第73話 武器屋タンナケット
「な、なに、みんなで睨んで。こ、怖い!?」
床に座った三人が、もの凄い顔で俺を睨んでいた。
「……この馬鹿野郎!!」
ミーシャが過去最大級の鼻ピンをした。
「……だ、だから、マジで疲れただけだって。いきなりこんだけ魔力使ったら、誰だってこうなるって。ミーナなら分かるだろ!?」
「……あの、真面目にいってますか。なんで、怪我したらいわねぇんだよ、馬鹿野郎!!」
ミーナがやっぱり過去最大級の鼻ピンをした。
「……なるほど、そうすりゃいいんだな。この、馬鹿野郎!!」
国王の超絶鋭い鼻ピンが炸裂した。
「お、お前ら、こっちの方が痛ぇよ……」
「あ、あのさ、なにクソ意地張ってるんだか知らないけどさ、格好良くもなんともねぇよ。いうこと聞かねぇならここで終わりだ。帰るぞ!!」
ミーシャが睨んだ。
「……分かったよ。別に格好付けてるわけじゃねぇよ。過激な調整したせいで、ミーナの杖がもう限界なんだよ。これ以上酷使したら、ぶっ壊れて暴発しちまうぜ。だから、なるべく使わせねぇようにしていたんだ」
「えっ!?」
ミーナが自分の杖をみた。
「わ、分からないけど……」
「回復魔法で分かるぜ、もうヤバいぞ。全く安定してねぇからな。だから、まともに効かねぇんだよ。お前の腕のせいじゃねぇんだ」
俺はため息を吐いた。
「うっかりしてたぜ、脳天気に馬鹿やるための仕様だったからな。今手持ちのもので、ちょっとでもまともなものにしてみるか。ただし、バランスもクソもねぇから、かなり扱いにくくはなるぞ」
俺はもう一度ため息を吐いた。
「こんなの私じゃ弄れませんから、任せますよ。責任は取って下さいね」
ミーナが笑みを浮かべ、杖を俺の前に置いた。
「……こりゃひでぇな。よくもったもんだぜ。ミーシャ、アレ!!」
「ったく、ここでやるかよ。久々にみるな!!」
ミーシャが背負っていた背嚢から、工具を色々取りだしておいた。
「こ、これ、職人が普通に使うヤツだぞ!?」
ミーナが声を上げた。
「猫手仕様に改造はしたぞ。これだけうるさいタンナケットが、自力で杖を作れないっておかしいだろ!!」
ミーシャが俺の頭にベルトを巻き、単眼鏡を右目の前に下ろした。
「あいよ!!」
「おう、ちっと掛かるぜ」
俺はミーナの杖の分解にかかった。
「……モロに職人だぜ」
「……ああ、なんか妙にマイスターな感じだな。初めてみたぜ」
俺は工具を駆使して、杖を根本から分解した。
「……やっぱり、いい仕事しやがるぜ。これが出来る野郎が、なかなかいねぇんだよな」
杖の核心部に工具を差し込み、基礎となるデカい魔硝石をそっと取り外した。
「ミーシャ、アレとソレ。二番の箱だと思ったが、久々で忘れちまった」
「馬鹿野郎、四番の三列だ!!」
「……まさに、助手だぜ」
「……アレとソレで通じやがったぞ」
俺は息を吐き、手元の箱に手を伸ばした。
「ミーナ、相談だがアレとアレ、どっちが好みだ?」
「わ、分からねぇよ!!」
俺は小さく笑った。
「まあ、聞くまでもなかったぜ。絶対こっちに決まってるんだ……」
「……な、なんか、私の事分かってるぞ」
「……ああ、そういうヤツだぜ」
俺は新しい魔硝石を慎重にはめ込み、工具で軽く押し込んだ。
「……なんか、微妙に角度がイマイチだな。やり直しだ」
「……始まったぜ。」
「……ああ、そういうヤツだぜ」
俺は慎重に杖を組み直し、サブの魔硝石の配合を考えた。
「……この馬鹿野郎を安定型にするには、どうしたもんかな。ミーナの魔力特性を考えると、下手に妥協はできねぇんだよな。ここ間違えるとクソの役にも立たねぇぜ」
「……変なオーラが出始めたぞ」
「……ああ、完全に魔法使いじゃなくて生粋の職人だぜ。うちにも欲しいくらいだな」
ミーシャが杖をみた。
「うん、四十五番と九十九番のグレードを二段階落として、代わりに六十七番と七十六番のグレードを四つ上げたらどうだ。ちとばかりバランス悪いけど、標準偏差の中に収まるだろ。一般的な杖と魔力放出特性はほぼ同等になるから、変な負荷は掛からねぇぞ!!」
「……ダメだ。それじゃ、平均的過ぎてミーナの偏った魔力特性に合わねぇ。だから、難しいんだよ。下手に弄るとピークパワーがデカ過ぎてぶっ壊れちまうぜ」
「そっか、だったらあれだ。そこのセーフティを弄っとけ。出力が落ちるけど十分だろ!!」
「……一考の価値はあるが、そんな単純な細工じゃなぁ」
「おいおい、待て。なんか妙な光景になってるぞ!?」
「な、なんだ、アイツ分かる野郎なのか!?」
ミーナと国王が唖然とした。
「うん、何度となくみてたら覚えちまったぞ。深い意味は分かってねぇけど、単純な道具としてなら機械みたいなもんだしね。なんか変な罠とあんま変わらん!!」
「わ、罠と一緒かよ。これ、そんな単純じゃねぇぞ!?」
「す、すげぇおもしれぇ野郎だな。なんだ、コイツ!!」
国王が爆笑した。
「まあ、一応組んだが、これは扱いにくいぜ。しかも、攻撃魔法は期待しねぇ方がいい。手持ちの材料じゃこれが限界だな……」
俺はため息を吐いた。
「……うわ、背中に哀愁が半端なく漂ってるぜ!?」
「……納得いかねぇと、すぐあれだぜ。なんかよ、自分が許せねぇらしいぜ」
俺はミーナをみた。
「おい、俺を思いきりぶん殴れ!!」
「ええ!?」
俺はミーナを睨んだ。
「早くしろ、ブチキレちまうぞ!!」
「……わ、分かった」
ミーナは俺の首根っこを掴んでぶら下げた。
「半端なことすんじゃねぇぞ。手加減しやがったら、一発ブチ込むからな!!」
「も、もう、ブチキレてるじゃん!?」
ミーナはため息を吐き、俺をぶん殴った。
「馬鹿野郎、気合いが足りねぇ!!」
「も、もう、泣きそう……」
ミーシャが苦笑してミーナから俺を引ったくった。
「馬鹿野郎、これは私にしか出来ねぇよ。人に押し付けるんじゃねぇ!!」
「じゃあ、お前でいいよ。早くしろ。もう、とにかくムカついてしょうがねぇんだよ!!」
「いくぞー!!」
ミーシャが俺を思いきりぶん殴った。
「おう、これでいい。すっきりしたぜ!!」
「……こ、これは、私にはハードだぜ。ちょっと貸せ!!」
ミーナがミーシャから俺を引ったくって抱いた。
「な、なんだよ!?」
「うるせぇ、テメェのせいで自分に対してムカついきたんだよ!!」
「なんだよ、可愛がられてるじゃねぇか。まあ、タンナケットをぶん殴れるってのはすげぇな。俺も出来ねぇよ!!」
国王が笑った。
「だって、こうしないとうるさいんだもん。私だって、最初はキツかったぜ!!」
ミーシャが苦笑した。
「なんて我が儘な猫野郎なんだよ!!」
「だって、猫っぽい野郎だもん」
俺は笑った。
「さてと、ミーナの杖は多少まともにはなったが、所詮は応急処置だぜ。五階のベースキャンプに行けば、ナターシャのスペアが置いてあるはずだ。そっちを使った方がいいぜ」
ミーナが笑った。
「冗談でしょ。あり合わせだけど、タンナケット先生が作った杖だぞ。どこの誰が作ったか分からない人の杖なんて使えないだろ!!」
俺は小さく笑った。
「アイツが使ってるスペアは、あのジジイが作ったヤツだぞ。知ってるんだ、アイツがあのジジイの腕に惚れ込んで、頼み込んで作ってもらってるってな。魔法は頑なに教えてくれねぇみてぇだがな。まあ、ケチくせぇから絶対に教えねぇだろな」
ミーナがため息を吐いた。
「だったら、なおさらです。今、私がどっちを信じてるか分かるでしょ。今後は、タンナケット先生が作った杖しか使いませんよ。あの腕を見て決めましたから」
ミーナが笑った。
「お、お前、俺は専門じゃねぇぞ!?」
「プロは使う道具を自分で決めるものですよ。そう決めたら、一途ですからね!!」
「おいおい、タンナケット野郎がついに職人にまでなっちまったぜ。なんなら、俺の弓も作ってくれよ。お前ならやりそうだぜ!!」
国王が笑った。
「馬鹿野郎、俺は武器屋じゃねぇよ。何でも出来ると思うんじゃねぇ!?」
ミーシャが笑って、背嚢から拳銃を取りだした。
「これ、誰が設計したと思う。この猫だぞ!!」
「んな!?」
「馬鹿野郎、なにやってやがる!?」
「……ほんの、出来心だ」
ミーナがミーシャから拳銃を引ったくった。
「おいおい、これマジでタンナケットが!?」
「うん、なんかすげぇ色々調べて研究してたぞ!!」
ミーナが俺をみた。
「私もよろしく!!」
「馬鹿野郎、お前は魔法使いだろ!?」
ミーナは表情をキリっとした。
「刃物は廃業したけど、こっちは現役だ!!」
「馬鹿野郎、半端な事するな!!」
「お、お前、マジで何でも屋だな。これも頼むぜ。もっといけるはずなんだがよ、俺の知識じゃもう分からねぇよ!!」
国王が弓をかざした。
「お、落ち着け、俺を武器屋にするな!!」
「よし、武器調達ルートが出来たぞ。安心したぜ!!」
ミーナが笑みを浮かべた。
「お、おい、俺を魔法使いにしてくれ!?」
「まあ、もう手遅れだな。副業でやっとけ。俺のも頼むぜ!!」
「馬鹿野郎、過労死しちまうよ!?」
俺はミーシャの裏に逃げ込んだ。
「あーあ、怖くなっちゃたぞ。こういうとこは猫だよな!!」
ミーシャが俺を抱きかかえた。
「ほら、みんな期待してるんだからやってやれ!!」
「……分かった」
ミーシャが前を見た。
「いいってよ。よかったな!!」
「……すげぇ、冗談でいったら本当にやってくれるみたいだぞ」
「……いってみるもんだな」
ミーナと国王が笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます