第7話 青年

 あの県会議員と会ってしばらくの間、昭一はまた忙しく過ごした。警察に行って事件の捜査を取り下げてもらったり、保険屋の級友に会って話を止めたりと、思いがけず煩雑な手続きがいくつも出たためだ。

 ただ、想像していたよりは楽だった。というのも例の秘書が空き時間を使う形で、同行してくれたためだ。

 何をどうやったのかは分からないが、「議員」の肩書はすごいものだった。ふつうだったら根掘り葉掘り訊かれそうなことでも、すいすいと事が運んで行くのだ。

 ことの善し悪しはともかく、いいツテができたな、と思う。なにしろこちらは大きな貸しがあるのだ。ちょっとしたことなら、きっと口を利いてくれるに違いない。献金をする人の気持も、分かろうというものだ。

 妻の退院の日も、あと一週間ほどに迫っていた。

 医者が言うには、さすがにすぐには、完全に元通りとはいかないらしい。だが若いこともあって今でもすでに歩けるし、普段の生活で多少の制限はでるだろうが、それで済むということだった。

 なにより、車の運転ができるというのがありがたい。これで朝晩の娘の送り迎えから、やっと解放される。

 ただ、駐車場はこのまましばらく借りておこうかと思った。幸いお金のことは心配しなくてよくなったし、妻は病院に何度も通うだろう。そこから娘を迎えに行く可能性も考えると、車を停めるところがあったほうが、何かといいはずだ。

 車で出かけて診察をしてもらって、駐車場に車を置いたまま買い物なりをして、時間になったら娘を連れて帰る。今の妻には、たぶんこれがいちばん楽だ。

 あの政治家とは、あれっきり会ってはいない。

 もっとも、会わないほうがいいのかもしれなかった。お互い内緒の話なのだから、下手に何度も会ったりして、何か勘ぐられてはたまらない。

 例の保険屋の友人あたりは、ことの成行きにすでに気付いているふうだ。だがそれ以上、今は追及してこない。ならばこのままうやむやにするのが、いちばん穏便というものだ。

「あと、今日持って帰るものはないんだな?」

「あとは今、使ってるものだけだから」

 すっかり物の増えた病室から、少しずつ撤収の準備をする。

「家に帰ったら、いろいろ整理しなきゃ」

 退院が迫っただけあって、妻の気も晴れてきたようだ。帰ったら○○をしよう、を次々と口にする。やはりあの不機嫌は、動けなかったせいに違いない。

 あとは家へ戻れば、何もかも元通りになるだろう。

 やっとまともに仕事ができるな、と昭一は思った。

 事故があってからはずっと、会社に迷惑をかけてしまった。元から営業である程度時間の自由は利いたが、それにしたってこの一か月半は何度も休暇を取ったりで、ずいぶん代理で行ってもらったりもした。取引き先も同僚も特に文句を言わなかったのが、奇跡のようだ。

 ――これも、星のカードなんだろうか?

 ふと、そんなことを思った。

 そういえば、レイラのところから足が遠のいて久しい。実際、行く暇なんてまったくなかったのだが、足しげく通っていたのが遠い昔のようだ。

 妻が退院したら、また行こう。そう思った瞬間だった。店の仄暗さ、出される酒の味、彼女の声、焚かれた香、そういったものが一斉に押し寄せた。

「あなたはもうこの店に来ないけど、星は健在ね」

 久しぶりに聞く、レイラの声。

「来ないって、じゃぁここは?」

「店よ」

 わけが分からない。 

「僕は病院にいるんだが……」

「そうね」

 さらに分からない。それとも彼女は、おかしくなってしまったのだろうか?

「また行くよ」

「いいえ、あなたは来ないわ」

 そのとき、別の声が割って入った。

「あなた、なに独り言言ってるの?」

「え?」

 慌ててあたりを見回す」

 ――なんの変哲もない、いつもの病室。

 昭一は首を振った。

「すまない、ちょっとボーっとしてたみたいだ。夕べ、家で仕事の続きをしてたから」

「それならいいけど……そんなんで帰り、事故らないでよ」

 眉根を寄せて妻が言う。自分が事故でひどい目に遭ったから、それが何より嫌なのだろう。

「気をつけるよ」

 素直に昭一は返した。彼女の言うとおり、自分まで事故を起こしてはたまらない。

「パパ、ほんとに大丈夫?」

「大丈夫だよ。眠かったわけじゃなくて、仕事の中身を思い出して考えてただけだから」

 沙耶の言葉に、とっさに嘘をつく。

「ならいいけど……」

 まだ心配そうだが、娘は納得したようだ。むしろ納得しきらなかったのは、妻のほうだった。

「本当に気をつけてよ。沙耶も一緒に乗るんだから」

「分かった分かった、本気の安全運転で帰るよ」

 ここでこれ以上、言い争っても仕方がない。

 それに、二人の言うことはもっともだ。ただでさえ事故に敏感になっているのに、それにつながるものを見たら、ピリピリするだろう。

「沙耶、時間がかかってもいいか? 安全運転するから」

「うん、いいよ」

 やっと笑顔になった娘にほっとしながら、昭一は荷物を手に立ち上がった。

  だが外へ出ようとドアに手をかけた、その時。

「野沢さん、よろしいですか?」

 思わず妻と顔を見合わせた。

 外から聞こえた声は男性のもので、間違っても看護師のものではない。かといって、医者のものでもない。

 もうそろそろ面会も終わる時間だ。なのにこんな時間に訪ねてくる相手に、心当たりはなかった。

「あの、どちらさまでしょう?」

「先日お世話になった、山野辺です」

 聞いてあっと思った。あの議員だ。

 慌ててドアを開ける。

 外には例の議員ともう二人、若い男性がいた。

 片方は、例の秘書だ。今日も議員について歩いているらしい。

 そしてもう片方はせいぜい大学生といった年頃で、髪を茶色く染めて着崩しただらしない恰好の、いかにも「チャラ男」といった風情だった。

「すみません、こんな遅い時間に。――ほら、誠太郎、お前も入りなさい」

 秘書が先に入り、次に議員。そして議員に促されて、青年も入ってくる。口を尖らせてそっぽを向いて、心底嫌そうだ。

 たぶんこれが例の、事故を起こした息子なのだろう。逃げ回っていたのを捕まえて、連れてきたようだ。

 妻が不思議そうに、こちらを見た。

「こちらはね、県会議員の山野辺さんだよ。ほら、ポスターで見たことあるだろう?」

「――あ!」

 妻も言われて気付いたようだ。ベッドの上で慌てて居住まいを正して、頭を下げる。

「こんな恰好ですみません」

「いえ、いいんですよ、奥さん。そのままどうぞ楽に。それよりですな……」

 議員が、その先を言いよどむ。さすがに身内の恥は、口にしづらいらしい。

 さすがに気の毒になって、昭一は口を挟んだ。

「先生すみません、バタバタしていてまだ妻には話しておりませんで」

「いやいや、こちらからもっと早く言うのが筋ですから。それで……」

 また言いかけた議員に目配せして、昭一は代わりに話し出す。

「悦子、実は今回の事故の相手、議員さんの息子さんだったんだ」

「え……」

 妻が目を丸くする。

 まぁそうだろう。今までこの件に関しては、「犯人はまだ分からない」と言ってきたのだから。

 議員が口を開いた。

「その、なんというか、今回の件は本当に……せめてもう少し早く、お詫びにお伺いしようと思っていたのが、その、これが居なくなってしまいまして」

 相変わらずしどろもどろだ。

「やっと今日捕まえましたので、急いでお詫びに伺いまして」

「そうだったんですか」

 口ではそう言うが、妻は不審顔だ。

 いろいろしてもらっている手前、妻が誤解したままでは具合が悪いので、昭一は言い添える。

「もう俺には、きちんと丁重にお詫びしてくれたんだ。ただ事が事だから、お前には退院してから、ちゃんと言おうと思ってて……」

 ちょっと小首をかしげながら、ふんふんと妻が聞く。

 昭一の言葉のあとに、議員が続けた。

「本当に今回は、申し訳ありませんでした。ほら、お前も謝りなさい」

 だが息子は視線をそらせたまま、誤ろうとしない。

「いい加減にしなさい! ――その、申し訳ない。こいつの母親は早くに亡くなりまして、それで不憫に思って甘やかしてしまって、こんなことに」

「まぁ……」

 怒るかと思った妻は怒らない。むしろ怒ったのは、娘の沙耶だった。

「ちょっと、ママに謝りなさいよ! 聞いてんの!」

「――ガキがるせぇよ」

 瞬間、いい音が病室に響いた。沙耶がチャラ男の頬をひっぱたいたのだ。

「なにすんだテメェ!」

「うるさいバカっ!」

 赤くなった頬を押さえながら、青年が怒る。それに沙耶が食ってかかる。

「あんたのせいで、ママもしかしたら、死んじゃったかもしれないんだからっ! あんたママいないのに、そんなことも分かんないのっ!」

 青年の顔がこわばった。

「死んじゃったら、死んじゃったら生き返んないんだからっ! ママいなくなっちゃうんだからっ! なのに、なのに――」

 最後のほうは涙声で、うまく言葉にならない。

 まだ続きそうな言い合いを、妻が止めた。

「沙耶、もういいから」

 今まで聞いたことがない、優しい声。手が伸びて、沙耶の頭を撫でる。

「でも……」

「もう、いいから」

 そう言うと妻は、青年のほうに顔を向けた。

「誠太郎君、だっったっけ?」

 いきなり名前を呼ばれて驚く青年に、妻が続ける。

「お母さんがいないんじゃ、寂しかったわね。たくさん我慢したのね」

 青年の顔が、今にも泣き出しそうに歪んだ。

「今回のことは、もういいから。でもね、もうあんな運転しちゃダメよ」

 青年がうつむく。

 そして。

「……すんませんでした」

 さっきまで粋がっていた青年が、まるで別人のようだ。

 妻のほうは、穏やかな笑顔だった。

「分かればいいのよ」

 静かに言う彼女を見ながら、これが〝女〟で〝母親〟かと、内心舌を巻く。

 自分では、こうはいかない。きっと怒り出して、怒鳴りつけてしまう。なのに女性というものは――個人差はあるだろうが――子供というだけで、許せてしまうらしい。

 と、静まり返った病室に、声が響いた。

「野沢さん、もう面会時間は終了ですよ」

 ドアから夜勤の看護師が顔を覗かせていた。

「お見舞いの方々も申し訳ありません、お引き取りいただけますか?」

「はい、すぐ出ますので。――先生、坊ちゃん、そろそろ」

「そうだな」

 議員も頷いた。

「お騒がせして、申し訳ありませんでした。ちゃんとしたお詫びは、また日を改めてしますので」

「いいんですよ」

 自分より先に、妻が答える。そして彼女は続けた。

「誠太郎君、こんど遊びにいらっしゃい。おばさんがお菓子作ってあげるから」

 目を丸くした青年が、すこし間をおいて、恥ずかしそうに小さく頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る