第4話 理不尽なスキル

 「さてと、お前を守るのは良いとして、俺はどうするかね?

 いくら魔王であるお前にダメージを与えられる程力が強くても、撃退するには生身じゃ厳しいと思うんだよな」


 清宏は唸りながら頭を掻いている。


 「ふむ、ならまずはお主のスキルから確認しよう。

 自身の持つスキルを知っておれば、今後の方針も立てやすかろう?」


 「え、スキルとかあんの!?」


 清宏は目を輝かせると、リリスの両肩を掴んで揺さぶる。

 リリスは首が吹き飛びそうな勢いだ。


 「待て!待たぬか!!首が捥げる!!」


 「お、おう!すまんな、スキルと聞いて心が踊った・・・」


 我に返った清宏は、慌ててリリスの肩を離し距離を置いた。


 「持っておるのは確実じゃろうな。

 スキルは、魔力と同じくこの世界の者であれば誰にでもあるし、出現し得るからの。

 お主は異世界から来たとは言え、妾と契約したし、何より異常な程に力が強い・・・以上を踏まえれば、発現しておってもおかしくはない。

 本来なら、普通の人間では妾にダメージは与えられん・・・そもそも、スペックが違いすぎるからの。

 人間は、妾を含む闇の眷属と戦うにはあまりに脆弱じゃ・・・故に徒党を組み、装備を整え、策を用いて我等に挑む。

 魔素を持つのと持たないのでは、それ程までに違うのじゃ。

 じゃが、そんな人間が我等に対抗する手段こそスキルなんじゃよ・・・ここまでで何か質問はあるかの?」


 リリスは一度説明を区切り、清宏に問いかけたが、清宏は首を傾げている。


 「スキルは、この世界の奴なら皆んな持ってるんだよな?なら、お前達も持ってるって事だろ?

 それだと差が縮まらないじゃないか?」


 清宏の質問を聞き、リリスは笑顔で頷く。


 「その通り、確かにそれだけでは縮まらん・・・じゃが、そこで所持しておるスキルの違いや、新たなスキルの習得が役に立つんじゃ!

 我等闇の眷属は、闇に耐性はあるが光には弱いのが一般的じゃ。

 ならば、光属性に特化したスキルや魔法、闇属性に対する耐性を内包したスキルを身につければ良いのじゃ!」


 「ふむふむ、その辺は俺の世界にあったゲームとかと変わらないんだな。

 なら、闇耐性スキルを持ってない場合の習得方法は、耐性のある防具やアイテムで補ったり、一定回数闇属性の魔法や技を喰らえば習得出来るのか?」


 「おぉ、その通りじゃ!話が早くて助かるわい!!」


 リリスは清宏の答えを聞き、満足そうに頷いた。


 「ん?あのさ、今何気なく聞いたけど、属性の付与されたアイテムとかってどうやって手に入れるんだ?

 魔族や魔物を討伐すれば手に入るのか?」


 「あぁ、その事も教えておかんとならんかったな・・・すっかり忘れておったわ。

 防具や武器、装飾品への属性付与じゃが、これにも魔石が関係しておる。

 魔石その物は、魔素や魔力の結晶と言う話はしたが、魔石その物には何の属性も無いのじゃ。

 じゃから、魔石に各属性を付与し、作成時に他の素材と共に使用すれば、属性付与のされた武具が造れるんじゃよ。

 妾や他の魔王にとっては魔召石作成のため、その他の魔族や魔物にとっては食料の代わりとなり、人間にとっては外敵に対抗する為の武具の素材と言う訳じゃな!」


 説明を聞いていた清宏は、リリスをジト目で睨んでいる。

 それに気付いたリリスは、冷や汗を流した。


 「な、なんじゃ?何か機嫌を損ねるような事を言ったかの・・・?」


 「結構大事な内容じゃねーか、忘れんなよ!次は教育的指導だからな!!」


 「はい、すみませんでした!!」


 リリスは慌てて正座をし、清宏に平謝りをした。

 清宏は頷き、腕を組んで胡座をかく。


 「うぅ・・・いくら弱小とは言え、妾は魔王じゃと言うのに」


 リリスは俯き涙を流している。


 「おい、泣いてる暇があったらスキルの話をしてくれ」


 「解ったのじゃ・・・では、お主のスキルを見てみようかの?

 お主のスキルがどう言う物なのかの説明もしてやろう・・・どれどれ?」


 リリスは清宏の目を見据え、黙り込む。


 「なんだ?今俺のスキルを見てるのか?」


 「・・・」


 清宏は黙り込んだリリスが気になり問い掛けたが、反応が無い。


 「ふむ、お主のスキルが解ったぞ・・・」


 5分程沈黙が続き、リリスが清宏のスキルの解読を終えた。


 「どんなんだった?」


 清宏が恐る恐る聞いたが、リリスは渋い顔をしている。


 「悪くはない・・・じゃが、直接の戦闘向きの物は一つだけじゃ。

 まずその戦闘向きのスキルじゃが、スキル名が理不尽となっておった・・・名は体を表すとはよく言ったものじゃな」


 「あ゛?」


 清宏はこめかみに青筋を立ててリリスを睨む。

 凄まじい殺気だ・・・。


 「それじゃ!そのお主の性格がそのままスキルになっておるんじゃ!!

 このスキルはお主の感情に左右され、お主喜怒哀楽の度合いで力が強化されるんじゃ!!

 しかも、そのスキルが発動した際の攻撃は、耐性無効の効果まである!スキルそのものが理不尽なんじゃ!!

 このスキルが発現しとるのは妾の所為ではない、じゃから怒りを鎮めてくれ!?」


 リリスはガクガクと震えている。

 可哀想ではあるが、言わなくていい事まで言ってしまうリリスも救いようが無い。


 「まぁ良い・・・他には?」


 「おほん!そうじゃな、いくつか役に立つスキルもあるぞ?」


 リリスは咳払いをし、気持ちを切り替えて笑顔を浮かべた。


 「まず、トラップメーカーじゃな!

 このスキルは、罠系等のスキルでは上位に位置しておる!

 通常の罠スキルは、罠の作成や設置などの手間がかかるものじゃが、このスキルは任意の罠をその場で意識した罠を、即座に作り出して設置出来るものじゃ!

 作成出来る罠の種類も豊富じゃし、侵入者排除にはかなり役に立つスキルじゃよ!!」


 リリスは無い胸を張って嬉しそうに語っているが、清宏の反応は薄い。


 「罠スキルかぁ・・・発現した理由はわかるけど、実際に使ってみないと良し悪しは判断出来ないな」


 「もっと喜んでくれたら嬉しかったのじゃが・・・まぁ、お主はトラップなんかは得意そうじゃし、性格的にも向いとると思うぞ!」


 「ほほう、その心は?」


 清宏は笑顔でリリスに問いかけるが、明らかに目が怒っている。

 だが、リリスはそれに全く気付かずに笑っている。


 「お主は陰湿なトラップを駆使し、嬉々として侵入者を排除しそうじゃからな!」


 そう言った途端、リリスの身体が宙に浮いた。

 清宏が全力で彼女を投げたのだ。


 「ぎゃーーーーー!?なんでじゃーーーー!!?」


 放り投げられたリリスは、叫び声をあげながら扉を突き破り、部屋の外へと消えて行った。


 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る