第88話 妖が救いの狂笑忍
途切れそうな意識で音もしない空間に座り込んだ。
ただ、意味もわからず笑いが込み上げる。
夢を見るな。
現実を見ろ。
何一つ、嘘ではない。
「アハ、アハハハハッ!!!アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!」
脳が考えることを投げ捨てる。
ただただ笑った。
残った妖力は無駄に垂れ流れて、この空間に漂い続ける。
影は広がって、赤目から血が絶え間無く流れ落ちていった。
痛みは知らなかった。
殺意が手に現れて、独りでに痙攣しながらその手を変化させる。
ゾクゾクする。
息が詰まる。
陰が強いやつは皆、色狂い、気狂い…取り敢えず何か持って生きている。
そして、早死にする。
数が少なくて稀…というか何年、何十年、何百年?とにかく何千年に一人居るか、それ以下かもしれないけどまぁ本当に希少なんだって聞いた。
だから己は
才造は、心臓がない。
笑いが止まらなかった。
伝説というまでもない弱さを兄妹共に無様に晒した。
まぁ、忍ってのは武士やらより弱いし、だからこそ騙し討ち等の正々堂々とはまったくかけ離れた戦い方を通常とする。
武士より出来ることが多いってだけ。
気配が聞こえないということは、その主すら守れず殺されたってことだ。
どうしても収まらない。
貫かれてもまだここにある心臓は徐々に治っていくのがわかる。
ハッと気付いた。
妖力が、傷を癒してくれている…ということか。
魂をからかい遊んでそれから食らうような性格の悪い者が多いが、その性格だろうが妖力は癒しも恐怖も与えることが出来る。
意思次第で。
頭から血が流るる様子から脳ミソだけか。
それでも、血は止まっている。
息も浅いが残っている。
この空間に充満した妖気と妖力が切れるまでに、虎太が動けるまでに回復してしまえばいい。
魂を抜き取れるのなら、魂を込めることも出来るんじゃないかと思う。
しかしどうやるのかはわからない。
「
死者を蘇らせる禁術は心臓、死体、脳ミソ、そして魂が必要だ。
場合によっては、生け贄として生きた同種の生き物も。
それは妖の術だが忍にも恐ろしい術がある。
死にかけている者、もしくは死ぬ者…主に対してのみ通常使う最終手段。
主の死を遅らせる術である。
その術は術者である己の命を犠牲にして主の命を留めることになる。
その術をかけられた者はたとえ、どんなに酷い傷を負っていてもどれだけ大量に血を流していても関係なくピンピン動ける。
己も一度使ったことがあり、主は結局その術が切れる前に回復をしてみせてくれた。
その時は己も結構な痛手を負っていたこともあって、三日間だけしか延ばせなかった。
術者はその術をかけた瞬間から意識を失い動けなくなる故、主がその間どれだけ頑張ったとかもわからない。
よくあるケースとしては、主がそのまま回復しきれずにその忍と共に死ぬという結果。
忍がどこまで時間を主に与えられるか、そして主がその時間でどれだけ回復出来るかがこの術の勝負である。
一か八かの賭けのようなモノで、忍からしたら術をかけた瞬間から死んでるようなものなのだ。
一応主が術の時間切れで死ぬまで息はあるのでただ眠っているだけと変わらないので、同時に死ぬことになる
が、己が体験したそれは術が時間切れで途切れたら目が覚めて主が己を見下ろしながら泣き笑いしていたってだけだ。
主さえ回復し死ななかったら術者である忍も勿論死なない。
ただ、今はそれを使わない。
完璧に己も死ぬとわかっているからだ。
手遅れ…かな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます