第13話 仲介
翌日、昼休みになるのを待って、昭一は会社を出た。
食事に行くついでに、例の秘書へ電話をするつもりだった。本当は朝、こちらからかけようと思ったのだが、家を出る前ではいくらなんでも早すぎる。かといって家を出てしまうと、かける機会が昼まで無い。
遅かっただろうかと思いながら携帯を取り出し、秘書の番号にかける。
「はい、山野辺事務所の本宮でございます」
すぐに例の秘書が出た。
「あ、すみません、昨日お電話いただいた――」
「野沢様、わざわざお掛けいただいて申し訳ありません。今お昼になったので、おかけしようかと思っていたところでして」
「いえ、こちらこそわざわざ、ご連絡いただいてすみません。妻が、ご迷惑をおかけしているようで……」
まったく、おかげでこちらはとんだ迷惑だ。なぜ自分が、こんなことで頭を下げなくてはならないのか。
秘書の方は、予想通りの話を切り出してきた。
「実は先生が、今回のことを、大変気にしておられまして……誠太郎さまの事故がきっかけで、こんなことになってしまって申し訳ない、と」
「いや別に、そういうわけじゃ」
口ではそう言いながら昭一は、内心、確かにそうかもしれないと思った。あの事故がなかったら、毎日は何事もなく過ぎて、こんな騒ぎは起きていなかっただろう。少なくとも出ていく先のマンションが無いのだから、家出のしようもなかっただろうし、そんな気も起きなかったに違いない。
そう思うと、なんだか腹が立ってくる。
「それでなのですが――」
こちらの心中を察しているのかは分からないが、秘書が続ける。
「先生がおっしゃるには、席を設けるので、一度ゆっくり話し合ってみてはいかがかと」
「そうですね」
そのくらいのことは、してもらってもバチは当たらないだろうと思った。何しろこちらは被害者なのだ。
それに昭一自身、妻の居るマンションへ行く気は、まったく無い。こちらが悪いわけでもないのに、なぜ自分がわざわざ、出向かなければならないのか。
それに行ったところで、どうせ門前払いだろう。そうでなければ、こちらが会社に行っている間に出て行って、そのまま音沙汰もないなどしないはずだ。
かといって沙耶のこともあるし、このままずっと今の状態を続けるというわけにもいかない。ならば席を設けてくれるというなら、乗って損はない。
それに妻だって、議員先生から言われたなら、来ないとは言えないはずだ。
「そうしたら申し訳ありませんが、先生のご厚意に甘えさせていただいて、よろしいでしょうか? 今回の妻の我儘には、私もほとほと困っておりまして」
「承知いたしました。場所やご予定の希望はございますか?」
場所の希望は特にないが、日時は金曜の夜か土日がいいと、昭一は伝えた。
「かしこまりました。奥様のほうにも伺って、なるべく早くお返事を致しますので」
「すみません、よろしくお願いします」
見えない相手に頭を下げながら、電話を切る。
すっきりした気分だった。やっとこれで懸案が片付いて、日常に戻れる。
思えば事故があってからずいぶん長い間、振り回されたものだ。あの議員先生のどら息子にしてみれば、ちょっとした反抗期程度なのだろうが、こちらとしてはたまったものではない。たまたま親が金持ちで、謝罪する気があったからまだ被害が少ないが、そうでなかったら今頃どうなっていたのか……。
そしてふと、思いだす。
(――星のカードって、何だったんだ?)
レイラはそれを、幸運のカードだと言っていた。だがこれのどの辺りが、幸運なのだろう?
事故自体が幸運とは、さすがに思えない。だとすると事故が起こること自体は決まっていて、それで死なずに済んだとか、お金が転がり込んだとか、そういう部分なのだろうか?
しばらく考えてみたが分からなかった。
それに幸運というのなら、妻と娘とが出て行って帰らない状況は、幸運と言えるのだろうか? それともまさか、これも実は決まっていたことで、議員先生が上手く取り計らってくれたのが幸運なのだろうか……。
それから何となく時計を見て、昭一は慌てた。もう昼休みが、半分とは言わないが半分近く終わっていた。これでは外で食べていたのでは、時間が間に合わない。
(しょうがない、弁当でも買って帰るか)
社に戻って何か言われても、目当ての店が混んでいたと言えば、それで済む話だ。
それならそれで、少し美味しい弁当にでもしようと、お気に入りの弁当屋へと昭一は歩き出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます