。

「そういえば、レイラは?」

 ふと思い出して訊いてみる。そのうちここへ帰ると、言っていたはずだが。

「それがね、あの子もこの雨で、だいぶ困ってるみたいで」

 言われて頷く。この、それこそ滝のような雨で、困らない人間などいないだろう。

「歩いて帰れる距離なんですけどねぇ、どうにも外へ出られないと、さっきけーたいに、かけて来たんですよ」

「これじゃしょうがないですよ」

 昭一だって、この雨の中を歩けと言われたら、尻込みする。そのぐらいの雨なのだ。

 正直、こんなひどい雨は、今までに経験したことが無い。今までのどの台風よりも、怖く感じる。こういうときは、安全な場所でじっとしているに限るだろう。

 逆にそういうことなら、と昭一は思った。レイラがここに帰れないなら、自分が泊まっても全く問題はない。ある意味安心して、ここに泊まれるというものだ。

 そして、眉根を寄せる。

 既に離婚騒動になっていて今更なのに、自分は何に気がねしているのだろう?

 だがそう思いながらも、万が一同僚に知れたらいろいろ面倒だとか、そんなことも頭をよぎる。

「あれ、どうかしましたか?」

 黙ってしまった昭一を心配したのだろう、老婆が声をかけてきた。

「お酒が足りませんか?」

「いやいや」

 今、新しい酒を開けたのだ。足りないわけがない。

「ご家族が心配ですか?」

「家族は……」

 言いかけて、口をつぐむ。どう言えばいいだろう?

 それと、今の今まで忘れていたことも、自分で信じられなかった。まぁ自分と同じで、この近くのマンションに逃げ込んでいるから、安全だろうというのはあるが。

(――あの家にいるなら、俺も帰ってるだろうな)

 そんなことを思う。郊外の一軒家は暮らすにはいいが、こういうときはマンションに比べると、やはり危ないだろう。そういう意味では、娘と妻の無事をどこかで確信しているのかもしれない。

 雨は相変わらずだ。そしてテレビの速報は、やれ警報だ避難だと言い始めている。

 その中に自宅がある地域を見て、昭一は少し心配になったが、考えなおした。この夜中に、どうやって帰ればいいのか。仮にタクシーがつかまったとしても、簡単に帰れるかどうか。

 ならばここで、雨が落ち着くまで待たせてもらって、朝になってから帰ってもいい。誰かに何か言われたとしても、この天候ならみんな納得するだろう。

 目の前の老婆は、穏やかに微笑んでいた。まるで亡くなった祖母のようだ。

 その顔を見ているうち、話してみる気になった。

「実は……」

 雨が一段と強くなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る