15

「ここがオルレアンかぁ……」

 馬車から下り立ち、とりあえず目的地へ着いたことに、ヨハネスは安堵の吐息をついた。

 フランスへ行け、とだけ言われ、迎えに来た馬車が向かった先は、大都市パリではなく、商業都市オルレアンだった。

 地名だけなら、ヨハネスも聞いたことがある。フランスの主要都市であるのは確かだが、なぜ師が敢えてここを選んだのかがわからなかった。迎えに来た御者も、特にオルレアンに詳しいわけではなく、ただ肩を竦めるばかりだった。

 現地の医学校への編入手続きは既に済んでおり、新しい部屋も確保されていたりと、用意は万全だった。学校長からは、一日ゆっくり身体を休め、翌々日から来るように、と言われていた。

 その日の晩は、旅の疲れもあり泥のように眠ったが、翌日は一人で街中に出た。せっかくもらった一日なので、散策することにしたのだ。部屋でじっとしているのが落ち着かなかったせいでもある。

 どこに行くあてもないので、とりあえず大きな通りをぶらぶら歩く。

 土曜日の午後。晴れ渡った空の下、ひしめく露店の前はどこも人で溢れていた。

「今朝入ったばかりの胡椒だよ!どの料理にも相性抜群!香味料の中でも最高級品だよ!」

 露店の店主が手振りを交えて、客を呼び込んでいる。その光景は、ヨハネスにとって懐かしいものだった。

 彼の育った場所は、港町だけあって、町中は多くの露店が建ち並んでいた。店主達が、今朝釣れた魚介類を我先にと港で仕入れ、早朝から賑わっていたものだ。

 父が商船に乗り、外国へ出航するときと帰ってくるとき、ヨハネスはいつも母と一緒に、港まで送迎に行っていた。朝の騒がしい光景を見るのが、楽しみでもあった。

 当時は、自分も父のような商人になるのだと、漠然と思っていた。九歳の、あのときまでは。

「兄ちゃん、栄養は足りてるかい?ちょっと痩せすぎだな、胡椒はどうだい?食欲倍増だよ!」

 先ほどの店主が、声をかけてくる。ヨハネスは微笑みながらも、丁重に断った。しかしふと思い直し、少しだけ購入することにする。上機嫌の店主から胡椒の包みを受け取りながら、気になっていたことを口にした。

「ここはずいぶん人通りが多いんですね。いつもそうなんですか?」

「いやいや、今日は特別だよ!なんせ街最大の祭りが開催されるんだからな」

「祭り、ですか?」

「そうだよ、兄ちゃん知らないのかい?ジャンヌ・ダルク祭だよ!」

 ジャンヌ・ダルク――。ヨハネスは呟くように、繰り返す。彼女の名前なら、聞いたことがある。

 百年ほど前、百年戦争と呼ばれた長い戦いの、終わり頃のことだ。若干十七歳だった少女が、鎧を身に纏い、フランスの救世主となった話は、いまやヨーロッパ中に広まっていた。

 そこでヨハネスは、はっと気がついた。そう、彼女が相手国からの侵攻を防いだ街こそ、このオルレアンだったのだ。

「今年も準備にかなり力を入れていてね。広場にある、大きな騎馬像は見たかい?」

 ヨハネスは今通ってきた道程を思い出しながら、首を振る。

「いいえ、わかりませんでした。その広場はどこに?」

「ここを真っ直ぐ行ったところさ。四、五年前にできたばかりの像なんだ。偉大なるジャンヌ・ダルクが、馬に乗っている凛々しい御姿さ。一度見ていったらいい」

 ヨハネスは店主に礼を言い、広場へと足を向けた。小さな期待が、胸に広がっていた。師の言っていた意味が、ようやくわかった気がした。

 ジャンヌ・ダルクの話には、その後哀しい結末がある。オルレアンを防衛した後も、彼女は各地の戦場に赴き、先陣を切った。しかし戦争が終わる頃、遂に敵に捕らえられ、捕虜となってしまった。

 そして彼女に告げられたのは、人々を不当に惑わせた異端の罪として、火刑に処す、というものだった。神のお告げによって、農民の暮らしに別れを告げ、剣を手にしたこと。神の言葉に従い、国を救ったこと。全ては異端の罪になったのだ。彼女は最後まで、自分の主張を曲げなかったという。全ては神の思し召しなのだと。

 異端とは、一体何なのか。英雄から魔女へと転落した少女を、当時の人々はどう思ったのか。それを知る手がかりが、この街で得られるかもしれない。そう思うと、ヨハネスの足は自然と速まるのだった。


 広場は、既に多くの人で賑わっていた。輪の中央には、例の騎馬像が堂々と聳え立っている。鎧を身につけ、反り立つ馬の上で剣を掲げる姿だ。

 ジャンヌ・ダルクの顔を見るのは、これが初めてのことだった。当時彼女が十七歳だったことを、誰が信じられただろうか。少女でもなく、女性でもなく、それはまさしく『戦う乙女』だった。真っ直ぐ先を見据える目には、強い意志がこもっているように感じられる。今にも馬と共に駆け出していきそうだ。突き出した剣の切っ先が、きらりと光った気がした。

 この像を見れば、充分にわかる。オルレアンの人々は、ジャンヌ・ダルクを心から敬愛している。たとえ魔女として処刑されようと、街を救った事実に変わりはない。彼女はきっと、彼らの中で、いつまでも英雄であり続ける。

 瞬きも忘れるほど、その像に見入っていたときだった。

「オルレアンに来たのは、初めてですか?」

 最初、自分が声をかけられたとは思わなかった。ワンテンポ遅れて、ヨハネスはようやく我に帰る。振り返ると、一人の女性が立っていた。

 少し年上だろうか、と思う。落ち着いた物腰のせいか、年齢のわかりづらい、大人びた雰囲気がある。

 僕のことですか、と戸惑いながらも訊いてみると、女性はおかしそうに頷いた。

「突然話しかけてごめんなさい。驚かれてしまいますよね」

「あ、いえ、そんな……。でも、どうして――?」

 自分に何かおかしな点があったのかと、少し不安になる。女性はヨハネスの心情を察したかのように、優しく微笑んだ。

「さっきのあなたの様子を見て、私が初めてこの街に来た頃のことを思い出したんです。あの像への感じ方が、街の人達とは少し違う気がして」

「違う、というと?」

 女性は考え込むように首を傾げた。

「そうですね……言葉にすると難しいのですが……。戦乙女の話を、どこで聞いたのかによるんでしょうか。ちなみに、あなたはジャンヌ・ダルクをどう思いますか?」

 改めて訊かれると、どう答えていいのかわからない。

 ジャンヌ・ダルクの話を知った当時は、フランスに行ったことなどなく、他所の国の出来事でしかなかった。

 ヨハネスはもう一度騎馬像を見上げた。

 彼女の凛々しい姿には、人を強く惹きつける魅力がある。神の加護があると信じ、共に戦った兵達の気持ちもわかる気がする。しかしそれにも増して、ひとつ感じたことがあった。

「かわいそうかなって、思います。あまり相応しい表現じゃないかもしれませんが。なんとなく、悲しそうにも見えるんです」

 女性はヨハネスの言葉を噛みしめるように、「そうですか」とゆっくり頷いた。それから隣に立ち、同じように像を見上げた。その横顔には、何かに思いを馳せるような、複雑な表情が浮かんでいた。そして、ポツリと言う。

「私も、同じように思います」

「えっ――?」

「だから何となく、この像が好きになれなくて。でもこうして、たまに足を向けてしまうんです。――ごめんなさい、何言ってるかわからないですね」

 ヨハネスが答えあぐねているうちに、女性は騎馬像から目を背けた。そして広場から繋がる通りのうち一本を指し示す。

「この先にある教会に、もうひとつのジャンヌ・ダルク像があるんです。よかったらご覧になりませんか?」

「あ、はい、ぜひ見てみたいです!」

 好奇心に駆り立てられ、ヨハネスはすぐさま頷いていた。女性は優しげに目を細め、にっこりと頷いた。


 歩いて十分ほどのところに、目的地サン・クレア大聖堂はあった。こちらは随分年数の経った建築物のようだ。ステンドグラスが太陽光に反射して、鈍く光っている。

 女性は聖堂内ではなく、中庭の方にヨハネスを案内した。先程の広場とは打って変わって、静謐な空気に包まれている。よく手入れされた草木が風に揺れる中、その像はひっそりと佇んでいた。

 白の長いローブを身に纏い、胸の前で手を組み合わせ、祈る姿。とても同じジャンヌ・ダルクとは思えなかった。真っ直ぐ前を見据えた瞳は、ここでは閉じられ、神の声に耳を傾けるように、天へと顔を向けている。その穏やかな姿は、どう見ても敬虔な少女であり、それ以上でも以下でもなかった。

「私には、こっちのジャンヌ・ダルクの方が、本当の姿なのだと思うんです」

 像を見つめながら、女性が口を開く。

「たしかに彼女は、とても勇敢な女性です。人生を懸けて、他の誰にも為しえない、大きな役目を果たしました。でもその前に、彼女だって一人の女の子だったはずです。神のお告げとはいえ、戦いに行くのはとても恐かったでしょう。鎧を身につけ、剣を携えた姿は、その恐怖を封じ込めているようで、見ていてたまらなくなるんです。

 その後も処刑される直前まで、彼女は頑なに男装を解かなかったといいます。女の子に戻ることなく、戦士として、この世を去ったんです」

 農民として普通の生活を送っていた少女は、神の声を聞いたとき、何を思い、剣を手に取ったのか。それは今や誰にもわからない。彼女は栄光の代償に、平安という大きなものを失ったのだ。そう思うと、騎馬像を見たときに感じた印象が、ようやく理解できた気がした。

 女性は悲しげに先を続ける。

「本当に、彼女でなければいけなかったんでしょうか。戦争を始めたのは、名前ばかりの顔も知らない人たちなのに、どうして責任を負わせられたのでしょう。神はときに、残酷だと思います」

「残酷――ですか」

 クリスチャンのヨハネスにとって、その一言は鈍痛を伴うものだった。けれど反感も覚えなかった。彼女の穏やかな口調には、不思議な説得力があった。

 束の間沈黙が降りる。すると女性は、はっとしたように口に手を当てた。

「あ……ごめんなさい。つい不謹慎なことを。神を冒涜するつもりはなかったんです」

「いえ、責めてるわけじゃありません。あなたの言うことも、きっと正しいです。とても思いやりのある考え方です」

 女性はほっと表情を崩し、ありがとう、と微笑んだ。ヨハネスも安心し、率直な思いが自然と言葉を紡いでいく。

「僕は幼い頃からずっと、神はいつも僕たちを守ってくださるのだと信じていました。もちろん今だってそうです。だからジャンヌ・ダルクが救世主として選ばれたのも、運命だったのだと思います。

 でも神に対してどういう思いを持つのかは、それぞれの自由です。正教とか、異端とかの区別は、正直嫌いです。お互いの価値観を認め合えるときが、いつか来ればいいのにって思います」

「ええ、本当に」

 女性は深く頷いた。像に向けた瞳は、ジャンヌ・ダルクを介して、違う何かを映しているように感じられた。いろいろと思うところがあるようだ。

「少しだけ、私の話をしてもいいですか?」

 ヨハネスはこれに快諾する。これから特に行くところもないし、何より彼女の話に興味があった。

「広場にある騎馬像は、小さかった頃の妹と似て見えるときがあります。決して、ジャンヌ・ダルクと重ね合わせてるのではありません。ただ鎧に身を固めている姿が、です。

 妹はどんなに辛いときでも、滅多に涙を見せることはありませんでした。もともと感情を表に出さないところはあったのですが、母が亡くなってからは、一層他人に心を開かなくなりました。ときに家族である父や私でさえ、あの子のことがわからなくなりました。今まで繋がっていたはずの絆が、少しずつ消えていく気がして、悲しかった。手を差し伸べようとしても、全然届かなくて……」

 女性はそこまで言って、目を伏せた。瞼を閉じ、手で口元を覆う。しかし、彼女は泣かなかった。再び目を開いたとき、その目に涙はなかった。

「そんなとき、ここで二つの像に出会いました。それで思ったんです。妹も、私たちと同じく悩んでいたんじゃないかって。母が亡くなるとき、あの子はその一部始終を見てしまいました。そして母と同時に、多くのものを失いました。誰も信じられず、悲しみを表に出さないまま、あの子は鎧で身を固めてしまったんだと思います。これ以上、傷つかないように。

 その後、妹は一人叔母の家に引き取られていきました。あれから一度も会っていません。もっと早く、気づいてあげればよかった。弱さを隠す必要なんかないって、言ってあげればよかった」

 女性はジャンヌ・ダルク像の頬を、そっと撫でた。まるで妹のぬくもりを、そこに感じているかのように。ヨハネスは隣で、静かにその様子を見守っていた。

 夏の長い一日も、いつの間にか終わりに近づいていた。日中でも薄暗い中庭が、次第に暗さを増していく。ジャンヌ・ダルクも目を閉じたまま、濃い影を足元に落としている。ヨハネスには、これから彼女が深い眠りにつくようにも見えた。

 女性が顔を上げ、ヨハネスを振り返る。

「そろそろ行きましょうか。もう帰らないと」

 二人は言葉少なに、教会を後にして歩き出す。広場は相変わらず、賑わいを見せていた。祭りを間近に控えた人々の熱気が、こちらにまで伝わってくる。

「じゃあ私はここで。付き合ってくれて、ありがとうございます」

 女性が丁寧に頭を下げる。ヨハネスは慌てて手を振った。

「こちらこそ、案内してくれて助かりました。話を聞けて、よかったと思います」

 今日の貴重な出会いに、ヨハネスは感謝の気持ちでいっぱいだった。女性に向けて、おずおずと手を差し出す。

「僕はヨハネス・ヴァイヤーといいます。あなたがいつか妹さんと笑い合えること、心から信じてます」

 女性は微笑んで、その手を握り返す。

「私はルイーダ・リーベルトです。ありがとう。どうかお元気で」

 近くで向き合ったとき、ヨハネスの心で何かがざわついた。しかしその理由がわからないまま、いつの間にかざわつきは消えてしまっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る