#360(8週目水曜日・午後・セイン2)

「さて、それじゃあ始めるか」

「はい! お願いします、師匠!!」

「師匠って…」

「あ、それよりもご主人様の方がよかったですか?」

「それはマジでやめてくれ…」


 昼過ぎ、俺はナツキを連れてハルバDに来ていた。


 目的は、金策勝負の賞品…、つまりナツキのお願いが『稽古をつけてください』だったのだ。


「ハハッ、それで、まずは何をしますか?」

「そうだな…、まずは確認のためにも、しばらくこの辺で普通に狩りをしよう」

「はい!」


 稽古だけならギルドホームで事足りるのだが、それで半日使うのは流石に勿体ない。その点、ここなら(魔物相手ではあるが)実戦の駆け引きと、ついでに俺も経験値が稼げて一石二鳥だ。




 しばらく、黒いネズミや黄色い熊、青い…、なんだろ? 6本脚のコアラ顔の魔物を狩った後、休憩がてらナツキに指示を出す。


「一通り見せてもらったが、守る事と攻める事は、だいぶ上達していると思う」

「え? あ、その、ありがとうございます!」


 褒められるとは思っていなかったのか、驚きの顔を見せるナツキ。いったい俺を何だと思っているのか知らないが…、実際、ここ最近の上達ぶりは目を見張るものがある。流石にランカークラスとは言わないが、ベテランとはある程度対等に渡り合えるだろう。


「あとはまぁ、回避だな」

「回避なら、コレではダメですか?」


 そういって盾をブンブン振り回すナツキ。多分、盾でのイナシやその場での回避の事を言っているのだろう。


「そうじゃなくて、一言で言えばバックステップだな。百聞は一見にしかず。近づいていくから、俺を攻撃してみろ」

「あ、はい!」


 ナツキに向かって、何の捻りもなく、一定の速度で近づいていく。


「 ………。」

「 ………。」

「なんで攻撃しないんだ?」

「あ、えっと、その…、なんと言うか…」


 しかし、何故だかナツキは攻撃にうつらず、そのまま抱き合うような体勢になってしまった。


「たく、やり直しだ。時間を無駄にするつもりは無い! 次、指示にしたがわなかったら、帰るからな」

「あ、はい! お願いします!!」


 ナツキに近づき、繰り出された攻撃を後ろに飛んで回避する。ポイントは下半身の動きだけで回避すること。ついでに言えば、意識が攻撃に切り替わる瞬間を狙う。


「よっと」

「え!? あ、あれ?」

「どうだ? 避けられた感想は」

「あの、何て言ったらいいか…。間合いに入って捉えた! と思ったら、セインさんが離れたところに居て、何を言っているか分からないと思いますが、私も何をされたのかサッパリ分からないんです」

「いや、狙ってやっているから分かるが…、そうか、分かるか」

「はい?」


 どうやら、思っていたよりナツキは成長しているようだ。


 本来、隙をついた回避は、闇雲に攻撃するだけの素人には『ただ避けられた』としか感じないものだ。しかし、確り流れをつかみ、次の展開がイメージ出来ているなら、イメージとの乖離がうまれ、場合によっては斬る瞬間までソレがイメージだと気づかない時もあるほどだ。


「 …。ようは、見えているつもりでも、実際には見えていないない部分があるってことだ」

「なるほど…」


 あまり合点のいった表情では無いが、実際にやられたこともあり、何か心に引っかかる部分はあるようだ。


「もちろん、タイミングだけではダメだ。予備動作も含め、全てが"予想外"でないといけない。そのためには…」

「あぁ、予備動作の無いバックステップが必要なんですね!」

「ご名答」


 予定では、普通にバックステップを教えて、あとから予備動作の少なさの重要性を解説するつもりだったが…、嬉しい事に段取りを省略できてしまった。


 まぁ、何となく理解できたくらいで直ぐに実戦でいかせるほど、容易く習得できる技術でも無いのだが…、それでもイメージや理屈を掴めていれば成長も早まる事だろう。


「えっと、それじゃあ…」

「まずは、爪先立ちで移動しながら戦う訓練だな。ポイントは出来るだけかかとを浮かせない事。足のバネを意識して、上ではなく、蹴った反動で横に跳ぶイメージだな」

「はい!」


 そのまま放置して、しばらくナツキの好きなようにやらせる。


 これは持論だが、単純に正しい事を押し付ける事が"近道"だとは思わない。急がば回れと言うほどでもないが…、まずは自分で試行錯誤をさせ、その後に理屈や改善点を教える。そうした方が違いが理解しやすいし、結果的に早く身につく。と、俺は思っている。


 まぁ、最後はその人との相性の問題だろうけど…、俺は教育者ではないので、そこまで責任を持つ義理は無い。伝わらなければ、それまでだ。




「もうすこし、蹴った反動で動くイメージでやってみろ。これはあくまでバックステップであり、歩行方法ではない。ナツキの場合は、歩き方の延長になっているな」

「はい、師匠!!」

「 ………。」


 どうでもいいが、師匠呼びは今回だけだよな?


 継続的に、今後も1から10まで教えるつもりはないが…、そもそも、戦い方に絶対的な正解は存在しない。L&Cにもメタゲームと呼べる有利不利の駆け引きは存在するが、最終的にはそれぞれのスタイル、近接だったり、魔法だったり、支援だったり。それらを極めた者が『それぞれに対応した7×2の14の頂点に君臨する』ゲームデザインになっている。よって、単純に強いからと言って、好きな美徳や大罪の座を得られるわけではない。




「うぅ、なんとなくコツは掴めてきましたけど、セインさんみたいに、隙をついて瞬間移動をするのは、サッパリ出来る気がしません」

「当たり前だ。今はまだ、やられて、やられたことを理解できただけ。隙を感じ取る技術や、実戦でそれを実行する技術は、全くの別モノだ」

「ですよね~」

「それに、そんなに簡単に会得されても困る」

「はははっ」

「まぁ、中にはなんでも簡単に会得してしまう"天才"もいるかもしないが…」

「??」

「一芸とかならまだしも、努力もなしに全てを手に入れた完璧超人は…、俺の知る限り、存在しないな」

「そうですね」


 実際、SKも空間認識能力などに限っては天才と呼べるが、それ以外の部分は凡人か、それ以下の能力しかない。なにより、ひた向きな努力が出来ないのが致命的に痛い。一応、好奇心である程度カバーしてはいるものの…、やはりカバーできていない部分のお粗末が、今回の一件で見事に露呈する結果となった。


 対称的に、ナツキは努力の才能がある。真面目な性格もそうだが、意地っ張りで、見ていないところで必死になって努力する。だから弱点を弱点と理解できれば、いくら時間がかかっても、いつの日かソレを克服してくれる。


 まぁ、予想を遥かに超える成長速度に驚かされるが…。何かこう、特別なモチベーションや、俺には理解できない"何か"があるのだろう。




 結局、俺にも分からない部分は多々あるが、その場は分かる範囲で、現状に必要な部分をミッチリ教え込めたと思う。


「おい、そこの2人! 突然だが、勝負だ!!」

「はい!?」

「 ………。」


 あと、終わりがけに勝負を挑まれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る