『高貴な者』三

 止まることなく広場内を蹂躙する四体のおっさん花。

 チラリと背後を振り向いて見ると、仲間たちの姿がありません。

 戦場を見渡してみれば、おっさん花や建物の影から混乱に乗じて攻撃している影。

 しかしいくら目を凝らしてみてみても、ナターリアの姿が見つけられません。

 攻撃に巻き込んでしまわないかが心配です。


「司令部ヲ守レェエエ!!」

『『『ウオオオオオオ!!』』』


 必至の抵抗を見せるオーク達の攻撃は、おっさん花に傷一つつけていません。

 か、思っていたよりも態勢の立て直しが速いです。


「【ファイアアロー!】

「【マジックミサイル!】

「【アイスジャベリン!】」


 無数の魔術がおっさん花に命中。

 流石にこちらは無傷とはいきませんでした。

 オークたちを壁にして攻撃を放ってくる純魔族の魔術師たち。

 私はおっさん花を操り、オーク達をなぎ倒しながら前進します。


「うわぁああああ!!?」

「【ファ――】ガァ!!?」

「クソッ! 壁が意味を成してな――ギャッ!」


 魔術を放つ純魔族を串刺しにし、確実に殺します。

 純魔族を掃討した丁度その時。

 天幕の中から、少し変わったリザードマンが二体出て来ました。


「気をつけろ! 情報にあったドラゴンリザードだ!!」


 ポロロッカさんから聞こえてきたそんな声。

 一体、どこの情報にあったのでしょうか……?

 情報収集能力が低い私は、あのドラゴンリザードを知りません。

 ――広場の奥に設置されている大きな天幕。

 この場を蹂躙し、あそこを破壊すれば任務は達成です。


「「【火炎岩玉!】」」


 ドラゴンリザードのしゃがれた声。

 おっさん花目がけて飛んできくる、燃えたぎる岩の玉。

 直感的な判断で、それを真っ向から受け止めず受け流します。

 岩の玉に見えたソレは――溶岩の塊。

 辛うじて受け流したそれが、おっさん花の周囲に居たオークを溶かします。

 受け流した触手にも当然溶岩が付着し、僅かに炎を上げていました。

 まともに受け止めていたら、おっさん花の本体が溶けていたかもしれません。

 あの溶岩が付着した触手は、長くは持たないと考えていいでしょう。

 私は溶岩の攻撃を食らったおっさん花を――突撃させます。

 ドラゴンリザードの二体も迎え撃つ態勢。

 数の多いオークを蹴散らし――接敵。


「「【ハードスラッシュ】」」


 ドラゴンリザード二体の曲刀が、溶岩に蝕まれていた触手を両断。

 しかし、それで怯むおっさん花ではありません。

 おっさん花はそのままの勢いで二体のドラゴンリザードを絡め取りました。

 もがくドラゴンリザードに触手を突き立て――。


「固い!?」


 鱗が余程固いのか、おっさんの触手が入っていきません。


「それなら……!」


 触手をドラゴンリザードの口と目から侵入させ、体内を蹂躙します。

 脳を掻きまわされ、ビクビクと震えるだけになったドラゴンリザード。

 このまま天幕の中におっさん花を――、


「【一刀両断ッ!!】」


 天幕の入り口から出てきた、巨大な肉切り包丁。

 それによって文字通り縦に両断されてしまったおっさん花が、地面に溶けて消えます。


「グハハハ! 奇襲とはやるではないか!! 貴様らの相手は、この――〝牙皇、ガーブ・ビッグワンリーブ〟様がしてやろう!!  【部族の団結】【集団の意思】【牙皇の指揮下】」


 またもや出て来ましたガーブ。

 これまで見て来たガーブよりも、また一回り巨体です。


「ガーブ様ー!」

「牙皇!  牙皇!  牙皇!」

「さぁ、目の前の敵を討ち滅ぼし、雌の尻を追いかけ回すのだ!!」

『『『ウオオオオオオオオオ――――ッッ!!』』』


 ガーブの登場に勢いを取り戻したオークたち。

 が、この圧倒的な実力差を前には無意味です。

 的確に急所を突く攻撃を繰り出し、繊細な動きをするリュリュさんとササナキさん。

 そんな二人が数で押されないような立ち回るポロロッカさん。

 敵の剣をも使い縦横無尽に暴れ回るアロエさんは、何時の間にか【顕化】しています。

 地面に落ちている剣を蹴り上げ相手を殺している様などは、思わず見惚れてしまう程。


「ぬぅ……こうなれば我自ら――――……?」


 唐突に首を傾げた牙王ガーブ。

 一体何が――。


「【グラス――チョッパー!!】」


 ガーブの心臓の辺りから首筋にかけて走る、一本の赤い線。

 かと思えば――壊れた蛇口のような噴き出した血液。

 ――リア。

 一体何時の間に、ガーブの背後に……?

 ナターリアの実力は、出会った頃よりも数段上がっているような気がします。

 もし今の出会った頃のナターリアが、今の実力であったのなら……。

 エッダさんとタクミを容易に惨殺し、間違いなく私と戦っていた事でしょう。


「ぐぉおおおのれえぇえええええええ!!」


 血を噴水のように噴き出しながらも振り返り様に武器を振るうガーブ。

 しかし、そこにはもう、ナターリアは居ません。

 切れたのは天幕と、天幕から出て来ようとしていた純魔族だけ。

 指揮官クラスをも一刀で断ち切る剣戟の威力。

 おっさん花が一瞬で殺されたのも納得です。


「うふふっ! ブタさんこーちらっ!」

「――ッッ!!?」

「【チョッパー!】」


 呆気なくゴトリと落ちた、ガーブの首。


「ガーブ様!?」

「ガーブ様ぁあああぁぁぁぁぁ……」


 それと同時に勢いを無くしたオークの戦士達。

 脅威であった敵魔術師の姿は、もう確認できません。



 ◆



 残っていたオークを千切っては投げ、千切っては投げ……。

 この広場に居るのが死体だけになった頃。


「少し場を空けただけでこのザマか。やはり雑種は使えんな」


 広場に入ってきた一つの人型。

 普通の人と違うところは――紅い角に、紅い翼。

 格好としては豪華なプレートメイルに身を包んだ屈強な戦士。


「……ッ! ドレイクンだ!」

「これだけ大きな戦場に一体も居ないのは、変だと思っていたのよねぇ」


 即座に臨戦態勢を取ったポロロッカさんにリュリュさん。

 いつの間にか複数のカタナを生成していたアロエさん。

 ナターリアの姿は、もう見えません。


「――フンッ!」

「きゃあ!?」

「ッ! リア!!」


 背後に向かって唐突に紅い剣を振るったドレイクン。

 ……かと思えば、大きく吹き飛ばされて建物に突っ込んだナターリア。

 一つの建物を突き破り、その先の建物も大きく破壊しました。


「チッ、ガードされたか。この私に不意打ちが効くワケなかろう」


 手応えに不満があったのか、顔を顰めさせたドレイクン。

 ――勝てない。

 私でも瞬間的にそう察知できる程の威圧感。

 これはおっさん花では、どうしようもないタイプの存在です。

 少なくとも一晩丸ごとは掛かるであろう相手。

 この龍人のような男は一体……?

 ドレイクンとは、ドラゴンなのではなかったのでしょうか?

 ――いえ。

 思えばアークレリック防衛戦の時も、ドラゴンの巨体は突然現れました。

 つまりこの龍人は、龍化する前の人型。

 ……ナターリア、ナターリア、ナターリア。

 私は視界が赤く染まりそうになるのをなんとか抑え、指示を飛ばします。


「全員逃走! ポロロッカさんは、リアを連れて距離を取って下さい!!」

「……了解だ」

「だ、だが! 相手はドレイクンだぞ!? しかもかなり高位だ!!」


 即座に動き出したポロロッカさんと、渋るアロエさん。

 リュリュさんとササキナさんも逃走の準備を進めています。


「皆さんが居ると、私が全力で戦えないんです。逃げて下さい、アロエさん」

「――っ! ……了解」


 逃走の準備を開始した仲間達を黙って見送ったドレイクン。

 少しでも攻撃するような素振りを見せたら、おっさん花を突撃させるつもりです。

 一体はやられたので居ませんが、動けば妖精さんの二体も合わせてくれるでしょう。


「…………」


 ドレイクンは動きません。

 そうしている間にも、ポロロッカさんがナターリアを連れてこの場を離脱。

 離脱の間際に横目で見えたナターリアは、かなりの血を流していました。

 しかし、それでも意識はあったのでしょう。

 申し訳なさそうな表情をしていたように見えました。


「追わないのですね?」

「フン。何故この私が、雑魚など追わねばならん」


 この口振り。

 高位なのは実力だけではなく、貴族的な階級も高位なのでしょう。

 なんにしても好都合です。

 時間を稼げるのであれば、もう少し稼ぎましょう。


「彼らは強者ですよ」

「そこの化け物よりもか?」


 そう言って三体のおっさん花を見たドレイクン。

 化け物とは、一体どの口が言うのでしょうか。

 単純な戦闘力〝だけ〟で言えば、一番高いのかもしれません。

 おっさん花は確かに強力です。が、それだけ。


「雑魚の追撃は雑魚の仕事だ。アークデュークである私の仕事では無い」

「慢心は、英雄にだって死を招くものですよ」


 私の言葉に表情をゆがめ、ニィと笑ったドレイクン。


「まずは龍化を引き出してみろ。話はそれからだな」


 確かにその通り。

 ですがその龍化、一瞬で引き出させてみせましょう。


「私はオッサン! 貴方を殺す雑種の名前です!!」

「クハハッ! 私はレバンノン。雑種を踏みつぶす、高貴な者の名だ!」


 ……虫けら程度にしか見られていないのかもしれません。

 確かに私の実力は、カナブンと引き分けてしまい、鶏に負ける程度です。

 今いるおっさん花も簡単に処理されてしまうでしょう。


「さて、そろそろ時間稼ぎは十分かね?」

「理解していたのに待ってくれていたのですね」

「見せてみるがいい。雑種のささやかな抵抗を……!」


 本格的に慢心しています。

 今まで彼は、各上の存在と戦った事が無かったのでしょう。


「今日、ここで、今ッ! 貴方の格上を見せて差し上げますよ!」

「御託はいい。さっさと始めろ」


 準備は万端です。

 ポロロッカさん達も今はきっと、もう遠くに逃げた筈です。

 私の格好悪い所を見る者は……妖精さん以外に残っていません。


「では……助けてくださぁああい! シルヴィアさぁあああああん――ッッ!!」


 ――響く、おっさんの情けない声。

 同時に響く、妖精さんの笑い声。


「………………は?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る