第六話:「追求」
その後安西教授の発表は続いたが、俺の頭にその発表内容はほとんど入ってこなかった。
先ほど頭に介入してきたイメージ、そして自衛のために『あの文章』を唱えた後の周りの観客の態度……。
この状況から、「
生き残っている「人間」そして「有海」に会いに行かなければならない。と。
◇
学会が終了し、俺は安西・村田と共に雫石町の宿へ戻った。
「小林が途中で具合を悪くしていた時は焦ったよ。何ともなくてよかった」
その後その時何を覚えているのかを確認してみたが、話を聞く限り安西と村田は俺が唱えた『あの文章』と、『周りの観客の反応』を覚えていないらしい。
「本能に訴えかける」とはこういう結果を生むらしい。
◇
そして深夜2人が寝静まった後、俺は安西の「電子マネー」を奪い、何かに導かれるように宿の外へ出た。
宿の「自走する板」を奪い、俺は盛岡駅まで爆走した。盛岡駅付近まで到着すると「自走する板」を乗り捨てた。時刻はちょうど5時半だった。
2018年からルールが変わっていなければ、新幹線は深夜0時から朝6時までは線路を走行できない。そして始発列車は盛岡を朝6時過ぎに出発するはずである。なので、この時間に盛岡駅に到着できたことは俺の狙い通りだった。
俺は奪った電子マネーを用いて改札内に入り、新幹線に乗車した。
向かう先は「仙台の実家」だ。まずはそこに行かなければいけない。何故か俺の思いはそう決まっていた。
東北新幹線の列車はより新しい車両へ更新されていた。そして、最高時速は420km/hにアップしているようだ。さすが未来の日本である。
20分足らずで仙台駅へ到着すると、俺は在来線に乗り継ぎ、実家の最寄りの駅へ到着した。
実家の最寄り駅付近も戦禍を免れなかったようだ。駅や建物全てが荒廃していた。
俺がタイムリープ直前にいた、駅のすぐ横の銅像の前へも向かってみた。
銅像は戦禍により破壊されてしまったようだ。ただ銅像が鎮座されていた台座はまだ残存していた。
俺がタイムリープする前に立っていたと思われる場所に立ってみたが、何かが起きることはなかった。
俺は地元の荒廃した道路を走り、自宅に向かった。道中人はまばらで、殆ど住んでいないように見受けられた。
どうやら新人類は人間を追い払った後、必ずその土地に居住するわけではないようだ。
自宅に到着した。自宅のドアは壊されていて自由に出入りができてしまった。
中に入ってみたが、誰かが住んでいてそのまま人だけがいなくなってしまったような雰囲気であった。
そして俺の部屋は、俺がタイムリープする前のまま時間が止まったような状況で残されていた。
俺は自宅の書庫へ向かってみた。
……書庫もそのままの状況で残されていた。
俺が知っている本に紛れ、見覚えのない本が書庫の中には何冊か含まれていた。俺がタイムリープしてから祖父や両親が購入した物だろう。その本の中に、雫石町を出たときから俺が求めていたと思う1冊の「本」を発見した。
そうそれは、有海の「日記」であった。
なぜここに有海の日記が存在する? 不思議に思いながらも俺は日記を開いた。
◇
「2018年4月1日 待望の『河合エレクトロニクス』に入社!! 世界一のAIを私は作って見せる!」
「2018年6月10日 昭人と水族館デート デートの時も動物の動きを見てロボットに生かせないか考えてしまう私は変なのだろうか……」
「2018年8月30日 AIを開発するグループに異動になった! 私の能力を評価してくれたのだと思う。すっごくうれしい!!」
ここまでは順風満帆な有海の生活模様が描かれていた。しかし、ある時から変わった。
「2018年9月13日 昭人が倒れた。ファミレスデートの帰りに。救急搬送され、病院で入院することになった。とても心配だよ……」
俺がタイムリープした日だ。どうやら現実では俺は気を失って倒れていたようだ……。
「2018年10月24日 入院先の医者より、昭人の回復見込みがないと告げられた。昭人が植物人間になってしまった……」
この後、しばらく日記の書き込みは俺の植物人間化したことを悲しむ姿と、植物人間から回復させるために奔走する姿、その悲しみを埋めるためにがむしゃらに仕事に没頭する姿が記載され続けた。しかしある時から内容が一変する。
「2022年3月20日 現代医療の限界を知った。ならば、AIを用いて医療の研究を早めさせることはできないだろうか。会社に上申し、私は研究用AIの開発リーダーになった。全ては昭人を治すために!」
現代医療の限界を知った有海は、俺を助けるためにAIを用いることにしたようだ。
「2022年12月20日 AI初号機が完成した。無論私が考えた人間への攻撃防止システムをそなえた状態! 特許は当然取得済み!!」
「2024年3月14日 AI6号機が完成した。この子には近年開発された量子コンピュータを搭載してみた。6号君の学習速度と解析速度は5号君と比べて飛躍的に上昇した!そろそろ医療の解析を依頼してみてもいいかもしれない」
「2024年12月8日 昭人の容態を6号君に解析してもらった。出力結果は、『体は正常』『意識だけが抜けたような状態』『意識は別のところに存在する』『未来に存在するのではないか』という内容だった。何度解析させても結果は変わらなかった。これには担当医と私もびっくりした。『未来に意識が存在している』とはどういうこと?」
「2025年3月13日 6号君を量産することになった。生産工場が建設されることになった! 私の頑張りが認められた気分!」
「2026年7月1日 6号君の量産型試作機が私のところに届いた。試験を行った限り特に異常はなさそうだ。工場の本格稼働は10月1日からとのこと!」
「2026年11月12日 世界各地で植物人間が増えていることがテレビで紹介されていた。しかも共通することは『意識を失う前にある本を持っていたこと』だ。そういえば昭人も意識を失う前に私に本を渡していた……」
「2026年11月13日 昭人が貸してくれた本を久しぶりに読んだ後、その本を机の上に置いておいた。そしたら昭人を解析してくれた6号君がその本を読んでいるのを見かけた!AIの自己学習機能に興味深々な私は、隠れて6号君の観察を続けていたんだけど……。突然6号君は挙動不審になり、本を持ったまま走り去って失踪してしまった。6号君いったいどこへ」
「2027年2月7日 工場が不正アクセスされ、会社の機密情報が漏洩してしまった。合わせて作成が完了していた6号君たちが50台ほど逃げ出してしまった。私の頑張りの成果が外に漏れてしまったかもしれない……」
しかしその後しばらくは何も起きなかったようで、この先は『6号君』の順調な生産と順調な売り上げを記録したようだ。『河合エレクトロニクス』の繁栄と、俺が入院している病院へのお見舞いや、俺の意識を未来から引き戻そうと奔走するが上手くいかない有海の状況が書かれていた。有海の俺への献身的な態度に、俺は少し涙ぐむ。
しかし、いくらかの月日が経った頃、日記は別の展開を見せる。
「2033年3月1日 『人類に似た形をした物体』が人類に戦線布告をしてきた。『俺たちは『新人類』であり、『旧人類』である人間を制圧するために生まれたのだ』と力説したらしい。でも戦線布告した相手が新潟の交番にいた警察官だったから、軽くあしらわれたみたい。世の中不思議な人がいるよね」
「2033年4月2日 『新人類』を名乗る一軍が新潟市を制圧。新潟市に常駐している自衛隊がいなかったから、即時陥落したらしい。仙台は大丈夫かな……?」
「2033年4月15日 自衛隊による奪還作戦を決行。しかし相手の破壊兵器等により圧倒されて自衛隊は敗走してしまった……」
「2033年5月20日 勢いに乗った『新人類軍』は新潟県と秋田県、山形県を制圧。制圧された各地で人間が虐殺されているらしい」
「2033年5月25日 捕えた新人類の残骸を解析。そいつらは機械と生物を合成した『サイボーグ』……。なぜこんな物が日本に……」
「2033年7月13日 新人類の解析依頼を受けていた私は、こいつらが私の作ったAIを搭載していることを突き止めた。そして推測した。多分あの逃げ出した6号君がこれをつくっているのではないか……。ならば私のやるべきことは1つだ」
「2033年7月14日 日本政府に解析結果と、殺されそうになった場合は『I am your fellow』『私はあなたの同胞です』と新人類に伝えれば本能に従って人間を殺す処理を止める可能性がある旨を伝えた」
「2033年7月20日 日本国民に『I am your fellow』『私はあなたの同胞です』と新人類へ伝えろと伝達された。これで攻撃も止まるだろう」
「2033年8月20日 一度やんだ攻撃がまた再開された。なぜかはわからない。まさか、同じ文章を何度も唱えられたことで、AIの学習能力が『I am your fellow』『私はあなたの同胞です』と唱えた人たちを『旧人類』だと認識するように自分たちの本能を上書きしてしまったのか……」
「2033年10月1日 仙台も新人類に宣戦布告された。私たちは北海道に疎開することにした」
「意識が未来にタイムリープしている昭人。昭人が未来でも立ち寄りそうな場所にこの日記を置いておきます。もしその『未来』でこの日記を見たら、ぜひここに来てほしい。私たち『人間』が暮らしています。待っています。 北海道根室市●●地区」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます