応援コメント

第106話 貴族の役割」への応援コメント

  • マグラーさんも昔はこの奥様から期待される程の人物だったと

    創業者一族だからとその地位に居るうちの会社(一応上場企業)の会長と社長と会社資料の数字の意味も理解できず碌な実績もないのにその二人と取り巻きにゴマすり続けて役員まで上り詰めた本部部長達にこの話の前半を聞かせてあげたい……(濁った目で遠くを見る)

    攻撃は最大の防御と言いますが、その攻撃が半端な状態では相手が圧倒的な攻撃力を持っていた時、それを防ぐ術を持たねば全滅必死ですからね。
    騎士団もS級を相手にしたことがあるなら分かってそうなもんですが、マグラーさんは前線に出るタイプじゃないからイマイチ理解してないのでしょうか?

    作者からの返信

    マグラーさんも、ピュアな頃があったのですよ(笑)
    まぁ、実務が出来なければいつまでも同じ地位にはいれませんからね(汗)

    まぁ、家族経営にありがちな事ですよね・・・。
    企業努力をする気配すらない会社とかありますからね(汗)
    社員が働きやすい環境を整え、そこから顧客に還元していかないと、発展しようもないんですけどねorz
    社員がヤル気出さないと、顧客はそれを敏感に察知しますからね。

    次の話で、マグラーやマグラー派の騎士団が何故討伐を唱えるのかなども書きますので、しばらくお待ちください!