受け継がれしもの

 しかし、ガイウスが帰国してからも、来訪者は途切れなかった。もう本当に千客万来で困ってしまう。

 正直、内向きのことで手間取ってる暇はないのに……。


 いまごろ西部では王太子が、同盟家系を食い荒らしていることだろう。

 こちらとしては対抗して東部へ赴き、王太子派を調略し返してやりたい。……それでフィリップ王を利することになってもだ。


 いや、徐々に重荷おろし徳政令が世紀の愚策と判明しつつある。多少なら問題はないか?

 やはりというか東部と南部は金融恐慌へ――有力商人の破産を端に、しばらくは収拾のつきそうにない大混乱へ陥っている。

 ……これで僕の発言力が強まったほどだし。

 そもそも北部は王への抗議として、さらにはドゥリトルへの配慮で重荷おろし徳政令の実施をしていた。

 しかし、この分では実施も見合わせるだろう。やらなければ重荷おろし徳政令の実害被らないで済む。

 ……代わりに北部と西部には「戦時出費をいかに穴埋めするか?」という宿題が残されるけれど。


 ここにきて古代大帝国の圧倒的アドバンテージを思い知らされた。

 停戦――引き分けなのだから、帝国だって赤字のはずだ。むしろ出征側な分だけ、ガリアより戦費は嵩んだかもしれない。

 しかし、帝国は次に勝てばよかった。それで全てがチャラとなる。

 出征を何回失敗しようとも、ただ一度の成功で採算が取れてしまう。


 だが、被征服側――ガリアは違った。

 負けは終わりに等しく、失地回復も尋常ならざる苦難の道だ。

 それでいて勝っても死を免れただけ。なに一つとして好転はしてない。


 もしかしたら王太子は現状までを見越して、盤面を「次に勝てばチャラ」とするつもりだった?

 だが、そうだとするとフィリップ王父親を生贄に捧げたも同然となる。さすがに人の心が無さ過ぎだろう。

 また統一戦争を起こし、さらには勝利を得る為に……自ら祖国を割って?

 自作自演も甚だしいけれど、ガリア再建策として『なし』でもない? さすがに穿ち過ぎか?


 踏まえるとフィリップ王へ接近は、ある理由で思わしくなかった。

 開き直ったら王太子が、二極化を容認しかねないからだ。

 負債だらけの無能な味方フィリップ王を押し付けられるのは、絶対に避けねばならない。

 かといって王太子との共闘も、なんだかゾッとしないけれど。


 まあ結局は、三つ巴な現状を維持するか、それとも何れかと手を結ぶか……あるいは全く別の選択かだ。

 しかし、どれを選ぶにせよ、情報と人手が足りなかった。

 ……弁の立つ外交官さえいれば! できれば信頼を寄せれて、ある程度は任せられる人材が。

 なんといっても現状は外へ介入すべき局面で、客を迎えて干渉されてる場合じゃない。

 僕が身動き取れないのなら、せめて代理人を派遣しないと! それも早急に!



 そんな事情など与り知らぬ若きアキテヌ侯キャストーは、伏して許しを乞い求めてきた。

「ドゥリトル候レオン殿に賜りし御厚情! 命ある内に必ずや御恩を返さねば! それだけを思うて、生き恥を耐え忍んでおりまする!」

 慌てて一段――謁見の間で領主座を据えた一段高くしたフロアから降りる。

「キャストー殿、リュカめごとき若輩者に跪いてはなりませぬ」

「だが、俺は口下手ゆえ、いかに心情を伝えればよいのか分からぬのだ」

 なんとなく差し出した感だった両手をガッチリと掴み、切々と訴えかけてくる。

 人目を憚らずキャストーは号泣していた。円らで大きな瞳から零れる大粒の涙を拭いすらしない。

 もう育ちの良さが開けっ広げに伝わってきて、こちらが恥ずかしくなってくるほどだ。

 そもそも謁見の間の空気は、けっしてキャストーを歓迎していなかった。

 事情が許した騎士ライダーという騎士ライダーが領内中から集まっていて、なんと入りきれない者達が廊下へはみ出してるほどだ。

 そんな一触触発、下手をすれば生きては帰れぬ状況で、ただ真摯に飾らない気持ちを吐露する。

 見た目通りに裏表がない正直者なのだろう、キャストーは。

 父上が助力した理由は、もちろん盟約が求めたからだろうけど……この人柄を惜しんだのもありそうだ。

「なんでも御命じ下され! もし御名代が、我が身を剣に投げよと仰れば、いますぐにでも御覧に入れよう!」

「いえ、キャストー殿……それでは我が父レオンの志を違えてしまいます。

 盟友なれば、互いに窮地で助け合うが当然というもの。キャストー殿の誠意には、却って恐縮してしまうほどで……

 ――騎士ライダーボラック、キャストー殿を御案内、そして兵を纏めての帰国、御苦労でした。我が父レオンに成り代わり礼を申します」

 話題を変えるべく、そして機先も制したかったので、数歩下がっていたボラックへ言葉を掛けるも……さらに深く平伏してしまった。

 拙い。完全に自らを敗軍の将と準えて?

「ボラック? 僕は名代として、また領主レオンの子として、御身に感謝しておるのです。ドゥリトル家は、必ずや忠勤に勲を以て報いましょう」

 強く肩を揺すぶって、真正面から目を合わせる。……信じてくれたか?

 それから謁見の間を――詰めかけた騎士ライダー達を見渡す。

「この沙汰に意義ある者は、身分の上下を問わず申し出よ!

 だが、騎士ライダーボラックは、我が父レオンの意に沿うたまでのこと。その献身に罪科などあろうはずもない。

 なにより、この場に父上がおられれば、共に戦った友軍アミを責め立てぬはず」

「仰る通りです、吾子。我が背レオンの名に懸けて、騎士ライダーボラックの名誉は守られましょう」

 母上の援護射撃もあって、少しだけ場の緊張は緩み始めた。

 どうやら大敗北――ドゥリトル的には負け戦だろう――の責任を、ボラック一人へ背負わせず済みそうだ。


「名に負う『ドゥリトルの友誼』に、このキャストーめも感涙を禁じ得ませぬ!」

 ……って、また泣き出したよ、この人。

 しかし、ただ感想を述べたかった訳でもないらしく、なにやら大事そうに布包みを解き始めていた。

 贈り物なら、後にして欲しいのだけど――

「盟友レオン殿より、御世継たるリュカ殿へ、預かり受けしものが」

 包み布の上へ載せるようにして、一振りの剣が差し出された。

「……若様、御屋形様の佩剣に――青光りブルビオンに相違ございませぬ」

 一目で素性を見抜いたウルスが教えてくれる。

「レオン殿は――御父上は『為すべきを為せ』と御言葉も」

 なぜか僕にも幻視えた。船上の父上が微笑まれながら、袂を分かつキャストーに青光りブルビオンを預ける姿が。

 否やがあるはずもない。ただ粛々と家伝の宝剣を押し戴く。

「確かに、承りました」

 ふと思い立ち、鞘を払って青光りブルビオンを天窓へ掲げる。

 刃毀れ一つない黄金色の青銅剣は、射し込む陽光を眩しいほどに照り返す。

 でも、輝きは僅かに青味がかって? なるほど青光りブルビオンの銘は、これが由来か。


 俄かに大きな物音が――謁見の間へ入りきれないほどに詰めかけた騎士ライダー達が、一斉に跪く音が重なる。

 正直、見誤っていた。謁見の間で後継家伝の宝剣ブルビオンを授かるという意味を。

 もはや家中に僕の権威を疑う者はいまい。この青銅剣は、実だけでなく名も重過ぎるほどだ。

 でも、これは父上が御助力して下さったと考えるべき?

「父上は、不運にも囚われの身となりました。

 しかし、すでに解放を求め、帝国と交渉を開始しております」

 新たな情報にざわめきが起こるも、それを手で制して続ける。

「王との対立を招きかねない手順を、問題に思う者もいることでしょう。

 また西部における王太子殿下の不穏な動きも、看過しかねます。

 この瞬間にも北の従兄弟共は、虎視眈々と機会を窺っているに違いありません。

 いまやドゥリトルは、四面楚歌も同然な窮地にあります!

 この預かり受けし青光りブルビオンに懸けて、いまこそ騎士ライダー諸卿に求めましょう! 剣の誓いを果たされる時がきたのです!」

 感極まった若手の騎士ライダー達が立ち上がり、思いおもいに叫びだす。

 「ドゥリトル万歳」とか「御屋形様の御帰還を果たそうぞ!」などと、まあ好意的な内容を。

 やや遅れて年嵩の騎士ライダー達も立ち上がり、拳を突き上げて賛同を示してくれた。

 どうやら御眼鏡に適ったらしい。世継かつ名代として。


 とりあえずドゥリトルの空中分解は回避できた……と思う。あとに残るは、それこそ外への干渉か。

 次こそ外交に着手を――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る