狂恋歌 ~きょうれんか~

 秋の夜長に、虫が鳴く――。



 賑々しい歌垣うたがきの輪からようように逃れて、娘はすすき野原をそぞろ歩いていた。

「一族の男はみな下品じゃ」

 青い吐息と共に愚痴が零れる。

 派手に琵琶を掻き鳴らしながら、若者たちは音声おんじょうを競い愛を請うが、そのどれもこれもが娘の胸には響かない。


 それよりも心惹かれるのは――。

 ざわりと薄の穂を揺らす夜風に乗って、妙なる笛の音が耳に届いた。

 その物悲しい音色に導かれ、娘は野原を突き進む。胸を焦がす恋情が、決して実を結ばぬものと知りながらも。



「鈴王」

 呼びかけると、横笛を吹く手を休めて、細面の青年が振り返った。

 この世の中の誰よりも、見目麗しく幽婉な男。美声を誇る鈴の一族の中で、王と呼ばれる不遜なる男。


「夜毎日毎に、数多の女性にょしょうを狂わす音色で、ぬしは今宵妾までをも惑わすか」

 夜の帳は、男の目には晒したくない頬の火照りを隠してくれる。十六夜いざよいの月も恥じらうような、艶めかしい雄のかおに恍惚としながらも、娘は男に苦言を呈した。



「これはこれは、くつわの大姫」

 玲瓏、とした声で、男はからかうように娘を呼んだ。

「いと気難しき姫君に、心乱して頂けるとは光栄の至り」

「気難しい? ぬしは妾の何を知り得てそのようにおっしゃるのか」

 男の言を聞きとがめて、娘はきりと眉を跳ね上げた。


「轡の大姫は、選り取りの求婚者に囲まれながら、つれなく袖にするばかりともっぱらの噂」

 笑みを刻む唇が、紡ぎ出すは詠うような戯言たわごと。男の皮肉にすらも甘く酔いながら、娘は秘めたる心の内を打ち明ける。



「それは唯一人、心に定めた君がおるゆえに……。帯を解いてもらうのは、その方でなければ嫌じゃ」

「花の命は短いものぞ。心に想う背の君がおるならば、そのおのこと契ればよろしかろう」

「鈴王」

 熱く濡れた眼差しで、娘は憎らしげに冷淡な男を射抜いた。


「妾が恋う、背の君はぬしじゃ、鈴王」



「我は、鈴の王ぞ、轡の大姫よ」

 男は娘に、ずしりと重く冷たく、老成した口調で一言一句を言い渡した。

「幾夜枕を交わしたとて、そちに子を授けることは叶わぬぞえ」

「もとより承知だとも」

 それでも娘は引かない。我が身を内から焼き焦がすような想いを前にして、種族の違いが如何ほどのものであろうか?


「妾が望むのは、悦。この身に宿るは、一年ひととせに届かぬ儚き命よ。生涯一度の恋を、謳歌して何が悪い」

「悔いはなされぬか?」

「その言の葉、そっくりそのままぬしに返そうぞ」

 娘の貌には、禁断の恋に身をやつす情念というよりも、厳しい戦に挑むような気構えがある。一族のなよなよとした女にはない、娘の野趣溢れる潔さに、男は心を動かされてくつと笑った。



「興が乗った。ならば、罪深き一夜を所望するとしよう、轡の大姫よ」


 男の優美な青白い指先が、娘の長い黒髪を絡め取る。穢れを知らぬ娘のからだから、一枚、また一枚とおもむろに、剥がれたきぬが地に敷かれる。

 神仏のことわりに背いた、決して許されることのない情交。けれど、もろともに地の底へと堕ちゆくならば、それすらも忘我の高みへといざなう蜜となる。



「もう逃しはせぬ。離しはせぬよ、鈴王」

「今生の終わりに、そちの血肉となるならば、それも本望」


 自嘲と共に、囁かれるは偽り。娘の心を虚しくして、露と散るひとひらの恋。

 狂熱が去ったしとねの上で、娘は生きながらにして愛しい男の躯をんだ。




 かはたれの時、岩の狭間にふうらりと消ゆるは轡虫くつわむし。草葉の陰に、うち捨てられたるは鈴虫の羽。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る