方針の決断
久方ぶりに会った老人は、もの凄い齢を重ねたかに見えて、まだ六十代のはずだった。
現代日本だと定年すら迎えてない可能性が高く、指導者の場合は若手にすら分類される。……まだ人生が二、三十年は残っているのだから、晩年とすらいえないだろう。
だが、この時代にあっては珍しい高齢で、もう自他共に余生との認識だ。やはり、未開の時代は厳しい。
「お久しゅうございます、若様――いやさ、
「ご無沙汰だったね、シュエット。それとも
「なんとでも、お好きなように。それよりも、まずは御一献を」
そういうや震える手で僕らの空いた盃を満たしてくれる。……今日はかなりの量を飲まさせられそうだ。
「あー……シュエット殿? リュカ様は御即位をされたし、レオン様も御帰還なされ――」
「黙らっしゃい! お主のような洟垂れ小僧に注意されるほど、まだ耄碌はしておらん! 図体ばかり大きくなりおってからに!」
なんとウルスが一喝されて!? それも洟垂れ小僧扱いを!? いや現役最年長といっても、さすがに真の最長老
そしてシュエットは、そんな些事よりもとルーバンを労わる。
「胸を張りなされ。お前さんの師匠は――あの子は、誉れを果たしたのだから」
やっと僕らも思い違いを悟らされた。
この老人は、いまだ現役の
それから僕とポンピオヌス君を均等に見比べながら――
「いまは分らずとも、お前様も聞いておくがいい。
リュカ様? 御身は迷うておられますな?」
ぎくりとすることを口にした。
「あの子は胸を張って逝ったはずですじゃ。我らはそのように鍛えられ、また鍛えてもおりまする。
されど御身に迷われては、我らが忠誠も甲斐なきものとなりましょうぞ。
そして問題となるは、善悪や正誤ではありませぬ」
半世紀近くを
でも、君主たる僕が善悪や正誤に留意しなくて、誰が!?
「大切なのは、御身が胸を張って為されることですじゃ。
いかなる行いであろうとも、御身が真っ直ぐに立たれてていれば、我らに異存などありませぬ」
……極論だ。
でも、しかし、問答無用に納得をも!?
そして世界各地の中世期で、君主の暗殺が成立しなかった理由が分ってしまった。
もちろん、実現が難しいこともある。
しかし、そんな事情よりも、つまるところ王の為すべきではないからだ。
なにより謀殺に頼るようでは、旗下の将兵も納得すまい。
誰かに命を懸けさせるのなら、慰めの華が必要だ。人は夢がなくては酔えないし、狂えない。
そして将兵が従わない王など、ただの道化だ。
時には裏切ることもあるだろう。騙すことや、諮ることも。不意を討ったり、奇襲したりもするかもしれない。
だが、全ては生ける旗印な僕自身が胸を張れてこそか。
……案外に王太子なら、堂々と胸を張っての暗殺を企てそうな気もする。いや、それとも「王侯貴族は互いに狙わないルール」とか言い出すか?
機会があったらエステルに訊いてみよう。調べてくれるかもしれない。
「ありがとう、シュエット。迷いは晴れたよ。自分らしく征くことにする」
「この老骨めが御役に立てたのなら、なによりですじゃ」
応えて不敵に老人は嗤った。
後日、霊窟での一件に影響され、王宮の一角を設計変更した。
そこは城の裏手で、軽くだけどドゥリトル山も登らねばならず――俗に隠れ庭園などと分類される類か。
もう王の私的な庭ともいえる。そんな内々向けな場所へ、シンプルな慰霊碑を建立した。
そうするべきだと――それが正しいことだと思えたからだ。
「
「……トリストンの奴めには、過ぎたる御心遣いかと」
涙を堪えているのか、ジナダンの目は赤かった。
可哀そうなトリストン。あの日、僕が余計なことをしなければ――僕に発見さえされなければ、まだ生を謳歌できていただろうに。
いや、トリストンだけじゃない。
同じように多くの
……全ては僕の大望が故に。なにか素晴らしいことの為と信じて。
「少し小さくありませんか? これでは我ら全員の名を刻めぬでしょう?」
突拍子もないことを言い出したのは、ベクルギ騎兵を束ねるヒルデブラントだった。
これを不遜と思われる方もおられるかもしれない。
しかし、ベクルギ騎兵も多くの戦死者をだし、その名を目の前の慰霊碑に刻んでいる。
むしろ言外の思いを汲めば、申し訳ない程だ。
「こ、これでも立派な石を探してきて貰ったんだよ! それに……これを埋めきるようなことには、ならないと思うし!」
が、ゲルマンの戦士は不満げだった。
でも、最後の一兵に至るまで、この慰霊碑に名前を刻むとか言われても困る!
僕の使命は、一人でも多く平和な余生を送らせることだし!
「足りなくなれば、また増やせばよかろう。……刻まれた順番に意味がある訳で無し」
「それもそうか」
ジナダンの取り成しにヒルデブラントは納得しちゃったけど、そういうことじゃないよ!?
しかし、なおも言い募ろうとしたところで――
「陛下、これを」
と、同行を譲らなかったネヴァン姫に百合の花束を渡された。
もごもごと礼を口にすると、
一応は婚約が内定している訳で、彼女にドキドキしても拙くはないのだけど……なぜか背徳感を!?
「あ、ありがとう! ど、どうにも男は細かいところに気を配れなくて駄目だね」
「まこと、陛下の仰る通りで。けれど王妃様の御配慮には、あ奴らも感無量かと」
「それはそうかも知れぬが……王妃様と御呼びするは、まだ早かろう? 失礼に当たるぞ?」
「いえいえ! そのような御気遣いは御無用に! ……それに今晩あたり、
我慢しきれずに大きな咳払いをしてしまった。……
そんな僕にネヴァン姫は不満げだったけれど、こちらにも事情というものが! だんだんと
「ジナダン、ヒルデブラント。昇進だよ。二人とも正式に百人長へ任命します」
現状で二人は百人以上の部下を従えていたし、事実に肩書を追いつけさせただけといえた。
しかし、百人長からは士官であり、敢えて現代風に言えば尉官級で、一般的な
「そして
さらに増員の目途が整い次第、もう一度の昇進を――上級百人長へ任命を」
さすがの二人も驚いていた。
これも敢えて現代風に言えば佐官級であり、つまりは大隊規模へ増員と知れるからだ。
「将来的に、
「へ、陛下? 筆頭百人長の位は、一人で占める慣例ですが? そのシスモンド閣下は――」
「むむ? そしたらシスモンドも昇進させちゃうか! それとも新役職作る?」
退役後の年金生活が楽しみとか宣う御仁には、かなりの嫌がらせとなろう。……一人だけ安穏な隠遁生活など送らせるものか。
それに地主と軍事力の分化は、封建制度から絶対王政への移行で必須といえる。
つまり、純粋な軍事力である軍部は、これから強力に推していかねばならない。
少なくとも地主の軍事力――諸侯や領地持ちの
そして予想される軋轢の矢面にも、シスモンドは打ってつけの人材だし!
「陛下は
その総司令官に筆頭百人長――将官級を据えようというのだから、ジナダンの予測は正しい。
「うん。僕は戦って征く道を勝ち獲るつもりだよ。その為には二人の助けが要る」
なにが相手であろうと――それこそ『歴史の特異点』が相手でも、正道を貫く。……まあ
それこそが付き従ってくれる皆への礼節であり、胸を張って征くということだろう。
「全ては御心のままに!」
「露払いは、我らにお任せを!」
感極まってしまったのか二人は、跪いて臣下の礼を示す。……この習慣、なんとかならんものか。
そしてネヴァン姫! こういうのは
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます