第3話ーループー(3)


ある日の昼下がり。

母が、大学に来た。父の再婚相手の母だ。


仕事の忙しい父に代わって、僕の様子を見に来たらしい。

半袖の黒のブラウスと、薄茶色のボトムス。風に揺れる華奢なイヤリング。

白いレースの日傘を持つ手は、綺麗なネイルが光っている。

「少し、あそこで話しましょ。」

母は、大学近くのカフェに僕を誘った。


僕は一度も入った事は無いが、大学の生徒達の間ではなじみの店だ。

店のドアを開ける時、母の覚えのある香水の香りがほのかにした。


「涼しいわ~。本当に暑かったんだから。」


煩わしそうに母は言った。

夏の暑さのせいか僕のせいか…。どちらかは分からない。

だが、そのどちらもなのだろう。

特にこの人の場合は…。そう思った。


「うん…。忙しいのに、ごめん。」


そう言うしかなかった。

急に、前髪を引っ張る癖が止まらなくなる。

ウエイトレスが注文を聞きに来て、母はアイスコーヒーを頼んだ。

「あなたも同じのでいいわよね?」と母は僕の分を頼む。


閑散とした店内。

昼の時間帯を過ぎた事で、客足はすっかりいなくなっていた。

店に流れる音楽と、コーヒーを作る音。

コーヒーを待つ間、その音だけが存在していた。

父さんがいないと、こうゆう事はよくある。


「いつ見ても辛気臭い顔してるのね。」

沈黙は母の方から破った。コーヒーが到着してすぐだった。


「その顔、やめてよ。コーヒーが不味くなりそう。」


「うん…ごめん。」


「謝らないでってば!高いお金払って美大に行ってるんだから、もっと楽しそうな顔しなさいよ‼」

冷たく苦いコーヒーが、喉の奥の奥に入っていく。

母は、父がいない時に限ってこの手の事を言う。

母は氷をかき回すストローの手を速めた。


「あの人も甘やかしすぎなのよ…。」

相変わらずだ。この人は何も変わってない。


僕が傷ついている事。

ずっと、あの家から逃げたかった事。僕がコーヒーを苦手な事…。

この人は知らない。

いや、知りたいとも思っていないのかもしれない。

父さんなら違う…。こんな事は言わない。

きっと、学校は楽しいかとか、友達は出来たかとか…。

ご飯はしっかり食べてるか、とか。そんな話をするだろう。


結局、僕はアイスコーヒーを半分も飲めなかった。

久々だ。この居心地の悪さは。

それを、最近まで忘れていたかと思うと、つくづくおめでたい。


「ちょっと!聞いてるの?」


母が突然、大きな声を出した。

もう既に、母のコーヒーは底をついている。

「少しくらい連絡しなさいよ。あの人、心配してたみたいだから。いいわね!」


「あ…うん。そのうちするよ。」

僕は真っ黒なコーヒーを眺めながら、気のない返事をした。

入学してから半年以上がたったが、父に連絡をした事は無い。

昔に引き戻される。

無意識に、そんな感じがしたからかもしれない。


「本当…。可愛くない子…。」


母は、ため息をつくと側にあったレシートを取った。

三十分もない会話。そこに親子らしい言葉のやり取りは無かった。


「じゃあ、私は用があるから。」


「うん…。父さんに宜しく。」

母はそっけなくそう言った。先に店を出たのは母だった。

足早に席を立つ母を背に、僕もそう返す。

コーヒーに映る自分の顔。


その顔をストローでかき回しながら、ゆっくりと歪めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る