第3話 JKサクヤは異世界でユリに狙われる 2

 異世界に来て早々で貞操の危機。

 もうダメかと思ったそのとき、あたしの前に同い年くらいの女の子が現れた。

 神秘的なブラウンの瞳に、小さな唇や切れ長の眉。整った小顔を縁取る、ブラウンのロングヘヤー。美少女という言葉を体現したかのような少女だ。

 ノビてる男は、この子が気絶させたみたいだけど……どうして、こんな子が――じゃない。


「――逃げてっ! こいつら犯罪者だから、助けを呼んできてっ」

 我に返ったあたしはとっさに叫ぶ。その警告が聞こえないはずないのだけど、女の子は怒った顔で男を睨みつけている。


「てめぇ……よくもやりやがったな」

「それはこっちのセリフよ。覚悟は……出来てるんでしょうね?」

「うるせぇっ! こうなったら、てめぇにも、きっちり落とし前をつけさせてやる!」

 声を荒げ、女の子に襲いかかる。その男の手には、いつの間にか短剣が握られていた。


「危ない――っ」

 あたしが叫ぶのとほぼ同時、鈍い金属音が鳴り響く。男が振るった短剣の刃を、女の子は腰から抜き放った剣で受け止めていた。


「いまのに反応するとはやるじゃねぇか!」

「貴方が遅すぎるのよっ!」

 鍔迫り合いになったのは一瞬。

 女の子が剣を振るい、それに押されるように飛び下がった男は体勢を崩す。その一瞬の隙を逃さず、女の子は剣を下段に構えて距離を詰める。


「――掛かったなっ!」

 体勢を崩したはずの男が一瞬で立ち直り、逆に女の子の懐へと飛び込んだ。

 そして――


「ばか、な……」

 膝をついたのは男の方だった。

 一体なにが起きたのか、あたしには早すぎて目で捕らえることが出来なかった。そうして呆気にとられていると、目の前に手を差し伸べられる。


「……えっと?」

「手を貸してあげるから立って」

「――あっ、そ、そっか」

 あたしはその手を掴んで――女の子の手が思ったより硬くてびっくりしてしまう。


「どうしたの?」

「な、なんでもないですっ」

 慌てて立ち上がって、身だしなみをささっと整えて女の子に視線を向ける。

「えっと……危ないところを助けてくださって、ありがとうございました!」

 あたしは深々と頭を下げた。


「どういたしまして。怪我とかは……なさそうね。最初に見かけたときは……その、色々と手遅れかと思ったから、間に合ってたみたいで安心したわ」

「は、はい。おかげさまで……危ないところでしたけど」

 本当に危ないところだった。

 あと数十秒ほど助けてもらうのが遅かったら、色々とトラウマになっていたかも知れない。


「あ、そうだ。あたしはサクヤっていいます」

「あたしはユーリよ」

「ユーリさんですね。本当にありがとうございます。なにかお礼が出来れば良いんですけど、実は色々と困ったことになってて……」

 お金もなければ家もない。

 価値のありそうな物といえば制服くらいだけど……さすがにいま着ている服を脱いで、これお礼です――なんて言えないしなぁ。


「困ったことって、なにがあったの? 乗りかかった船だから、相談に乗ってあげるわよ」

「……良いんですか?」

「ええ、もちろん――っと、その前に、二人が起きたら面倒になるから場所を移しましょう」



 ユーリさんの提案に従って、あたし達は場所を移動。

 連れてこられたのは、静かなとおりにある小さな空き地だった。


「えっと……ここは?」

「街外れにある住宅街よ。わりと治安の良い区画だから、安心して話すことが出来るわ」

 ユーリさんがそういって、空き地にある柵に寄りかかった。あたしはそんなユーリさんに話を聞いてもらうために、その隣へと並び立つ。


「治安の良い区画……さっきの場所はよくない区画だったんですね」

「あの辺りは、一本奥に入ると急に治安が悪くなるのよね。……というか、サクヤは私と同い年くらいでしょ?」

「えっと……あたしは十七歳ですけど?」

「私と同い年ね。なら、そんな風にかしこまる必要はないし、さん付けもいらないわ」

「でも、ユーリさんは恩人だし……」

「私が、普通の方が話しやすいのよ」

「そういうことなら……うん、分かった」

 あたしは肩の力を抜いて、あらためてユーリに視線を向ける。


「なら、あらためて。ユーリ、さっきは危ないところを助けてくれてありがと。ホント、もうダメだと思ってたからさ。すっごく助かった」

 あたしはそう言ってにかっと笑って見せた。


「へぇ、それが素のサクヤなのね」

「ふっふーん、これが素のあたしだぞ。ちょっとびっくりしたでしょ~?」


 調子にのって目元でピースをしてみせる。

 まあ……高校デビューしてからのあたしだから、素のあたしと言うより、テンションが上がっているだけで、内心はドキドキだったりするのだけど。


「たしかにびっくりしたけど……それで、どうしてあんな場所にいたの? 危ないわよ?」

「うっ。実は、その……表通りで座り込んでたら悲鳴が聞こえてきてさ。覗いてみたら、ボロボロな感じの子供があの連中に囲まれてたんだ。それで……」

「とっさに助けに入って、自分がピンチになったってこと? 貴方……馬鹿でしょ?」

「うぐ……そ、そんなことないしっ」

「へぇ……」

 やめてぇ、そんな冷たい目であたしを見ないで!


「ひ、人助けは、悪いことじゃない、よね?」

「……それで自分がピンチになってたらダメでしょ?」

「うぐ……」

「そもそも、その助けた相手はどこへ行ったのよ?」

「そ、それは、その……」

 視線を逸らすが、そんなあたしをユーリがじっと見ている。

 あたしは、ついにその無言の圧力に負けてしまう。


「あ、あたしが助けに入った隙に逃げちゃった。てへっ」

「……はぁ。そんなことだろうと思ったわ」

 うぐぅ……なんだろう、なんでこんなに心を抉られてるんだろう、あたし。


「分かってないみたいだから教えて上げる。貴方が助けたのってたぶん、ストリートチルドレンよ。生きるためになんだってする子供だから、関わらない方が良いわ」

「で、でも、悲鳴が聞こえてきたんだもん」

「その結果がアレでしょ? ストリートチルドレンに関わってもろくなことにならないわ」

「そんなの分かんないじゃない……っ」


 ストリートチルドレンにだってきっと良い子はいる。ストリートチルドレンなんて言葉で一括りにして、決めつけるのは嫌だって……あたしは思った。


「……まあ、そうね。ストリートチルドレンだからって、全員が悪だとは言わない。けど、生きるためにならなんだてする相手がほとんどなのも事実よ。だから、どうしても関わるつもりなら、自力でなんとか出来る範囲にしておきなさい」

「……迷惑掛けてごめん」

 そうだよね。あたしのせいで、ユーリに迷惑を掛けちゃったんだ。

 それに気付いて、あたしは俯いた。


「……迷惑なんて思ってないわ。けど、これに懲りたらもう無謀なことは止めなさいよ」

「うん、気を付けるね。ほんと、助けてくれてありがとう」

「気にしなくて良いわ。それより、困ったこととか言ってたけど?」

 あたしからは切り出しにくいことを、ユーリの方から切り出してくる。


「実はあたし、今日この街に来たばっかりで、お金とか持ってないんだよね」

「……はい? なに言ってるの、貴方」

「いや、だから、その……無一文で家なき子なの」

「言葉の意味が分からないんじゃなくて……どうしてそんな状況になってるのよ?」

「……てへっ」

 笑って誤魔化したら、ものっすっごく冷たい目で見られてしまった。


「し、仕方ないじゃん。色々あったんだよぅ」

「ふぅん? 理由はなんでも良いけど、それで、どうするつもりなの?」

「うん。仕事を探してたんだけど……住民証がないとダメって言われちゃって」

「あぁ、それはそうでしょうね」

「……なんで?」

「だって、どこの誰かも分からないよそ者なんて店番に雇ったら、商品をごっそり持ち逃げされるかも知れないじゃない。そんな相手をわざわざ雇うと思う?」

「……そっか、そうだよねぇ」

 くまったなぁ……どうしよう。


「なんだったら、私の家に来る?」

 ユーリがなんでもないことのように言い放った。その口調があんまりにも軽くて、あたしはその言葉の意味をすぐには理解できなかった。


「えっと……ユーリの家?」

「ええ、そうよ。私は一軒家に一人暮らしだから、貴方が来ても問題ないわ」

「……それは助かるけど、良いの?」

「良いわよ、別に気にしなくて」

「ホントのホントに? あたし、本気で困ってるから、頼っちゃうぞ?」

 上目遣いで問いかける。

 というか、ユーリの方があたしより少し背が高いんだね。


「良いわよ、頼ってくれて」

「……ホントのホントに良いの? あたし、お金とか持ってないぞ?」

「馬鹿ね。お金目当てなんかじゃないから、そんなの気にする必要ないわ」


 それはありがたい。ありがたいけど……親切すぎて逆にちょっと恐い。ここまで親切な人なんて、日本でも滅多にいないと思う。

 出来れば、ちゃんとお礼はしておきたいところだよね。


「あ、そうだ。お金はないけど、あたしに出来ることならなんでもするよ」

「……え、なんでも?」

「うん、なんでも、だ。もちろん、あたしに出来ることなら、だけどね」

「そういうことなら……」

 ユーリの手があたしの制服に触れた。


「……もしかして、制服が欲しいの? それがお礼になるなら喜んで渡すけど、さすがにここで脱がすのは勘弁して――んんっ!?」

 あたしはくぐもった声を上げた。ユーリに両肩を引っ張られたと思った瞬間、唇を唇で塞がれたからだ。

 ……って、キス? あたし、キスされてる? なんでっ!?


「ちょっと、なにを――っ」

「動かないで」

「――んぅっ。……ぁう。…………はぁ」

 たっぷり十数秒ほど唇をむさぼられたあと、解放されたあたしは座り込んだ。


「……なっ、なななっ、なにをするのよ!?」

 あたしのファーストキスが! 初めては、好きな男の子とロマンチックな状況でって決めてたのに、まさか女の子に奪われるなんて!

 あたしは思わず手の甲で唇を拭い、ユーリをキッと睨みつける。


「なにって、お礼をもらっただけよ?」

「お、お礼? えっと……なに、どういうこと? この国だとキスでお礼は普通なの? 海外の挨拶でキスしちゃうようなノリなの?」

「貴方がなにを言ってるかよく分からないけど、挨拶ではないわよ。こんなキスをするのは、恋人同士とか、特別な関係だけだと思うわ」

「ええっと、それは、つまり?」

「一目見て、貴方が特別だと思ったの」

「ふえぇぇ……」


 そ、それって、つまり……ど、どういうことなんだ!?

 い、いや、分かる、分かるよ。でも、女の子同士なのに……そんな。


「えっと……その、いまのが、貴方へのお礼になったって……こと?」

「ええ。衣食住を提供する見返りに、一日一回あたしとキスをしてもらうわ」

「い、一日一回!?」

 そ、そんなっ! さっきのキスだけでもへたり込んじゃったのに、毎日なんてキスされたら、あたし、どうなっちゃうか分からないって!


「……別に、無理にしなくても良いわよ?」

「うぐ、それは……」


 あたしは、無一文で家なき子。ユーリに助けてもらわなきゃ、餓死か夜のお仕事を頑張るかの二択になっちゃう。

 この状況で、こ、断れる訳ないじゃんかぁ――っ!


「ううううっ。わ、分かったよぅ。で、でも、キスだけ。キス……だけだかんな?」

「ええ。もちろん。貴方の意志は最大限に尊重するわよ」

「うん、そうしてくれると助かるよぅ」


 キスだけでも腰が砕けちゃったのに、それ以上のことなんてされたら、あたしがどうなっちゃうか……い、いやいやいや、あたしはどうにもならないって!

 と、とにかく、今日はこれで終わりだし、明日までに冷静さを取り戻して……


「あ、そうそう。さっきのキスは危ないところを助けた分ね。今日一泊の分は後であらためてもらうから……良いわよね?」

「――ひぅ」


 異世界生活が始まっていきなり貞操の危機になったけど、綺麗な女の子に助けてもらって事無きを得た……って思ったんだけど、あたし、やっぱり貞操の危機みたいだよ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る