富士登山 1

 晩ご飯の時、姉ちゃんとの会話で、レオ吉くんの話題になった。


「レオ吉くんとプールに通っているけど、だいぶ体力が付いてきたみたい。今だと20メートルくらいは泳げるようになったよ」


「へえ、あのレオ吉くんがね。進歩したのね」


「そうだね。最初の頃のちょっとした登山で、筋肉痛になっていた時とは大違いだね」


 最初の登山は、登った高さは40メートルほどで、距離だと250メートル程。登山とはとても言えないような高さと距離だ。



 僕がこの話をしたら、姉ちゃんがこんな事を言ってきた。


「レオ吉くんを誘って、登山でもしてみる?」


「うーん。まだ登山は早いかも。ハイキングぐらいがちょうど良いんじゃないの?」


「それなら大丈夫よ。ちょうど、うちの旅行会社で、新しい登山旅行を打ち出す計画があるんだけど、モニターになってくれない? 旅費は会社が持つから、タダで良いわよ。もちろん、お友達も誘ってみてね」


「いいけど、どこら辺に旅行に行くの?」


「それはね、日本人なら一度は登ってみたい山よ」


 姉ちゃんに日本人と言われて、僕は一つの山が思い浮かんだ。というか、一つだけしか思い浮かばない。


「姉ちゃん、それってもしかして、富士山なの?」


「そう、正解よ。こんどうちの会社が富士山旅行を売り出すの」


 相変わらず、姉ちゃんはとんでもない事を言い出してくる。



 そこら辺の低い山でもレオ吉くんには辛そうだ、富士山なんて絶対に不可能に決まってる。


「いや、レオ吉くんには絶対に無理だよ」


「大丈夫よ。うちの会社がサポートするから、お年寄りでも登れるわ」


「どんなサポートをするの?」


「富士山って、途中まで車で入れるのを知ってる?」


「うん。確か半分くらいまで入れるんだよね」


「そう、今でも5合目までは車で入れるの。でも、それだとお年寄りにはキツイから、8合目まで空飛ぶバスで送迎をする予定よ」


 なるほど、それだと、残りの2割を登るだけで済む。

 何とかなりそうだが、どうだろう? 僕は富士山の標高を思い出す。たしか3千メートルを越えていたような気がするのだが……



「姉ちゃん、富士山の標高ってどのくらいだっけ」


「ちょっと待ってね」


 姉ちゃんは仕事で使う鞄から、タブレット端末を引っ張り出してきた。

 タブレット端末で調べながら言う。


「ええと、3776メートルね」


「8合目ってどのくらいの高さなの?」


「およそ3000メートルだから、残りの776メートルくらいは自分で登らなければいけないわ」


 776メートルというと、普通の山くらいはある。しかも標高が高いので、空気も薄いハズだ。


「姉ちゃん、レオ吉には、やっぱり無理じゃない?」


「そんなに心配しなくても大丈夫よ。サポートする装備があるからね」


 姉ちゃんは自信満々じしんまんまんに言い切った。



「姉ちゃん、それって宇宙人の技術を使った装備品?」


「もちろんそうよ。お年寄りだって、らくに登山が出来る装備なんだから」


 そう聞いて、僕は一つの装備品を思い出した。その装置で合っているのか、姉ちゃんに確認してみる。


「それって、もしかして、重力をコントロールできる宇宙服?」


 あの宇宙服は、気密性が高いので、高い標高でも気圧を維持できる。

 重力を操って、空も飛べるので、登山だって思いのままだろう。



 そう考えたのだが、答えは違ったようだ。


「うーん、アレね。実はあの宇宙服でテストをやってみたんだけど、あんまり評判が良くなかったのよね」


「えっ、そうなの? あれ以上の性能は無いんじゃないの?」


「いや、まあ、テストをしてくれた人達は、性能が申し分ないのは認めてくれたんだけど。あの服を使って山を登っても、達成感がまるで無いって言われちゃってね」


「ああ、うん。楽すぎて達成感は出ないだろうね」


「あと、気密性の関係でガラスに覆われるのもいけないみたい、山や森の空気を全く感じられないって言われたの」


「……そうだね。アウトドアって感じは無くなるね」


「そこで、もうちょっとカジュアルな感じの装置にしたのよ。お手軽に使えるような感じにね」


「ソレを使えば、レオ吉くんでも富士山に登れるの?」


「うん、多分だけどね。試して欲しいの」


「分ったよ。ちょっとレオ吉くんとみんなに連絡を取ってみる」


「よろしくね」



 この後、レオ吉くんに話をすると、とても乗り気でOKをして来た。

 他のみんなも、すっかり富士山に登る気になったようだ。


 日程を調整して、後日、僕らは富士山に挑む事になった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る