転章・王太子との邂逅

「余の負けよ。しかし、最期まで分からなんだが――

 御身は何を求め、ここへ赴いたのだ?」

 ……危ういところだった。もしエステルと会えていなかったら――もし僕が心を持ち直せてなかったら、この一言で膝を屈していたかもしれない。

 そして王太子の悲劇をも理解してしまった。

 この人は独りぼっちだ。おそらく友人どころか、対等と思える相手すらいない。

 また取り繕っても無駄だろう。一切の偽りは通じまい。

「分りませぬ。いえ、分らなくなってしまった、が正確なところでしょうか」

「なるほど。では御身も、余と同じであるな」

 固唾を呑んで見守る者達の騒めきより、興味を露わにした王太子の方が気に咎めてしまう。違う。僕はじゃない。

「となれば余は、間違えたのかも知れぬ」

 尊き身の上なのに自ら過ちを認める型破りも、この貴公子には許される気がした。……母上が聞いたら卒倒するかもしれないけれど。

「それは殿下の責任とはいえぬかと。……自らを弁護するつもりではございませんが」

「いまは困るか? しかし、父上を討ち取る、またとない好機ぞ?」

 これは僕の目的――誰も勝者にしないを理解している証拠だったし、王太子自身の動機を説明もしてくれていた。

 でも、この目の前の人物が単純な怨恨で?

「いや、この状況こそ、余の立った理由に他ならぬ。

 余も御身も、それぞれが異なる目的で軍を興した。

 しかし、最期には互いで殺しおうている。紆余曲折あったとはいっても、本来の目的からは掛け離れた相手をだ。

 我が父ながら、あれは化生の類ぞ?」

 そんな馬鹿な! それでは……それではオカルトになってしまう!

 だが、僕自身にしてからに、王を『無能な働き者かつラッキーマン』と準えたことがある!

「半信半疑ながらも、これへ耳を傾けるとは――

 御身は真に稀有な男よ」

 王太子は感心してくれたけれど、そりゃそうだろう。真偽を検討すら、とうてい正気とは思えない。

 でも!?

 王は統治者としては無茶苦茶だけど、その業績を考えたら――


 大ローマ帝国の侵攻を退け、母国を守った稀代の名君だ!


 当の本人は、せっせと味方へ迷惑をばら撒いているだけなのに! いや、だからこそ!?

 理性と感情の葛藤に苦しんでいたら、さらに突拍子もないことを言い出した。

「どうだ? 余に仕えぬか? 領土――北王国を名乗っていたか?も全て安堵しよう」

 ……何処かで掛け違えていれば、在り得た世界線かもしれない。しかし――

「どうか御容赦を。それにリュカめでは足らぬのです。殿下が求むるには」

 可哀そうだけれど、動かしがたい事実だったし……こんな大切なことで騙す訳にもいかない。

「余の求めを完全に理解し得たのは、御身が初めのことぞ?

 しかし、その御身でも足らぬとは、真に残念でならぬ。

 ……あとは良いように。騎士ライダーセルバンがおらねば、余に軍勢は余る」

 そこまでいうと頬杖をついて、そっぽを向いてしまった。

 王子様らしいワガママっぷりというか、それだけショックを与えてしまったというべきか悩む。



 おそらく王太子は、かなり高いIQ――知能指数インテリジェンス・クオーシェントの持ち主だ。それも稀な天稟ギフテッドレベルの。

 そう聞くと長所に考えてしまいがちだが、もの凄く高い場合は欠点を伴う。それも重篤な。

 俗にIQが三〇違ったら話は通じないというけれど……IQ二〇〇だった場合、話し相手にすらIQ一七〇以上を要求となる。

 そして一般人がIQ一〇〇で犬が二〇相当なので……IQ二〇〇の天才にとって一般人は、徒人ただびとにとっての犬猫より話が通じない。念の為に言っておくと、これはだ。

 まあ人は言葉を使うので、そこまで意思疎通に困りはしないけれど……真の意味で理解されることは稀となってしまう。


 さらに未開な時代では、この事情すら理解されてなかった。

 本人も周りも理由が分らぬまま苦しむだけだったし、人口の少なさと文明力の低さも、幸運な出会いの邪魔をする。

 そもそもIQ二〇〇となれば五〇万人に一人以下の出現頻度だ。

 多い見積もりでも全ガリアの人口は四、五〇〇万人程度なので、同時代に稀な天稟ギフテッドレベルの天才は十人以下な計算となる。

 しかし、この者達は『話の通じない異常者』と扱われがちで、必然的に表舞台へ出てくることも稀だ。

 結果、生涯を通じて彼らは、自分を理解可能な他人と巡り合えない。

 どころか噛み砕けば話の成立する相手――IQ一七〇以上も五〇人に一人以下なので、その発見には非常な幸運を必要とする。

 ……生まれついての才能という独房へ閉じ込められた囚人。そう評しても、あながち間違いではない。


 僕などは、この理屈を知っていたし、前世で高IQの人と知り合う機会もあった。……分り難いけれど、これも現代知識チート?

 それで王太子を驚かせたのだと思う。

 残念だけど君の全てを理解はできない。でも、僕はを知っている。

 そして分らないなりに思いやることはできるし、お互いに違うだけなら友情だって育めなくはない。

 現代においては、標準的なスタンスか。

 しかし、それだけのことすら感動的であり、だからこそ王太子なりの方法で……まあ僕を口説こうとしたのだろう。



 互いに腰の引けた停戦交渉――どちらも自軍の負けと考えているので、言質を取られまいと警戒していた――を他所に王太子は、チャトランガ盤に興味を惹かれていた。

 ……なんというか自由な人だ。それに、まさか?

 嗚呼、立ち上がったかと思えば、満面の笑みで駒を動かしやがった!

 何とも不謹慎に思えるけれど、これで交渉の流れは把握しているのだろう。

 むしろ皆がダラダラと話し合う理由を、これっぽっちも理解できなかったり?

 どうやら天与の才は、常に人を幸せにはしないようだ。


 とかなんとか思ってたら、今度はエステルが!? 何を思ったのか珈琲の給仕を!?

 ……うん? 会議の参加者をつぶさに観察しているけど……それが目的!? でも、なぜ!?

 そして駒の動かされたチャトランガ盤にも気付いてしまった。

 眉根を寄せ考えていたかと思ったら、またも駒を動かす。満面の笑みだったから、会心の一手?


 これに驚いたのは僕だけじゃなく王太子もだった。

 豪胆にも敵軍の給仕した珈琲をチビチビ舐めながら――どうやら味は御気に召さなかったらしい――考えていたかと思ったら、またも駒を動かす。

 それから騎士ライダーオウロッキに命じ、飲みかけの珈琲を空にさせた。

「実に趣向の凝らさられた御茶だ。厚かましいが、御代わりを頂いても?」

 と褒め称えてくる。

 僕以外には理解できなかっただろう。趣向も何も、いま部下に飲み干させていたではないかと。

 しかし、言外の意図は「次は、そちらの手番ぞ」だろう。

 ……思っていたのと違う。なんというか……この王子様、ちょっと面白いぞ!?

 でも、いつか僕は、王太子と雌雄を決せねばならない。

 だからこそ、あまり人間的な触れ合いはしたくなかった。……それが責務とはいえ好意を抱いてしまっては、殺し合いがし難くなる。

 やはり能う限り事務的に停戦交渉を終わらせ、無心で再戦に備えるべきか。



 しかし、そんな甘い見通しは裏切られ、先行きは不透明となった。

 なぜなら東部で流行していた疫病が全ガリアへ感染拡大し、どの勢力も戦争どころではなくなったからだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る