第12話 または263-2

「んー?あれ、伝わらなかったかな?」

青年は困ったように、頬を掻く。

「ああ、そうか、先に言うべきはちがったね。」

そして、どこか真剣な雰囲気をだす。

「まず、君に謝罪を。」


「君が出会うであろう辛い思いも、僕は許容して、流してしまった。」




彼の話は、まとめると、私の世界渡航、不老不死、そういったものの元になったあの青い玉。

それは、彼が作り、世界を渡したらしい。

その当時の彼は、異世界への探求、とくに、下位世界への調査が目的だったらしい。

下位世界そのものへの興味、そして、下位世界のものの変化。

これが理由。

しかし、世界を渡してしばらくし、ふと、考えてしまった。

下位だろうと、ヒトを動かすのだ。

故に、それら機能を変化させる手段の構築をしていたらしい。

そして、それが完成し、あとは私が。

いや、私の持つものが来ることを待っていたそうだ。

それを聞かされ、わたしはただ、過去に渡った世界を、全部ではないが思い浮かべていた。

ただただ殺され、内蔵を引きずり出され続けた世界。

不死を知られ、殺されることもなく痛みを与え続けられた世界。

目の前で殺されるヒトをただ見続けさせられた世界。

そんな、嫌なことだらけの世界。


でも、それだけじゃなかった。

再び出会うことを約束した世界。

手伝い、共に笑いあった世界。

そして、人探しを約束し、相棒と出会ったあの世界。


「・・・続ける。」


そう答えた私に、彼はにっこりと笑い。

「わかった。なら、君のそれを調整するとしよう。」


「その間に、君たちは次の世界を決めておくといい。」


「本当なら、決めて渡ることも可能なんだ。」


「ただね、それには観測者が必要で。」


「だけれども、僕たちは下位世界に渡ると、下位世界そのものが壊れてしまう。」


「だからこそ、一度だけの奇跡の渡航。」


「まあ、お詫びみたいなものさ。」

そう言われて、直ぐに私の心は決まっていた。



「       」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る