第五話

第5話 (1) いおりの誘い

「落語さーーーん!!」

 ぐほっ。

 ソラはおかかおにぎりの最後の一口にむせそうになった。

 クラスメイトたちが、くすくす笑っている。

 ソラは教室の入り口のほうを見た。

 一年E組の加藤いおりが、笑顔で手を振っていた。

 

 文化棟内では「落語さん」でいいけど、校舎内ではやめてほしいなあ。

 と、常々ソラは思っているのだけど、なかなかいおりに言えないでいた。

 考えてみたら、二つ隣のクラスのいおりとは、体育などでも授業が一緒になることはないので、顔を会わせるのは、ほぼ百パー文化棟でだった。

 加藤いおり。簿記研究会所属、そして文化会本部会計補佐。

 そんな関係だから、いつもいおりはソラのことを「落語さん」と呼ぶ。

 三星素良。落語研究会所属。そして会長! だが部員はまだない。ついでに顧問もいない。さらについでに部室もない。

 文化棟では、各サークルの会長・部長たちを、サークル名で呼ぶ慣習がある。

 それは、多分、月に一度のリーダー会議の時の出欠を取る時に、「合唱さん」「吹奏楽さん」とサークル名で呼ぶことから由来されているのだろう。

 相手の名前を知らなくても、呼べるというのは、わりと便利かもしれない。

 だけど、普段の校舎ではなあ……。

 と、頭を抱えながら、ソラはおにぎりの最後のひとくちを呑みこみ、席を立って廊下に向かった。

 

「日曜日? 特に予定はないけど」

「じゃあ、美佐先輩ちにいかない?」

「え!?」

 いおりの提案に、ソラは驚いた。

「日曜日、美佐先輩ち、ご両親がいないんだって。だから遊びにこないって誘われたんだ~。それでソラちゃんもよかったら誘ってみてって」

「は、はあ……」

 ソラはちょっと首をかしげた。

 美佐先輩んちに遊びにいく。

 森美佐。簿記研究会所属の二年生。そして文化会本部会計。

 つまり、美佐といおりは、サークルでも文化会本部でも先輩後輩の仲だ。

 落語研究会が、本部に居候するようになってからしばらくたつが、ソラが見ている限り、いおりと美佐は仲がよかった。

 いおりは美佐に懐いているようだったし、美佐は、いおりを可愛がっている。

 サークルに先輩がいないソラはちょっと羨ましい気がしていた。先輩どころか誰もいないんだけど。

 美佐はソラにも優しかったけど、でもやっぱりちょっと距離がある感じがしていた。

 当然だ。まだ知り合って間もないんだから。

 だから、ソラはいおりからの提案に戸惑ったのだ。

「えーと、でも行ってもいいのかな。あたしが……」

「いいんじゃない? 美佐先輩がいいっていってるんだし」

「……お邪魔じゃない?」

「なんの?」

 いおりが、眼鏡の向こうの目を丸くした。

「いや、そのご家族とか……」

「だから、ご両親が不在っていってんじゃん! あ、でもお姉さんたちとかは居るかもしれないけど」

 美佐先輩ってお姉さんいるのか。あ、でもそんなイメージ。と、ソラは思った。

 いおりはちょっとイライラしだしたようだった。

「行きたくない? 行きたくないなら、無理にとは言わないけど」

「あ、いや、行きたくないわけじゃない! っていうか、行く! 行きます!」

「よろしいー」

 いおりが笑った。

 行きたくないわけじゃない。

 そうじゃなくて、行く理由がよくみあたらなくて、ソラは困っていたのだった。

 

 そして日曜日。

 ソラは、いおりに指定された私鉄の某駅前に居た。

 ぼーっと待ちながら、美佐先輩ちって学校から遠いんだなと思っていた。

 ソラは、バス一本で明窓女学院に通っている。バスに乗っている時間は短くはないが、乗り換えなくていいのは楽。

 美佐がこの駅から通学しているとしたら、三回は乗換が必要なはず。

 海に近い静かな街だった。

 今日は天気がいい。郊外の駅前は家族連れが行き交い、のんびりした空気が流れている。

 ソラはいおりを待ちながら、少し緊張していた。

 金曜日の昼休みに誘われて、放課後に文化会本部に顔を出した時、美佐がいたので「あの、あたしも遊びにいきます」と伝えたら、美佐は嬉しそうに笑ってくれた。


 ソラちゃんは、コーヒーと紅茶、どっちが好き? 用意しておくから。

 

 と、聞かれて、ソラは慌てて「コーヒー」と答えたもんだった。

 まあ、家ではいつもインスタントなんだけど。だから、好きっていうほどでもない。

 よーくよく考えてみると、先輩の家に遊びにいくのは高校にはいってから初めてだった。そもそも先輩という存在がソラにはいないから当然だけど。

 中学校の時、卓球部だったソラは、たまに部のみんなと誰かの家に寄ってから帰宅する、ということは何度かあった。

 でも中学校で一緒の子たちは、基本みんな近所である。住まいは、みな徒歩圏内だ。

 だから、休みの日に普段乗ったことのない私鉄に乗って、わざわざ遊びに行くっていうのはたいそうな大ごとに思えた。

 いおりは、以前にも美佐の家にいったことがあるそうだ。

 でも、加藤さんはサークルの後輩だし……。

 

 つまり、ソラが何を困っているかというと、「なぜあたしが美佐先輩の家に呼ばれたんだろう」という一点につきる。

 ぶっちゃけ「そんなに親しいわけじゃないし」と思っていた。

 

「あ、おーい! 落語さーん、おはよー!」

 その時、駅からいおりが駆け足でやってきた。

 外でも落語かよ! と、内心つっこみたかったが、ソラはとりあえず慌てて頭を下げる。

「お、おはよう、加藤さん」

「ごめんねぇ。なんか電車遅れてて。待った?」

「ううん、そうでも」

 ソラがそう答えている間、いおりはざっとソラのファッションを下から上に眺めた。その視線に気付いたソラが慌てる。

「え、えーと、スカートはいてこいって言われたけど、あたし、そんなに持ってなくって……これでよかった?」

「うん、いいんじゃない? かわいいよ」

 

 それは「遊びにいく」という話が出たあの昼休みのことだった。

 会話の最後にいおりがこんなことを言い出した。

「そうそう、落語さんて私服ってどんなカンジ?」

「どんなカンジって……ふ、ふつー?」

「や、ギャル系とかきれいめとかビジュアル系とかあるじゃない」

「だから……ふ、ふつー?」

「スカートとか持ってる?」

「そりゃ持ってるけど……」

「ならよかった。日曜日、スカートはいてきてね」

 たとえば「ピクニックいくからスニーカーはいてきてね」なら判る。なぜ先輩ちに遊びにいくのにスカート着用なのだろう?

「美佐先輩ちは、ドレスコードがあるから」

 いおりがにっと笑った。

「はあっ!?」

「まあ、あまりぶっとんでなければ大丈夫だと思うけど、スカートならアンパイでしょ」


 と、いうわけで今日のソラはスカートだった。

 膝丈のタイトなデニムのスカートに、十分丈のスパッツに派手じゃないソックス。スニーカーはキャンバス地のもので、それなりにきれいにしてある。トップスは襟付きの長袖のカットソーに、グレイのパーカーを羽織っていた。鞄はショルダーの大きめのこれまたキャンバス地のもの。

 ふつーにカジュアルだ。

 いつもソラはこんなカンジだ。スカートより、デニムのパンツ姿のほうが多いけど。

 ソラはいおりを見た。

 こちらも膝丈のグレイのプリーツスカート。トップスは小さな花模様が散ったブラウスに、ニットのボレロカーディガン。靴は紺色のワンストラップのぺたんこ靴に、黒のタイツだった。

 鞄はちょっと大きめのトートバッグ。

 ソラの視線に気がついたのか、いおりが言った。

「私も普段はジーンズばっかだよ。これ全部中学の時に買ってもらった服。ちょっと子供っぽいよね」

「ううん、そんなことないよ」

 ソラは慌てて頭を振った。色合いが落ち着いているせいか、子供っぽいとは思わない。どちらかというと、いつもの制服姿のいおりより、お嬢様ぽくかわいらしく見えた。

「あたし……カジュアルすぎない?」

 ソラがいおりに聞き返した。

「大丈夫! 今日はおうちにご両親いないっていってたし。まあ、なんとかなるでしょ」

 ……美佐先輩のご両親はもしかして、娘の友達にそれなりのレベルを要求する人なのだろうか……。

 なんのレベルかわからんが。

「えーと」

 いおりがきょろきょろとあたりを見渡した。日曜日の午後、穏やかな駅前だった。

「迎えにきてくれるって話だったんだけど」

「え、そうなの」

 ソラも慌てて、あたりを見渡した。

 その時、ソラが探していたのは、美佐先輩本人の姿だった。

 自転車にでも乗ってたりするのかな、なんて思ってた。

「あ、来てる来てる。こっちこっち」

 いおりに肩を叩かれて、慌ててソラはいおりの後を追った。

 いおりが向かったのは、駅前のロータリーの一角だった。バスが停まっているバス停の前を横切る。

 いおりが向かった先は、車寄せになっていて、何台か自家用車や予約のタクシーが、いおりはとある黒塗りの車の前で立ち止まり、助手席から覗きこんだ。

 いおりが腰を屈めたのと同時にパワーウィンドウで、窓が開いた。

「こんにちは。加藤です」

「おまちしておりました。後ろへどうぞ」

 車の中から男の人が聞える。

 後部座席のドアが自動で開いた。

「ほら、落語さん、先に乗って」

 なにが起こっているか判らず、おろおろしていたソラに、いおりは声をかけた。

「え、でもこの車……」

「え? だから美佐先輩の車だって。ほら早く」

 ソラはおろおろしたまま、とりあえず乗り込んだ。 

 いおりが乗ってドアが閉まったのをバックミラーで確認した運転手は言った。

「では、出発します」

「おねがいします!」

 明るい声でいおりがそう言ったのと同時に車は発車した。静かだった。ゆっくりと駅から離れていく。

 すわり心地のいい後部座席のシートに、居心地悪く座りながら、ソラは小声でいおりに耳打ちした。

「み、美佐先輩の車って?」

「あれ? 知らないの? 美佐先輩、車通学じゃない。毎日この車で学校きてるんだよ」

「うそ」

 全然知らなかった。

「なんだー、文化棟では有名な話だと思ってたけど……あ、そっか。落語さん、最近だもんね~文化棟の住人になったの」

 明窓女学院高等学校は歴史も長いし、進学校としてもなかなかの実績はあるが、いわゆる「お嬢様学校」ではない。

 私学なので、生徒たちの家庭はそれなりに裕福ではあるだろうけれども、いわゆる「お嬢様」が多いわけではなかった。

 そうか……。みっちゃんが言っていた「森先輩はお嬢様だよ」ってのは、本当に「お嬢様」って意味だったのか……。

 茶道研究会に所属していて情報通のみっちゃんが言っていた「お嬢様」の意味を、ソラは別の意味にとっていた。

 美佐先輩はお嬢様ぽい。

 物腰が柔らかで喋り方もおっとりしていて丁寧な口調で、ハンカチもレースついてたし、ティッシュはセレブなやつ。

 仕草のひとつひとつが上品で……。

 と、美佐を思い返していたソラは「そうか……お嬢様ぽいんじゃなくて、お嬢様だからお嬢様ぽいんだ」と思い当たった。

 ぐるぐるとソラが考えているうちに、車は駅前の商店街を抜けて右折する。

 街の高台に向かっているらしい。坂道を上がっていく。

 あたりは住宅街だが、その家の一軒一軒が、なんつーかでかい。

 ソラは車の中から外を眺めた。自分の家の付近とはあまりにも違う風景が珍しかった

 

「もうすぐ着きますよ」

 運転手がそういったので、ソラははっと前を向いた。

 車がスムーズに左折する。

 ずいぶんと高台まできていた。住宅も少なくなっている。後ろをふりむくと広がるように街が見えた。

 ……確かに車で通学しないと、普通に坂が大変かも。

 と、ソラは思った。

 車が停まった。

 ついたのか? と思ったが、目の前の門がギギギギと開いていった。

 自動制御の門なのだろう。

 そして、車は敷地の中に進んでいく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る