第96話 黒い太陽
【前回までのあらすじ】
巨大な竜と化した竜姫と不知火ミイナの激突。それを止めるべく、灯夜は決死の覚悟で両者の間に飛び込んでいく。
愛音がミイナを押さえているスキに、竜姫に思いをぶつける灯夜。己の身をかえりみず皆を救おうとする彼の姿を目の当たりにし、紅の竜姫はついにその矛を収めるのだった。
しかし、戦いはまだ終わってはいない。【アライメント・シフト】によって暴走を続けるミイナ……彼女を止めない限り、池袋の街に明日は訪れないのだ――――!!
◇◇◇
『この戦いを止め、皆を助ける……か。何とも欲張りで虫のいい話だが、お主は断じて退くつもりはないのだな』
まばゆい、けれどやわらかな光が巨竜の内からあふれ出る。その輝きはみるみるうちにあたり一体を埋め尽くして……ぼくがまばたきした次の瞬間には、紅の鱗を持つ巨大な怪物の姿は煙のようにかき消えていた。
「しかし、その道は険しいものになるぞ。何よりあのミイナとやら、思慮深いわらわと違い、おとなしくお主の話を聞くとは思えぬでな」
その代わりに現れたのは、真紅の衣装に身を包んだすらりと背の高い少女。たなびく金髪の間からは鋭い角が伸び、背中には羽根と尻尾を備えた美しくも異形の姿だ。
――――紅の竜姫。彼女が幼い“お姫様”ではなくこの姿を取るという事は、すなわちまだ戦闘体制を解いていないという事を意味する。
そう。彼女が矛を収めても、この戦いを終わらせるにはまだ足りない。
ぼくはもうひとつの争いの種……暴走するミイナ先輩をなんとかして止めなければならないのだ。
「うーん、難しいのはわかってるけど……」
実際、今の先輩と理性的な話し合いをするのは困難と言わざるを得ない。普段の状態ならまだしも、例のアライメントなんちゃらの影響下にある彼女は荒れ狂う炎の台風のようなもの。
話し合いどころか、近寄っただけで真っ黒こげにされかねないのだから。
「でも、やるって決めたんだ。ぼくはまだ先輩と話せていない。先輩にだって、こんなふうになってしまう理由があったはずなのに……まだ何も聞きだせちゃいないんだから」
ぼくが知っているのは、不知火ミイナという人間のほんの一部分にすぎない。例えば、猫とたわむれている時の笑顔や、ならず者を打ちのめす
それらは紛れもなくミイナ先輩の真実の一面ではあるけれど、同時に
側面のひとつでしかないのだ。
ぼくは先輩がなぜ竜姫を
危ないからと逃げていては、永遠に彼女を理解することはできないだろう。先輩の……不知火ミイナの本質は、きっとその危険の先にこそ存在している。そんな気がするのだ。
「――――理由、か。確かにあやつの戦いぶりには尋常ならぬものを感じる。敵となったわらわがうかがい知れる事ではないが……」
紅の竜姫の澄んだ瞳が、まっすぐにぼくを見つめている。小さな“お姫様”だった時から巨大な竜になっても変わることのなかった、空色の瞳。
「お主ならば、出来るやもしれん。あやつの曇った目を覚まさせる事がの」
その静かな輝きの中に秘められた信頼と期待に……ぼくは応えたい。
「だが、くれぐれも無茶をするでないぞ! 危ういと見たら無理矢理にでも助けに入るからの?」
「うん。それじゃあ行ってく……わっ!?」
ぼくが決意も新たに振り返った時、目の前には吹っ飛ばされてくる愛音ちゃんの背中があった。
「だ、大丈夫!?」
「へ、へヘへ……」
ぶつかってきた
鮮やかな魔女っ子コスチュームの節々を
「すまねえトウヤ……『時間を稼ぐのはいいが――――別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?』とか言うつもりでがんばってはみたんだが……あの野郎、オレが想像してた以上のバケモノでな……」
不敵なれど、ばつが悪そうな笑みを浮かべた彼女の視線の先には……暗雲の下でなお
「ミイナ、先輩……」
「どいつもこいつもバカにしやがって……そんなにあたしの邪魔がしたいのか! あたしがやる事成す事、そんなに気に食わないって言うのかッ!」
眉が吊り上がり、眉間に深い
「いいだろう……後悔させてやる。あたしを否定する奴は、みんな焼き尽くしてやる!」
『だめ……それは、それだけは……いけない……!』
ぼくの脳裏に、見知らぬ声が響いたのはそのときだった。ひどくか細い、それでいて切実な悲鳴のような声。
「えっ……!?」
はっとして辺りを見回すけど、ここは池袋のはるか上空。ぼく達以外に誰もいる訳もなく。
……再び正面に視線を戻した時には、“それ”はもう始まっていた。
ミイナ先輩の手のひらの上に、突如としてボールのような黒い球体が現れたかと思うと、それはゆっくりと浮き上がり……次第に速度を増して、空一面に広がるどす黒い雲の中にまっすぐ吸い込まれていく。
その、直後だ。ばきん! と
「何だかわからねーが……何かやばい!」
「なんと、胸くそ悪い気配よ!」
愛音ちゃんだけでなく、竜姫までもが深刻な表情で天を仰ぐ。今まで感じた事のない、けれど間違いなく恐ろしい何かが……あの雲の中から近づいてくる!
『ああ……だめ! 誰か……誰かこの子を止めて!』
再び、見知らぬ誰かの声。けれど、ぼくの意識は“それ”に釘付けだった。
――――雲間から顔を出したのは、黒い半球体。闇そのものを凝縮したかのようなそれが放つのは……この世の物ならぬ悪意の気配。
人も、物も、形あるものすべてを憎んでやまない……まさに破壊の意志そのものが、音もなくゆっくりと舞い降りてくる。
「ち、ちょっと待てよ! アレ……どんだけ大きいんだ!?」
恐ろしい事に、雲からせり出す半球はどこまでいっても半球だった。その直径はおそらく百メートルは超えているだろう。ぼくは襟元から氷水を流し込まれたような寒気を感じていた。
……もし、それがただのゴムボールに過ぎなかったとしても、百メートルのボールが落下すれば相当な被害が出るはずだ。
ましてや、あれは炎の術者であるミイナ先輩が生み出したもの。ただのボールである訳がない。
「もう……止められないぞ。あれは全てを焼き尽くす暗黒の火! あたしが望み……願った力だ!」
もし、もしもあれが爆弾のたぐいだとしたら、その威力はどれ程のものになるのだろう? 池袋の街全域が……いや、果たしてその程度で済んでくれるのか!?
「―――― “
頭上を埋め尽くす、暗黒の大怪球。まるで日が沈みゆくかのように、それはゆっくりと……しかし確実に地上を目指している。
……滅びをもたらす、黒い太陽。落日の時は、刻一刻と迫っていた――――!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます