迷宮

迷宮 1

 馬車から降りてまず目に飛び込んできたのは、整然とした街並みだった。同じような佇まいの建物が行儀良く並んでいる。

 観光地のように特段美しいという景観ではなく、所々煤けた壁は年月を感じさせたけれども、歴史を物語るほどの趣はなかった。

 風に乗って緑のにおいが漂ってくるから、近くに公園でもあるのかもしれない。

 首都マイラと比べれば、もちろん人はそれほど多いという訳ではなかったが、想像していたよりはずっと多く、賑わっているという印象を受ける。

 昼前の街路を歩く人々は皆、小奇麗な格好をして、楽しげに談笑したり、買い物を楽しんだりしていた。


「あたし、サマルダってもっと田舎だと思ってた」


 アストリアーデがぽつりと漏らした感想に、サリュートアも頷く。

 少し歩いた道は、足下がぐらつくこともなく真っ直ぐに伸びていた。

 十字路に差し掛かれば、どの道を歩いてきたのかも見失いそうになる。街は格子状に整備されているようだった。

 こうしてサマルダを実際に訪れてみると、色々な人の口から出た、大したことのない普通の町という表現は、あまり相応しくないように思える。


「特徴がねぇっつーか、どの建物も同じに見えて面白くねぇっつーのはあるかもな」


 バートが言うように、町の景色が大して印象に残らないために、ああいう言い方になったということもあるのかもしれない。


「ま、とにかく無事着いたんだ。こっからどーすっかだな」

「まずは情報収集をしませんか?」


 大きく伸びをしたバートに、セシリアがそう言って少し先に見える一軒の店を指差す。

 看板には『美味しいお茶、特製のジュースをどうぞ』と書かれていた。


「少し休みたいですし」


 後から付け加えた言葉が、彼女の本音かもしれない。

 もう開き直ってきたとはいえ、やはりどこかで追っ手を警戒して緊張している部分はあり、狭い馬車の中で体を動かせない状況も続いているので、どうしても疲れは溜まってきてしまう。

 彼女の意見に異を唱えるものはいなかった。


 ◇


 その店には、他に客の姿は見当たらなかった。

 内装もシンプルで、外と同じアイボリーの壁に囲まれた店内には、四角い木のテーブルとイスが均等に並べられている。花や観葉植物が多く置かれ、それが彩りとなっていた。

 皆で入り口に突っ立っていると「どうぞ」という声が奥から聞こえたので、適当な席へと座る。

 しばらくすると、背が高く、若いウェイトレスが水を運んで来た。何かトレーニングでもしているのか体格も良く、身に着けたエプロンが小さく見える。

 グラスをテーブルへと置く彼女に、アストリアーデは早速尋ねてみた。


「えっと、ここに昔、科学者が住んでたって聞いたんだけど……」


 突然のことに、彼女は少し戸惑ったような顔をこちらへと向ける。


「科学者って?」

「旧時代に……活躍してた人たちなんですが」


 サリュートアが補足したが、説明に少し迷ってしまう。

 それを聞いたウェイトレスは、少し首をかしげた。そういう仕草をすると、女の子らしさが垣間見えるかのようだった。


「へぇ、そういう人たちが居たんだ。あたしは知らないけど」

「じゃあ、ヨセミスフィアって聞いたことない?」


 彼女が答え終わるかどうかといううちにアストリアーデが質問を重ねたので、ウェイトレスは助けを求めるようにサリュートアを見る。


「あー、おねーさんのオススメの飲み物かなんかくれる? 四つな」


 見かねたバートが横から口を出した。

 ウェイトレスはほっとしたような表情を浮かべ、それから笑顔を形作って言う。


「オッケー! じゃ、適当に持ってくるわね」

「あっ」


 彼女の後姿へ引っ張られるように手を上げ、宙に彷徨わせるアストリアーデを見て、バートは苦笑いを浮かべた。


「焦んなって。向こうも仕事なんだし、情報をもらうならちゃんと注文しねーと」


 そう言われればそうだと、小さくなるアストリアーデを見て微笑み、サリュートアも安心したように息をつく。


「バートさんって、何ていうか……振り幅が大きいよね。常識ある時とない時の」

「てめーは喧嘩売ってんのか!?」


 馴染みとなった二人のやり取りと、それを見て笑うセシリアに、アストリアーデの気持ちも次第に落ち着いてきた。

 ここに着いてから、早く何か見つけなければと焦っている自分を自覚しながらも、どうしようも出来ずにいたのだ。

 気持ちが落ち着いたら急に喉が渇いた感じがして、水の入ったグラスに手を伸ばす。

 でも、やっぱり飲み物が届くのを待とうかと迷い、ふと見たグラスに視線が捉われた。


「ねぇ」


 思わず彼女が小さく声を上げた時、ウェイトレスがトレイに背の高いグラスを載せてやって来る。


「お待たせしました。当店特製のフルーツジュースです!」


 そうしてグラスをテーブルの上に並べていく。

 バートはそれを見て、少しつまらなそうに言った。


「ふーん……ここ、酒はねーの?」

「うちは健康志向なお店なんで、薬草酒ならあるけど、マズいよ? 持ってきましょうか?」

「いやいや、やっぱいい、特製ジュースで」


 ウェイトレスの少し意地の悪い笑顔を見て嫌な予感がし、彼は手をひらひらと振る。


「個人的に美味しいお酒がある店なら知ってるけど……お兄さんも一緒に行く?」

「あ――」

「結構です」


 続けて言った彼女にバートが何かを答える前に、セシリアが強い言葉を横から挟んだ。


「それより、ヨセミスフィアってご存じないですか?」

「ああ、それそれ、考えてみたけど、やっぱわかんないなぁ。マスターも知らないって」


 彼女は立てた親指でキッチンのほうを示しながら言う。


「そうですか。ありがとうございました」


 セシリアの態度と、驚いたように彼女を見ているバートにウェイトレスは笑いを堪えながら、頭を下げて去っていく。


「おい、何で怒ってんだよ」

「別に怒ってませんけど」


 戸惑うバートに素っ気なく言い、セシリアはジュースを一気に半分ほど飲んだ。

 その飲みっぷりに、一同は目を丸くする。


「……美味しいですね、これ」

「マジで?」


 セシリアの態度が少し和らいだことに安堵し、バートもジュースに口をつける。「うめぇな」という彼の言葉を聞いて、サリュートアもグラスを手に持った。


「ねぇ、このジュース、色が変じゃない?」


 しかし、アストリアーデにはどうしてもそう思えてしまって、口をつける気にはなれない。

 先ほど飲もうとした水も、普通の水とは違うような色に見えて気味が悪かった。


「そうかなぁ……普通のジュースだと思うけど」


 彼はグラスを持ち上げ、横から底の方まで覗き込む。


「グラスの色? 後は光の加減とか、そんなとこじゃないかな」


 言われてアストリアーデも、もう一度良く見てみる。

 すると、幾つかのフルーツを混ぜ合わせれば、こんな色になるのではないかと思えてきた。

 気のせいだったのだろうか。

 そう思っても、すっきりとした気分にはならない。


「ま、何にしても、あのレストランの食いもんに比べたら全然だろ!」


 バートが陽気に言うと、その場が笑いに包まれる。


「体調、悪いの?」


 笑う気にはなれず、ぼんやりとしているアストリアーデを、サリュートアが心配そうな目で見た。


「あ……ちょっとだけ、疲れちゃってるのかも。でも大丈夫!」


 そう言って笑顔を見せると、少し安心してもらえたようだった。


「ここまで、ずいぶんかかったしな」


 バートもジュースを飲みながら、しみじみと言う。

 せっかくの楽しい雰囲気に水を差してしまったかのようで、申し訳なく思った。

 水筒を取り出して水を飲んだ彼女に、セシリアが言う。


「ここ、お水も美味しいですよ」

「うん……」


 グラスの水に再び目を向けても、やはり白っぽいものが混じり、濁ったように見える。

 だが、こちらも自分以外には、そうは見えないのだろう。

 この町に来た時にはそんなことはなかったのだが、やはり、長旅で疲れているせいもあるのかもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る