平凡な日常。

METEOR

平凡な日常

太陽の暖かな陽射しが照りつけている。

外に出ると鬱陶しくなる太陽も、家の中にいるととてものどかなものにかわる。

小さなクッションの上で身体を丸めて目を細め、気持ち良さそうに日向ぼっこをしている茶色のダックス。

見ているだけでとても和む。

太陽がさしている方とは別の窓のカーテンを開け、窓の外を見る。

太陽の眩しさで目を思わず細めてしまった。

でも、すぐに目を開けると青々と生い茂った木々の葉がそよ風に揺られてザワザワと揺れている。

あの木々は何を考えているのだろう。

「あついなー」とか考えているのだろうか。

今は夏だから、実際とても外は暑い。

30℃越えるなんて…

耳をすまさなくとも、蝉の鳴き声が聞こえてくる。

ミーン、ミーンと。

蝉の鳴き声を聞くたびに、夏だなぁ…って感じる。

たまに蝉がひっくり返ってて、死んでるのかな?って思ってつついてみると、

ジジジジッ!

って、急に暴れだして、ビックリさせられる。

あれは心臓に悪いかなぁ…(笑)

あれを自分はセミ爆弾って呼んでるんだけど、他に同じように呼んでる人はいるのかな?

外で小学生かな?

ちっちゃい子達が虫網を持って、首に虫かごをぶら下げて走り回ってる。

自分も小学生の時はセミを素手で掴んだりしてたなぁ…

今考えると、汚いことしてたなって思う。(笑)

小学生達に、帰ったらちゃんと手、洗えよ~って、念を送る。

この前、外を散歩してるときに、ちっちゃい男の子がすっごい笑顔でセミを手づかみしてて、男の子のお母さんの所まで走っていってた。

すっごく楽しそうな笑顔だったなぁ~。

お母さんも、優しい笑みを浮かべてた。

自分にも、そんな時期があったのかなぁ~?

ってちょっと懐かしくも思ったりした。

足下にいた、ゴールデンがのそのそっと起き上がって、自分の足にスリスリと顔を押し付けてくる。

かわいい。

自分はしゃがんで、おもいっっっきり!

わしゃわしゃ~って撫でてあげる。

そしたらすっごい嬉しそうで気持ち良さそうにしてくれる。

こっちまで癒される。

一通り撫でまくったら、満足したのか離れていって、冷たい床の上にペタァ~って横たわって目を閉じる。

かわいい。(2回目)

スマホを無言で構えて、ぱしゃぱしゃと写真を撮る。

一度、二匹が横に並んでくっついて寝てたことがあって、その時はもぉ…

すぅぅぅっごい!かわいかった!

だからすぐにスマホを持って、パシャッ!

って撮ろうとしたところで、ダックスの方が起きちゃった…

まぁ、目に焼きつけてるんだけどね…(笑)

こんな、ほのぼのとした日常は、とっても幸せなのだろう。

もっと、こんな日常が続くといいな…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

平凡な日常。 METEOR @201809282018

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ