このエピソードを読む
2019年8月1日 23:06 編集済
一式装甲兵車ホキは全長4.78 mですから、少し大きくなった感じですね。一〇式と一五式の詳しい性能も考えてみたいですね。M75、M59、60式装甲車あたりが近いように思います。M113→AIFVみたいに砲塔を追加して廉価版歩兵戦闘車みたいに発展したりも考えられますね。三〇式艦戦百雷についてですが、ハリアーの超音速版とでもいうべき、ホーカー・シドレー P.1154と、その搭載エンジンだったブリストル・シドレー BS.100が参考になるかもしれません。ただしP.1154は推力偏向エンジン1基のみの単発機になります。空軍の手風はSu-27、手風二一型はSu-27SMやSu-35、Su-37あたりがモデルでしょうか。
作者からの返信
最初に手風改自体をF-15系・Su-27系に相当する機体としてSu-47を弄って考えましたが、改以前の手風は手風改から逆算する形で生み出しました(なのでスペックが未定)。
編集済
一式装甲兵車ホキは全長4.78 mですから、少し大きくなった感じですね。
一〇式と一五式の詳しい性能も考えてみたいですね。M75、M59、60式装甲車あたりが近いように思います。
M113→AIFVみたいに砲塔を追加して廉価版歩兵戦闘車みたいに発展したりも考えられますね。
三〇式艦戦百雷についてですが、ハリアーの超音速版とでもいうべき、ホーカー・シドレー P.1154と、その搭載エンジンだったブリストル・シドレー BS.100が参考になるかもしれません。ただしP.1154は推力偏向エンジン1基のみの単発機になります。
空軍の手風はSu-27、手風二一型はSu-27SMやSu-35、Su-37あたりがモデルでしょうか。
作者からの返信
最初に手風改自体をF-15系・Su-27系に相当する機体としてSu-47を弄って考えましたが、改以前の手風は手風改から逆算する形で生み出しました(なのでスペックが未定)。