応援コメント

第108話 氷狼王フェンリル②」への応援コメント

  • 窮地の時にしか抜けない剣とは、まさに伝説の剣ですね。
    オライオン王がリリスとの友好を選んだのは、フェンリルの教訓からだったと。

    現在は、まだ力を使いこなしてないリリスですが、使えるようになれば脅威ですから。部下たちも、実力者が揃ってきてますし。

    作者からの返信

    経験、教訓は大事なものです。
    成功よりも、手痛い失敗や辛い出来事からの方が、目に見えないものをより多く得られると思います。
    程度の良し悪しはありますが(汗)

    まぁ、リリスは相変わらずリリスのままで行って欲しいと思っております(笑)
    ちょっと抜けてて、おバカなくらいが可愛いのです!

  • 王様とサンダラーさん、ちょっとアh…ヤンチャさんなんでしょうか?
    店の人たちの生暖かい視線が集中するんでしょうね。

    それにしてもレーヴァテイン、原典の北欧神話であるエッダ詩には剣とは一言も言われてない(というか武器であることすら明記されてない)のに日本の創作物だとほぼ剣、それも炎属性であるのはなぜなんでしょうかね?
    海外では槍だったり魔法の枝だったりすることもあるんですが……?
    炎属性であることは持ち主がシンモラ(炎の巨人スルトの奥さん)だからまだ分からなくもないですが……以上神話ヲタクの呟きでした。

    作者からの返信

    普段の鬱憤晴らしでしょうね(笑)

    レーヴァテインは確かに曖昧ですよね(汗)
    スルトが所持していたとか色々と見ますが、その曖昧さが好きでもあります!
    まぁ、日本ではスルトが振るった炎の剣がレーヴァテインだと言う説もありますが、他にもフレイが持ってる剣だとか、バルバドスを殺したミステルテインがレーヴァテインじゃないかとか、諸説ありすぎて何が何だがという感じなので、日本らしく剣にしてみました(笑)
    ちなみに、私は名前の響き的にダーインスレイヴが好きです!