第3問「指が勝手に反応した」
「おはようございまーす」
夏休みだというのに、10時に集合してクイズをしている。
まあ、集合時間ぴったりに来るのは、全体の半分くらいなんだけど。
今日は誰かが企画を打つわけでもなく、通常活動である。
通常活動ということは、ひたすら問題集を読むわけで。
ひたすら問題集を読むということは、まあ当然飽きてくるわけで。
「じゃあ次、10
10回正解したら勝ち、20回間違えたら失格みたいな、そんなトチ狂ったルールでクイズをやり始めてしまうわけだ。
「問題。自然数を/」
「どうせ3つに分けるんだろ? 1!」
ピコピコーン。
こんなんでも正解が出るあたり、すごいと思う。
「問題。日本の都道府県で、/」
いや、それはさすがに無理だろ。47択だぞ。
「えー……長野県」
ブー。
「正解は富山県でした」
「惜っし……」
惜しくもなんともねえよ。確かに近いけどさ。
「問題。紀元前1286年/」
あまり積極的に押すつもりはなかったのに、自然と指が反応していた。手元が光る。
昨日の彼女が、こちらをぐぐっと振り向いた。ああ、そうか。そんな話したわ。
「カデシュの戦い」
ピコーン。
「年号押しつよーい」
「たまたま昨日見たからだって」
「それで覚えてんの強くね、さすがじゃん」
「そうでもねえよ」
* * *
「先輩、よかったですね」
帰りの電車でふたりになると、彼女はこちらを向いて言った。
「何の話だ?」
「『カデシュの戦い』ですよ。私だって、押してたのに」
ああ。
「指が勝手に反応してさ」
「なんですかそれ」
まあ、まだわかんないよなあ、たぶん。
「そのうちわかるよ」
「あーその余裕の笑みずるーい。見ててくださいよ、今にぎゃふんと言わせるんですからね!」
「そいつは楽しみだ」
「ほらまたー」
「ほら、ペーパーのやつやるんだろ」
「その前に復習からですよ?」
ああ、そうだった。
「カデシュでラムセス2世と戦ったのは?」
「ムワタリ2世、だろ」
結局ごり押しで覚えることにした。
「世界初の階段ピラミッド」
「ジェセルさんです。屈折はスネフェルです」
お互い、意外に優秀だったので、すぐにペーパーの続きをやることになった。
<6. 埼玉県
「こいのぼり、だよな」
「ですね」
「そもそも、これで『かぞし』って読むんだな」
「初耳ですね、どのあたりにあるんでしょう?」
あ、これもしかしてあれか? かそり貝塚の「かそ」と一緒?
……「加曽利貝塚」か。全然違うじゃん。
「北東のあたりですね、行田とからへんです」
「全然イメージつかねえ……」
地図を見せてもらっても、イメージはつかめなかった。
「全長100mくらいの『ジャンボこいのぼり』を保有してるそうですよ?」
「100mってすごくない?」
「すごいから言ったんですよ」
「はいはいすごいね」
まあ、でも、これは覚えやすいか。
「こいのぼりは
「あ、いいですねそれ」
だろ。
「あと、なんだっけ。東京タワーであげてる変なやつ」
「東京タワー、ですか?」
調べた。
「あ、これだ。『さんまのぼり』」
「もはやこいの原型を留めてない……」
「なんでも、東北の復興を願って、大船渡市の名産をモチーフにしてるんだそうな」
それにしても。
「まんまさんまだな」
「……うまいこと言ったつもりですか?」
「別に?」
「ほんとはそのつもりでしょう?」
「まあ、ちょっとは」
「全然うまくないですよ」
「わざわざ言い切らなくたってよくない? ねえ?」
「はい、次行きましょう」
ひどいなあ、もう。
<7. 次回地球に最接近するのは2061年7月28日と予測されている、およそ76年周期で地球に接近する周期彗星を、軌道計算をしたイギリスの天文学者から「何彗星」というでしょう?>
「彗星なんてハレーくらいしか知らないよな」
「まあ」
「発見したのって誰なんですか?」
「ハレー……は計算しただけか。誰なんだろな?」
Wikipediaに「不明」と書いてあった。そりゃそうか。だいぶ明るいらしいもんな。
「ハレーの予言を証明したのはドイツのパリッチュさんらしいですよ」
「ドイツなのにパリなのか」
「え、反応するのそこなんですか」
「覚えることを考えてるんだよ」
「まあ、それはそうですけど」
「というかもうこれで覚えられた気がする」
「すごいですね」
「一切感情がこもってないのやめろ」
棒読みちゃんかと思ったぞ。
「あとはなんだろ、クイズでよく聞くのはマーク・トウェインとか?」
「と……とうえ?」
「何年だか忘れたけど、ハレー彗星が来た年に生まれて、次に来た年だから、76年後? に亡くなってるの。なんか自分でもそうなるだろうって予言してたんだったかな」
「へー」
「一応言っておくと、『トム・ソーヤーの冒険』の人な」
「あ! あれ書いたのトウェインさんって人だったんですね!」
あとは『ハックルベリー・フィンの冒険』もか。
他なんかあったっけ?
こういう時にはWikipediaが便利だ。
「親戚にジーン・ウェブスターがいるそうですね」
「あ、なんか聞いたことあるぞそれ」
「あれ、先輩、知らないんですかー?」
「こら、煽るな」
「『あしながおじさん』の人ですよ」
「あ、それがそれなんだ」
知らなかったというか、覚えられてなかった。覚えよ。
「じゃ、先輩。今日はこのへんですね」
気が付くと、電車は彼女の最寄り駅に着いていた。
「明日もよろしくお願いします!」
はあ。まずは今日の分定着させないと。がんばらないとな。
※この章のクイズ(<>でくくった部分)は、2018年8月18日開催・STU XX 1R 100問ペーパークイズ(http://www.stu-vwx-union.com/pages/1831454/page_201804122011)より引用しました。
【今日のまとめ】
・こいのぼり生産量日本一→埼玉県
・さんまのぼり→東京タワーのイベントであげられる。大船渡市の名産をPR。
・彗星に関するハレーの予言を証明→パリッチュ
・『ハックルベリー・フィンの冒険』『トム・ソーヤーの冒険』→マーク・トウェイン
・『あしながおじさん』→ジーン・ウェブスター
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます